三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浜田山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 浜田山
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス浜田山
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-04-17 16:46:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/top.html
ザ・パークハウス 浜田山
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

マンションラッシュの浜田山に来ましたね、パークハウス。色々情報交換しましょう!

所在地:杉並区浜田山4-976-11 (地番)他1筆
交通:京王井の頭線西永福駅徒歩6分、浜田山駅徒歩10分

【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-17 01:25:15

現在の物件
ザ・パークハウス 浜田山
ザ・パークハウス 浜田山  [第三期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都杉並区浜田山4丁目976-11他1筆(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩6分
総戸数: 52戸

ザ・パークハウス浜田山

936: 匿名さん 
[2013-12-12 22:34:01]
まだ最終一邸売れてひんの?
937: 匿名さん 
[2013-12-12 23:34:45]
井の頭通りなんか、山手線内側では、ごく普通の通りなのに、なんで騒ぐのか、
その感性が理解できないですね。確かに環7・8、甲州街道は気になりますが。
田舎者が無理して杉並に買おうとするから、井の頭通りぐらいで騒ぐんだ。
上海駐在の辞令が出たら断るんでしょうね。そう言う人は。
938: 匿名さん 
[2013-12-13 20:09:44]
937さんに座布団一枚
939: 匿名さん 
[2013-12-14 04:31:07]
937は常連のベリスタさんかなぁ。いつも持ち上げてくださり有難うございます。
お勤めご苦労様です。
940: 匿名さん 
[2013-12-14 12:22:30]
完売したみたいよ。
モデルルームで完売御礼になってた。
941: 匿名さん 
[2013-12-14 12:56:54]
祝 完売!!^o^
942: 匿名さん 
[2013-12-14 12:58:25]
完成前にやっぱり完売ですね。さすがは
三菱浜田山。
943: 匿名さん 
[2013-12-14 13:09:25]
キャンセル出ないかなあ〜。
945: 匿名さん 
[2013-12-14 15:04:44]
まだホームページ更新されてないですね。
完売ですか?
946: 匿名さん 
[2013-12-14 16:53:20]
完売御礼です

モデルルームに行けば玄関の外に看板でてますよ
947: 匿名さん 
[2013-12-14 16:58:14]
建物内モデルルームになる前に売れちゃいましたね。
値下げもなく。

竣工前の完売だから、人気物件ですね。
948: 匿名さん 
[2013-12-15 14:49:46]
完売ですね。やっぱり人気物件だったんだね。
949: 匿名さん 
[2013-12-15 14:53:03]
最後の6698万売れてしまったんですか?
ブランド力の勝利だな。
950: 匿名さん 
[2013-12-16 12:35:34]
まだ、ホームページ更新されていませんが…
951: 匿名さん 
[2013-12-16 14:08:14]
http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/
完売 おめでとうございます!!
952: 匿名さん 
[2013-12-17 19:03:39]
早期完売おめ。
953: 匿名さん 
[2013-12-19 18:32:22]
売り尽くしましたね。
浜田山小学校学区 三菱 ブランドアドレスなら当然ですが。
954: 匿名さん 
[2013-12-19 19:32:57]
値下げもなく、早期完売は素晴らしいですね。

来年から物件価格、かなり上がるみたいだから、
人気物件が買えてラッキーです。
955: 匿名さん 
[2013-12-19 20:10:36]
ファミリータイプのマンションにとって、学区・教育環境は重要で、杉並区全体でも断トツで浜田山小学校が人気ですから
その点 後々売りに出しても有利に働くでしょう。
957: 匿名さん 
[2014-01-28 02:39:29]
三菱地所レジデンスのパークグラン高樹町の
スレ見て驚きました。手抜き施工が内部告発で発覚して、
違約金払い契約解消の様ですね。
この物件も同時期施工ですが大丈夫でしょうか?
ブランドに絶対的信頼を置いていたため、ショックです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる