住宅ローン・保険板「変動金利検討スレ(旧怖くない)51」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利検討スレ(旧怖くない)51
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-18 09:05:48
 

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
これから変動を検討しようとしている皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)
変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)

3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。

変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。

ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。

【スレッドを一戸建て何でも質問掲示板から住宅ローン保険板に移動致しました。H24.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-12 09:20:09

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利検討スレ(旧怖くない)51

1: 匿名さん 
[2013-01-12 18:47:35]
変動派も固定派も気軽に書き込んで下さい。

〇〇は来るな、などの幼稚な書き込み制限絶対に止めて下さい。

反論はもちろん自由です。

大人の会話をしましょう。
2: 匿名さん 
[2013-01-12 23:30:19]
今年住宅ローンを組みます。
変動金利か固定金利か迷っています。
3: 匿名 
[2013-01-13 00:25:41]
じゃあ、ミックスにすれば
4: 匿名さん 
[2013-01-13 23:34:10]
そうしよう!
5: 匿名 
[2013-01-13 23:46:11]
>2
同じく迷ってます。
来月には決めなきゃいけない…どうしよ
6: 匿名さん 
[2013-01-14 00:07:50]
インフレターゲット2%目標というのは2%物価が上がらなければ政策金利上げないということでしょうか?
7: 匿名 
[2013-01-14 04:38:59]
2%ぐらいじゃ上がらん!
継続して何年も好景気が続いたあと
8: 匿名さん 
[2013-01-14 12:20:05]
素人ですいません。

変動金利で返済中です。あと、20年。

インフレの噂がありますが、住宅ローンは、短期金利ですよね。
長期金利とどういう関係があるのでしょうか? 

繰り上げ返済するかどうか検討中です。

実は、余裕資金があったのですが、こういうこと(自民党復活、バラマキ行政)
になるとは思わず、国債を買うのに回してしまいました。残りは少ないですが、
金利が大幅にあがるなら、繰り上げ返済せざるをえません。

疑問なのは、新規の住宅ローンの固定金利が大幅に上昇してはいないことです。
将来金利が上がることを銀行が予測するなら、新規の住宅ローン金利をあげない
とは思えないのですが・・・それともタイミングの問題で、これから固定金利は
あがってくるのでしょうか?
9: 匿名さん 
[2013-01-14 13:10:04]
多分だけど、金利はあがる。最初は固定から、次に変動。

http://news.livedoor.com/article/detail/7269666/

3%という金利はありえないと思うけど、3%になったら
すさまじい。1990年頃に3.5%で借りていた時のことを
思い出した。

ただ、ずっと3%以上というのは可能性としては少ない
ような気がする。

我慢比べか・・・・。いずれにしても繰り上げは正しい。
5年ルールがあるので、下手すると5年すぎたところで
急激に返済額が増える可能性がある。

今の時点で固定に変えるのは銀行の思う壺のような気もする
し、めちゃくちゃにスリリング。
10: 匿名さん 
[2013-01-14 13:35:10]
これからはインフレ、金利上昇の時代に入って行きます。
長期金利は上昇スタートのようです。
固定金利は当然上がりますので固定なら今です。
変動も時間の問題です。
11: 匿名 
[2013-01-14 13:37:02]
今の段階では大丈夫ですが世界からの信用がなくなった時に好景気にならなくてもスペイン他みたいに一気に上がるでしょうね。

日本の税収37兆
支出は社会保険費だけで36兆

病院に暇つぶしに毎日受診に行く老人や救急車をタクシーがわりに使う老人や中高年が社会問題になっているが無駄使いを抑制しても日本の借金はもう返せないレベルにあるんじゃないだろうか?

いっそのこと無駄遣いした人には税金を付加
12: 匿名さん 
[2013-01-14 14:01:58]
3%にあがっただけでも破綻する人が大勢出る。

スペインみたいに5%を超えるようになったら、どうなっちゃうのか・・・。

給料があげられればいいけど、企業はそんな状況ではないね。随一の明るい
産業は輸出で稼げる自動車産業のみ。

13: 匿名さん 
[2013-01-14 16:13:57]
金利が上がることで破綻者(自己破産)が続出するような状況だと
結果的には銀行を守るために公的資金が使われるわけで
労働者の払っている税金が搾取されるため、ドミノ式に連鎖破綻が増えそうな気がする・・・

好景気に伴う金利上昇であれば公務員の給与水準も上がるため
つられて多岐にわたる産業も給料が上がる。結果バンザイかな。
(バブル時の金利8%で破綻が続出という話を聞いたことないため)
14: 入居済み住民さん 
[2013-01-14 21:06:38]
>>8
余裕資金がどの程度かわかりませんが、金利が急上昇した際に、完済もしくは大幅な繰り上げができるなら、そのままでよいのでは。
ローン減税の恩恵を受ける10年間は低金利(実質マイナス金利)で借りられるので、ローン残高<貯蓄高の人も結構いると思います。この場合は、金利があがれば、ローン金利もあがるけど、同時に貯蓄の利子も増えるので、放置でいいと思います。

1000万の借金と同額の貯金があった場合、
ローンの利子 ざくっと77500円(注:厳密には違う)
減税 ざくっと100000円(注:厳密には違う)
さらに貯金の利子が年0.2としても20000円。
都合、44500円のプラスです。

仮に金利が3%にあがったとしても、定期預金が2%くらいの金利がついてくれれば
ローン利子 ざくっと 300000円
減税 ざくっと100000円
貯金の利子 200000円
都合、プラマイ0円です。

適当な計算ですが、言いたいことは、ローン利子が上がるときには貯金の利子も上がるので、余裕資金がある人は、金利の上昇にそれほど敏感になる必要はないのではないかということです。


15: 匿名さん 
[2013-01-14 22:50:59]
5年間、返済額が変わらないので、返済したつもりが、利息部分を払った
だけになってしまう。たぶん、1%未満から3.5%に変われば、下手すれば
マイナス。

1%未満の住宅ローン利率で、30年の均等払いにしたところで、3.5%
にあがあると、返済金の大部分は利息の部分にすぎないということに
なる可能性がある。そうすると、再計算時の5年後に恐ろしいことに・・
借金が今より増えている可能性がある。それは銀行は認めないでしょう
から、催促してくるのでは・・・。

銀行倒産、預金封鎖の可能性もあるから、早めに返したほうが私は
いいと思う。

”預金封鎖、銀行倒産時保証金”って知ってますよね。10年くらいまえに
できた法律ですが・・・。もう政府は予想しているんです。銀行破綻、
政府破綻は想定内。借金はちゃらには絶対ならない。
16: 匿名さん 
[2013-01-14 23:00:37]
固定金利派が勝ち組とは言えないような気がしますね。

いくら慎重な固定金利派といえども、大幅増税(所得税+消費税+相続税)、
年金減少、給与減少は想定外でしょう。

変動組は、金利が安いうちに、繰り上げ返済することだけがゆいいつ、
固定派に対して有利なポイント。今現在の固定金利よりも変動金利の
ほうが上がってしまう可能性はあるけど、そうなってからでは遅い。
というか、上がった途端に、繰り上げすれば良いわけだけど。
17: 匿名さん 
[2013-01-14 23:03:50]
このスレッドは静かだけど、まだマンション購入を検討している
人は結構いる。

破綻まで行く可能性は低いのかな・・・・よくわからない。
ある程度のインフレでとまるのか、円暴落まで行くのか・・・。

固定なら安心して借金できるという状況ではないような気が
するんだけど・・。
18: 匿名さん 
[2013-01-15 00:15:52]
何この変動攻撃モード(笑)

>>9

また女性セブン?
女性セブンの記事を信用するのは専業主婦くらい?

>>11
>>12

ご安心を。
スペインは長期金利は上がりましたが政策金利と住宅ローン金利は大きく下がってます。
なので日本がスペインみたくなるのであれば変動金利は安泰です。

>>15

適当なこと言わないで下さい。
変動が3%になったところで優遇後1.4になりまだまだ余裕です。テンプレ実行していればさらに余裕です。

銀行倒産と貯金封鎖のあとに来るのは旧通貨の廃止、新円発行、高額な資産課税(実質資産没収)です。
ようするに固定で借りていても無理です。もちろん住宅ローンがなくてもダメです。

貯金封鎖をなぜやるか知ってますか?知らないからそんな事書いてるんだと思いますが。
19: 匿名さん 
[2013-01-15 00:24:13]
アベノミクスがうまくいって(実現ん可能かどうかは別として)マイルドインフレによる持続的な経済成長が現実になれば変動金利が上がったとしても問題有りません。なぜならその金利が正常な世の中だから。80年代金利が高い時期に金利が高くて家を買えなかった人も金利が高かった事により破綻した人もいません。

アベノミクスで物価だけが上がって成長率も雇用も所得も上がらないと言ってる人が稀にいますがそんな事はありえません。仮にあってもそういう状況では利上げは逆効果なので金利は上がらないでしょう。

アベノミクス度外視で国債信用不安による悪い金利上昇が起きたら日銀は金利を下げるために利下げをするので変動は安泰です。日銀が金利をコントロール出来ないような事態になれば変動も固定も関係なく全員終わりです。
20: 匿名さん 
[2013-01-15 00:25:10]
安心を求めるなら固定で返済し
安全を求めるなら変動で早く完済することです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる