株式会社中央住宅の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライフピア三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ライフピア三郷中央ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-12-28 21:54:45
 削除依頼 投稿する

ライフピア三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業地区内157街区4画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:70.11平米~74.86平米
物件URL:http://www.lifepia.jp/misato-chuo/
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2013-01-18 07:10:22

現在の物件
ライフピア三郷中央
ライフピア三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業地区内157街区4画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩4分
総戸数: 63戸

ライフピア三郷中央ってどうですか?

187: 匿名 
[2013-05-17 16:22:42]
下がるなんて思ってないですよ!ましてや上がるでしょう!問題なのは、給料が上がるかでしょう!
189: サラリーマンさん 
[2013-05-17 17:14:26]
金利の問題はここのマンションだけじゃなく日本共通の話題なのだから、
そこまで過剰反応して排除しなくても良いと思いますが。
195: 匿名さん 
[2013-05-19 19:31:17]
>>177さん
友人の知り合いのお子さんが、丁度ここの学区の新和小学校へ通っていて参考に色々と聞く事が
できました。現在新和小学校には冷房はなく、教室の上に扇風機がある様です。結構授業参観などへ
行くと、子供達は夏などは暑さでだらだらだとか。ただ教室が学年によってはオープンになっている
様で風通しはいいとの事でした。あと今回得た情報は来年度の一年生は5クラスになるとの事。
マンションが次々建ってかなりの人数になってしまうのでしょうね。
196: 匿名さん  
[2013-05-21 10:18:05]
今の学校とか冷房とか設備されているんですね
私が小学生の頃は扇風機もなく窓開けるぐらいでしたが・・・
ですがマンションが建つ事によって学校に通う子が多くなれば冷房とかも
いれると思います。
物件に関しては、つくばエキスプレスの騒音や排気などは気になりますが駐車場は
総戸数分ありますし仕様も悪くないのでいいとは思います。
197: 購入検討中さん 
[2013-05-21 12:20:46]
確かに全戸分の駐車場あるけど敷地外を含めてだよね。
198: 匿名さん 
[2013-05-21 18:45:33]
そうですけど…。
なにか?
199: 購入検討中さん 
[2013-05-22 19:22:05]
見学がてら、パチンコ屋を見に行ったのですが、あまり混んでなかったように思います。潰れてくれたら嬉しいなと思うのですが、パチンコ屋って潰れることってあるのでしょうか??やっぱり治安とネオンが多少気になります。あと、駅近くで何か新しく出来るお店や施設などの情報をご存じの方いらっしゃいますでしょうか??教えてください。
200: 匿名さん 
[2013-05-23 13:11:12]
すき家の隣に2階建の店舗が計画予定ですよ。
201: 購入検討中さん 
[2013-05-23 19:03:14]
そうなんですか~!店舗は何が出来るのでしょうか??ご存じの方いらっしゃいましたら、詳細教えてください。
202: 匿名 
[2013-05-23 19:11:11]
マツキヨ
203: 匿名さん 
[2013-05-24 20:14:27]
マツキヨかぁ~・・・。
204: 匿名さん 
[2013-05-26 18:04:09]
ドラッグストアって意外に利用頻度高いので嬉しいです。
食品も扱ってくれる店舗だともっといいのですが。
205: 入居予定さん 
[2013-05-28 12:18:26]
> 結構授業参観などへ行くと、子供達は夏などは暑さでだらだらだとか。
> ただ教室が学年によってはオープンになっている様で風通しはいいとの事でした。

学年によってはクローズで死にそうになってる?!
206: 匿名さん 
[2013-05-28 16:29:17]
福太郎が駅前にあるから、マツキヨはいらないかなー
207: 匿名さん 
[2013-06-03 11:30:50]
建設地にはこんな感じで予定しているそうですよ。
建設地にはこんな感じで予定しているそうで...
208: 入居予定さん 
[2013-06-03 16:45:19]
どこですか?目の前の空き地?左・右?
209: 契約済みさん 
[2013-06-03 16:59:10]
上の写真は、マンションの前ではなくて、すき家の隣の土地ではないでしょうか。
210: 匿名さん 
[2013-06-03 19:46:00]
看板向かって右側に、すき家。左にTX線路とグランメディオです。
211: 匿名さん 
[2013-06-04 22:52:59]
南向きで、駅も便利に行けそうですね。
リビングダイニングが縦長のプランなので、ちょっと暗いのかどうか気になってます。
ロフトってあると便利なのかなー。
収納はいろいろできそうですよね。
212: 匿名さん 
[2013-06-06 13:39:35]
ロフトがある間取りは、天井が高いのが魅力に思っています。
正直、収納としては置けるものが軽いものに限られると思うので、置けても衣類程度?と思います。
ハシゴを使ってストーブや加湿器なんかの季節家電を上げ下げするのは大変だし、落したらと思うと怖くて。
それよりは書斎のように使った方がいいかな?とか考えています。
でもきっと人気だろうから抽選になったりするんでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる