近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-11 23:22:03
 

売主:
近鉄不動産(株)
東京都中央区八重洲2-7-2八重洲三井ビル

小田急不動産(株)
東京都渋谷区初台1丁目47番1号

鹿島建設(株)
東京都港区元赤坂1-3-1

施工会社:鹿島建設(株)

管理会社:近鉄住宅管理(株)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251892/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

【物件情報を追加しました 2013.1.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-21 18:06:39

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part8

702: 匿名さん 
[2013-06-23 09:55:11]
スカイは完成販売じゃないよ。
703: 匿名さん 
[2013-06-23 10:19:51]
スカイは竣工予定の半年前から販売。
建物はほぼ完成してたよ。氷川参道沿いのモデルルームはプレミアム住戸販売がメイン。
そこそこ目処がたったらすぐ閉めた。

おそらくだけどこのモデルルームは金持ちとのパイプを持つためのものだったのでは。
704: 入居予定さん 
[2013-06-24 16:38:22]
きっとわざと機転が利かぬふりして、警備もわざとぬるくしてるのでは?上から言われてそうしているのでしょう。
705: 匿名さん 
[2013-06-26 10:23:45]
竣工前に検討していたマンションですが、久しぶりにHPを見たら
まだ販売していますね。
家具つきで先着順となっているモデルルームの部屋は、
リビングダイニングセット、カーテン、照明、ベッドつきのようですが物件概要に
あった以下の一文の意味は?
※モデルルーム家具付住戸4邸は平成26年2月末日
706: 匿名 
[2013-06-26 23:45:42]
ここの中古を検討してます。情報お願いします。
707: 物件比較中さん 
[2013-06-27 13:31:47]
散々人が入って触りまくった部屋を定価で買おうなんてとても思えない。
708: 匿名さん 
[2013-06-29 15:20:34]
>705
26年2月末に引き渡しってことでしょうか。
だいぶ待たされる感じもしますが、それで納得できる値引き額ならよい買い物ではないでしょうか。
水回りの痛みが少ないとか家具付きなどを考えたら自分は中古より良いかもと思いました。
709: 匿名さん 
[2013-06-29 15:41:02]
使っていない部屋って傷みやすいんですよ。
710: 入居済み住民さん 
[2013-06-29 20:14:23]
スーモに「最終」って文字が出てきてますね。
711: 匿名さん 
[2013-07-03 14:51:25]
GMTって、
あまちゃんのGMT47のはしりなの?
GIMOTO!

713: 匿名さん 
[2013-07-03 15:46:38]
最近になって、ここやシティタワーさいたま新都心のスレにつまらない否定的な投稿が増え始めています。プラウド与野が始まったからでしょうね。単純ですね。
715: 匿名さん 
[2013-07-03 20:30:02]
氷川参道なんな工事してるね。
716: 匿名 
[2013-07-03 20:58:15]
ここの住民は、
かなり壊れているね、 
717: 匿名 
[2013-07-03 21:33:21]
最終って事はそろそろ完売が見て来たって事でしょ?
来年になれば西口駅前三井タワーの情報も出て来るだろうから
その前に完売なら良いと思う、アベノミクス万歳ですね。
高層階の高額な部屋はもっと苦戦すると予想していましたが
大宮区民の経済力はすごい!同じ区民として誇りです。
718: 物件比較中さん 
[2013-07-04 01:02:37]
武蔵浦和のプラウドタワーも中古物件となるとなかなか売れないのかな。
719: 匿名さん 
[2013-07-04 06:15:34]
そろそろ完売ですか。コンビニはオープンできましたか?
720: 匿名さん 
[2013-07-04 06:44:34]
隣のセブンイレブンが道路拡張で閉店するまではオープンしませんよ。

ここの住民さんは情弱だから聞いてもわからないでしょう。
大宮東口の再開発に少しでも絡んでれば情報は入るんですけどね。
721: 匿名さん 
[2013-07-04 09:12:01]
717
普通、○期って新たに募集をかける部屋がある時に使いませんか?先着順住戸は○期って感じに売らないような気がするんですが、違いますかねぇ。
722: 匿名さん 
[2013-07-05 10:09:46]
もう入居しているマンションなのに、コンビニがオープンしていないのですね。
東口の再開発が完了するのは平成27年度の予定だそうですが、あと2年?
随分長く空き店舗状態が続くんですね。しかも、予定は予定であり延期になる
可能性もあるそうで…何だかもったいない気がします。
723: 物件比較中さん 
[2013-07-05 10:19:29]
なんか普通にテナントが数件入れる場所を作って、テナント募集をかけていたほうが良かったような・・。
パン屋とかコンビニとかカフェとか美容院とか入ったら良かったんじゃない?
変に敷地内居住者専用にこだわってしまったのが失敗だったような・・。
中古も2件出てるね。3Fだけど100㎡南と西の角部屋5480万はけっこう安いよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる