三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレイズ船堀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. プレイズ船堀ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-15 21:43:16
 

三交不動産の新ブランド『プレイズ』の首都圏第1弾。
公式URL:http://www.funabori3.jp

<全体概要>
所在地:東京都江戸川区船堀3-619-19
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩3分
総戸数:36戸
間取り:2LDK+S~3LDK(65.63~72.37m2)
入居:2014年1月下旬予定

売主:三交不動産
設計:リョートプランニング
施工会社:不二建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-24 22:00:12

現在の物件
プレイズ船堀
プレイズ船堀  [【先着順】]
プレイズ船堀
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619-19(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩3分
総戸数: 36戸

プレイズ船堀ってどうですか?

556: 購入経験者さん 
[2013-10-27 04:27:06]
引越し業者は、提携業者以外でも大丈夫ですよ。

提携業者が、引越し日の調整も行うそうなので、
土日で希望時間が、バッティングする際は、提携業者意外だと不利かもしれませんね。

最後の1戸は値引きないんじゃないかと、個人的には思っています。
通常、最後の1戸は値引きがあるものなんですかね?

ここはなんだかんだで、人気あるのでほっといても売れたのでは。

入居説明会の際は、よろしくお願いします。
557: 契約済みさん 
[2013-10-27 06:52:38]
引っ越し業者は指定ではなく提携と言ったのですね。

値引きは私もしてないんではと思っています。
まだ竣工もしてないし…

こればっかりは売る方と買った人しかわからないのであまり考えないようにしています。

こちらこそ、説明会よろしくお願いしますね。
558: 匿名さん 
[2013-10-28 07:21:23]
>>550さん
ここの物件からだと10分位かかってしまいますが、吉田魚店というお店があり
そこのお刺身はおすすめですよ。とにかく新鮮です。スーパーのお刺身は
あたりはずれが大きいですからね。あとはスーパーだとダイエーがまだ回転率も
早そうだし結構新鮮なお刺身が売っているかな。お刺身好きの方は味にも敏感でしょうしね。
559: 匿名 
[2013-10-28 12:02:02]
キャンセル住戸の案内がくるのを待っています。
普通ありますよね。
560: 匿名さん 
[2013-10-28 12:36:28]
ここは契約金が10%だから キャンセルする人は余程の事がない限りないのでは?

自己キャンセルだと違約金もう10%払わなくてはいけないし…
561: 契約済みさん 
[2013-10-28 18:10:17]
558さん
550さんではないのですが。

ちょっと調べたら北葛西にあるのですね。
なかなか今、個人でやっているお店少なくなりましたよね。

うちもお刺身好きなので今度、買いに行ってみますね。
562: 匿名A 
[2013-10-28 20:29:05]
またまた夜ですが。
マンション名のプレートです。
恰好良いですよね。
またまた夜ですが。マンション名のプレート...
563: 契約済みさん 
[2013-10-28 22:22:44]
匿名Aさんありがとうございます。

プレートそんな感じなのですね!
すごくカッコいいです。

壁の色も落ち着いていて とても良いですね。

これからは物件褒めても営業と言われないのがなんとも嬉しい限りです。
564: 匿名A 
[2013-10-28 22:55:48]
完売御礼とのことです。
完売御礼とのことです。
565: 購入経験者さん 
[2013-10-29 06:45:11]
558さん、561さん

お刺身の件、ありがとうございます。
入居後は、近辺の散策をしてみたいと思います。

昨日、最後のモデルルーム訪問してきました。
現地は本当に静かです。

何度も見学に通いましたが、内覧会までしばしのお別れ、
寂しいです。

本格的に住宅ローンと、引越し業者の選定に入りたいと思います。
皆さんはローン契約済みですか?

変動ですか?固定ですか?

それとも一括現金でしょうか笑
566: 匿名 
[2013-10-29 14:48:30]
引越しは数社見積もりが正しい頼み方。
パンダ印がめちゃめちゃ安いかな。


あとキャンセルは、ほんとでないかな?
嫌ですよね、いまさらキャンセル発生とか
今、住んでいる、分譲マンションを売って購入したい。とかいないですかね~
「売れないから白紙解約」とかとか

私の友人も買いたいと言っています。
キャンセルだから値引きサービスとか期待して。
567: 契約済みさん 
[2013-10-29 23:15:45]
一括で支払います!
なんて夢のまた夢ですね~

うちは繰り上げしていこうと思っているので変動にします。
本審査は通ったのであとは契約のみです。

565さんはどうしますか?
568: 匿名さん 
[2013-10-29 23:42:41]
売れないから白紙解約ってそもそも そういう方は契約するまでに売れないと契約しないのでは?

売れなくても購入出来る余裕ある方は解約しないだろうし…

あとは本審査通らなかったとかのキャンセルが万が一出たとしても 人気の部屋だったら値引きしないんじゃない?
569: 購入経験者さん 
[2013-10-30 05:06:09]
565です。

今は、変動に傾いています。
でも、今週最後までしっかり、悩みたいと思います。

①金融関係で働く人のほとんどは、変動だそうです。(営業の方談)
②九州のとある銀行の役員さん曰く、固定が良いとの事。
 今は最低金利で、固定はあまりあがらない仕組みがあるそうです。(酒席で確認)

相反する意見で更に悩みます・・・
繰上げ出来るのかや、家族構成などで、
それぞれに最適なローンは、変動だったり、固定だったりするんでよね。


うちは変動であれば、固定金利を上回っても、その時点では借入金が減っているので、
そんなにダメージないんですよね。

オリンピックの1~2年前(今から5年後)から、金利上昇と読みますが、
いかほど上がるのか。

日本国民としては、オリンピック決定は嬉しいですが、
オリンピックなければ、なんの迷いもなく変動でしたね。
570: 購入経験者さん 
[2013-10-30 05:18:07]
566さん

分譲マンション売って、購入したい方が

売れないから白紙!

はあるかもしれないですが、

違約金を支払ってまで、
解約をするのは考えづらいかもしれないですね。

引渡しまで3ヶ月を切りましたので、
解約があるとすると、本当によほどの事でしょう。

縁あって、同じマンションに入居するので、
現在の36世帯で入居したいですし、
全ての世帯に解約するような事態が発生しない事を祈っています。


ご友人の方には申し訳ないですが。。
571: 匿名 
[2013-10-30 23:46:32]
売れなければ、白紙解約で手付金はもどるなら、可能性は0ではないですね。
諦めずキャンセル発生とかの連絡を待ってみましょう。
572: 購入経験者さん 
[2013-10-31 03:54:53]
余計なお世話ですいません。

>>売れなければ、白紙解約で手付金はもどるなら・・・

完売御礼が出ている今、買替えによる契約は現金一括扱いになっていると思います。
つまり、もし売れなくても、自己責任で違約金は発生してしまいます。

そういった方がいた場合、値引きして自己物件を売りに出し、
自己資金を積み増しすると、思われます。

モデルルームも今日で閉鎖されますので、本当によほどの事がない限りキャンセルは
ないと思います。

昨日、入居説明会の案内が届きました。

573: 匿名 
[2013-10-31 13:07:39]
ここは値引きしなくても買いたいと思って買った人がほとんどなのでは?

それくらい良いマンションだと思ってます!
574: 不動産購入勉強中さん 
[2013-10-31 14:51:49]
ここの工事をやっている不二建設が別の場所で工事しているマンションを検討中です。
不二建設の情報が少ないので知っている方、評判でもいいので教えて下さい。
575: 匿名 
[2013-10-31 18:24:15]
574さん
なぜそちらで聞かないのにこちらで聞くのですか?

まずはそちらで聞いてみては?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる