三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浜田山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 浜田山
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス浜田山
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-04-17 16:46:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hamadayama/top.html
ザ・パークハウス 浜田山
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:京王建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

マンションラッシュの浜田山に来ましたね、パークハウス。色々情報交換しましょう!

所在地:杉並区浜田山4-976-11 (地番)他1筆
交通:京王井の頭線西永福駅徒歩6分、浜田山駅徒歩10分

【物件情報を追加しました 2013.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-17 01:25:15

現在の物件
ザ・パークハウス 浜田山
ザ・パークハウス 浜田山  [第三期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都杉並区浜田山4丁目976-11他1筆(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩6分
総戸数: 52戸

ザ・パークハウス浜田山

915: 匿名さん 
[2013-11-23 22:10:23]
これからグリーンアプローチができてきますので、
当然外からは見えません。

何らかの理由でこのマンションをけなしたい人も
いるでしょう。
916: 匿名さん 
[2013-11-25 10:40:05]
残り1戸ですが、何階がのこってるのでしょうか?
ちなみに日当たりなどはどうでしょう?
間取りの広さも十分ありそうですので、暮らしやすそうですね。
917: 匿名さん 
[2013-11-25 23:03:38]
3階です。301号室。
売れてない理由の一つは、
おそらく諸費用合わせると7000万近いから。

需給バランスが若干かみ合ってないのかも。
918: 購入検討中さん 
[2013-11-26 10:13:59]
キャッシュで買えば諸費用少ないんじゃないの?
919: 匿名さん 
[2013-11-26 15:34:24]
お得感が顕著にないと、通り沿いを買う意味はないですものね。
この価格帯だと、三井も射程内ですし、パークシティの中古とも
競合するのかも。

920: 匿名さん 
[2013-11-29 18:32:15]
外観すげ〜豪華な感じ
あのクラッシィと並ぶことでライオンズ セントマークス浜田山みたいになってる。
外観すげ〜豪華な感じあのクラッシィと並ぶ...
921: 匿名さん 
[2013-12-01 08:06:55]
いい感じです。これだけ道が近いと、早朝から車が煩そうですが。
922: 匿名さん 
[2013-12-01 13:55:48]
モデルルームでもベランダでラジカセの実験してるとおり、
騒音は窓を閉めていれば、
問題ないです。
923: 匿名さん 
[2013-12-02 14:13:39]
>920さん
画像の投稿をありがとうございます。
偶然でしょうが、隣と統一感のあるデザインで素敵ですね。
デザインや色について、何らかの規制があるエリアなのでしょうか?
日当たりも良さそうで冬の暖かさが期待できそうです。
924: 匿名さん 
[2013-12-05 20:30:31]
三菱パークハウスが住友クラシィと並んでいい味だしてますね。


925: 匿名さん 
[2013-12-06 07:14:53]
クラッシイは奥まった方は、静かでいいけど、ここは全戸道路沿い。
一緒にしないで欲しい。
926: 購入検討中さん 
[2013-12-06 09:59:26]
全戸南向きだっけ?うちの検討住戸は西だけど嘘はよくないな~。ちなみにエントランス・外観は暮らっしーダサすぎる。南の歩道から地下住戸の家が丸見えだし。
927: 匿名さん 
[2013-12-06 18:14:11]
クラッシィのエントランスは確かにイケテナイ!
928: 匿名さん 
[2013-12-06 23:17:28]
クラッシーの道路から一歩入ったところの部屋の一階住戸道路に隣接し過ぎでプライベートなしですよね。散歩しながら見るとすごいなぁと思いますね
929: 匿名さん 
[2013-12-07 07:28:58]
おいおいご近所さん同士で喧嘩すんなよ〜。
930: 匿名さん 
[2013-12-07 07:29:56]
どっちも大道路沿いのマンションなんだから、仲良くしなさいよ。
931: 匿名さん 
[2013-12-07 07:58:39]
エントランスに住むわけじゃないのにねぇ。
端から見れば、どっちも幹線道路沿いの割安マンションでしょ。
仲良くしないと。
933: 匿名さん 
[2013-12-08 15:27:10]
街道沿いはやはり、イケテナイかな。
934: 匿名さん 
[2013-12-08 17:20:44]
ひがみ 妬みもあるでしょうが浜田山 三菱のダブルネームのインパクトが凌駕してる。
935: 匿名さん 
[2013-12-12 17:20:21]
まぁどちらにしても最終1戸のようですよ。
西永福の駅は近いですし駅周りは買物は充実してますし暮らすのにはいいとは思います。
一本入ると街はすごく落ち着いていますし。
目の前の通りは気になりますが。
ただ人通りもある道なので、夜道は割と安心なのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる