住宅ローン・保険板「攻めのローン返済」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 攻めのローン返済
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-09 22:13:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】攻めのローン返済| 全画像 関連スレ RSS

リスクを承知で今の低金利を十分に堪能するために
現在考えられる攻めのローン返済を考えてみませんか?

勝負をかけるならこういう借り方はどうでしょうか?


新生銀行 5年1%(条件付)その後0.4優遇

うまくすれば1%で借りられます。
仮に2年しかもたない場合でも年平均金利 1.45%で5年なら悪くないでしょう?
しかも保証料無し。繰上げ返済無料。

しかし、その後5年たった後の優遇が少し弱い。
(0.7くらい欲しいですね)

なので、借り換えを検討。
通常金利が他行より安いソニー銀行を選択
例えば借り換えでソニー銀行の0.7%優遇を受け、その時の金利に応じて固定年を決める。
まだ低金利であれば5年(現在優遇後1.7%)を、高金利であれば2年などでしのぐ。
(前提として、5年後まだソニーが優遇キャンペーンをやってること。)

ちなみに借り換え手数料がいくらになるのかはHP上から探し出せませんでした。
借り替えた方からの情報お待ちします。
(保証料が無いので20万前後?)

当初10年くらいまではこれでいき、また10年後魅力的な商品があれば借り換えを検討。(保証料が無い銀行だけ検討)

もちろんこの10年間で繰り上げ返済ガンガンすることでのちのリスク軽減を図る!

いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-12 10:27:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

攻めのローン返済

251: 匿名さん 
[2006-04-15 12:01:00]
去年は年初から返済資金100万円を日本株で運用し、140万円になったので全額返済。

今年はインド株にかけて、年初から新たに100万円をHSBCインド投信で運用してます。
今回も2割の損であきらめて損切り、そうならなかったら年末まで保有して、全額を返済という作戦。

今のところは上手く行ってますが、どうなるでしょうかね・・。
252: 匿名さん 
[2006-05-14 16:48:00]
株安・円高の流れになってまいりましたが、みなさま、順調に運用されていますでしょうか。
好きなスレだったのですが、最近静かなので、ageさせていただきます。

私は、マンション契約を期に、昨年末から運用をはじめました。
株式は自分には向いていないと思ったので、期間とロスカットラインを決めて、
投信メインにしています。

HSBC BRICs(1国集中よりはリスクが低いかと思い)
DKA 債券ベアオープン(金利が上がる上がるといわれていたので)
DKA コアラの森(セット商品の、金利4.0%円定期預金(3ヶ月)に惹かれて)

の3点に分散投資していて、今のところは上手く行っていますが、今後どうなることやら。
オプション代くらいの利益が出るととてもうれしいですが。
253: 匿名さん 
[2006-05-27 09:58:00]
債券ベアとは渋いですね。

たしかにこのスレ静かになってますね。
去年が良かったので日経の調整はある程度想定済み、
円高ぎみになってきたところで
外国債券を買い始め、がっちりポートフォリオを組んで負けにくい投資をしています。
良い年いまいちな年あっても税引き後で年平均6%以上で安定的に回せることが大事。
繰り上げ返済しなくて良くなりますからね。
254: 匿名さん 
[2006-05-27 10:34:00]
昨年は2000万円を株式運用して、
譲渡所得1000万円、配当所得100万円でした。

今年はこの悪環境の中で、1月に再投資をスタート、
先週までに全て利食いで、150万円譲渡所得、配当所得4万円(6月末にさらに配当21万円と砂糖20kgを予定)。

昨年と今年の利益から、1400万円あったアパートローンの残債を、
今週全額繰上げ返済しました。
土地購入の借金だったのでこれを返済し、
新たに建物を建てて、
またアパートローンを1億円くらい借りる予定です。
255: 匿名さん 
[2006-05-31 11:39:00]
みんな生きてるかー。

そろそろ6月中旬だぞー。
上昇波が来るぞー。
外人が帰ってくるぞー。
256: 254 
[2006-05-31 12:46:00]
>>255
外人って、目の黒い外人風の日本人のことでしょう。
ここ数年間、砂糖の製糖会社では
安値仕込みで高配当(100円から120円で10万株購入して1株6円の配当)を数年間もらい、
価格もかなり上昇(400円台)してシコタマ儲けさせてもらいました。
それ以外に昨年から今年にかけては、
自動改札や交通信号の会社や自転車販売の会社でそれなりに儲けさせてもらいました。
自転車販売の会社は、今日の暴落でも上昇して新高値を更新中です。

砂糖の会社は、粗糖相場も崩れて(一時5万円→4万円台の下の方)、
ここの所は暴落状態です。
最近まで製糖会社は何度も売り買いしてきましたが、
今月上旬に利食い売りしておいて正解でした。

来月以降のことを書いても、そんなことは誰もわかりません。
来年春までは建物を建築する方に精力を注ぎ、
またチャンスがあったら参戦させていただきます。
257: 匿名さん 
[2006-06-06 19:23:00]
258: 匿名さん 
[2006-06-06 21:12:00]
今日、ようやくわたしも2年間の株人生に終止符を打ちました。
ありがと、村上くん
259: 匿名さん 
[2006-06-07 05:11:00]
当分は売り方有利の展開だな。
260: 匿名さん 
[2006-06-07 08:17:00]
あらら、資産運用はだらだらと長ーく続けるもんだよ。
日本株に集中というのはリスクが高い。
きちんと分散して、悪い年はあってもー20%以内におさめ、
平均で税引き後5%で回せるように持っていけるのが上級者と思う。
261: 匿名さん 
[2006-06-07 08:33:00]
そーは言っても、今年はさすがにマイナス運用になるのではないかな。
日本だけでなく、米国も欧州も新興国もそろって下げているからね。
債権も長期金利の上昇で、価格を下げてきてるし。
262: 匿名さん 
[2006-06-07 21:09:00]
>>260
相場の格言「休むも相場」
わからんことがあったら、いつまでもだらだらと相場を張っていないで、
思い切って休むのも大切なことだということだよ。
263: 254=262 
[2006-06-07 21:18:00]
株式投資は30年以上前からやっておりますが、
バブルの頃は10年近く株式投資はしなかったこともあります。
結果的に生き伸びられたし、ここ10年間は収穫が多かったです。
だからといって、今後も続けるかどうかは、市況次第です。

20年前の高金利時代には養老保険に積極的に加入し、今までずっと7%程度の年利率を享受してきました。当時はマル優が無くなる時期でしたので乗換えも兼ねて貯蓄型生命保険に変更したのです。
この資金はまもなく収穫を得ることになります。(約3000万円)
264: 匿名さん 
[2006-06-07 23:26:00]
>>262
タイミングをとらえるのは一般的には難しいよ。
だらーっと参加し続けてないと、一番おいしいところをとれない可能性がある。
265: 262 
[2006-06-08 00:00:00]
>>264
相場の格言、「天井売れず、底買えず。」
この意味がよくわかっていないようですね。
266: 匿名さん 
[2006-06-08 07:48:00]
>>262
あらら、わかってないのは262さんでは?
262さんは天井で売って底で買おうとしているのです。
でも今が底かもしれないよ。
「天井売れず、底買えず。」だからずーっと参加しておく必要があるんだよ。
いい会社は景気の波を受けながらも長期では成長していく。
267: 匿名さん 
[2006-06-08 09:06:00]
てゆーか、今のこの状況。
2006年度の大バーゲンだよね。
中長期保有ならこんな安値は二度とない!

みながそろって売りならば、阿呆になって買いの種を蒔こうではないか。
268: 匿名さん 
[2006-06-08 09:12:00]
>>267
資金が有限なんだから、
慌てて動くのは大きな怪我の素。
「相場は理屈だけじゃなく需給でも動く」ということを忘れちゃいけないよ。
269: 匿名さん 
[2006-06-08 09:39:00]
>>266
ずっと、あなたは蒲鉾やっていな。
需給の恐ろしさを味わったことがないようだね。
270: 匿名さん 
[2006-06-08 18:41:00]
ちっともバーゲンには見えんがな。
新日鐵もトヨタも武田も高すぎる。
今の半値にならないと買う気にならんな。
271: 匿名さん 
[2006-06-08 19:58:00]
>>270
バーゲンはよくあるんだけど、それで終りかどうかはわからんよ。
だけど、「半値になるまで待つ」というのは、「投資をしない」と同義になる。

272: 269 
[2006-06-08 20:13:00]
>>266
蒲鉾(かまぼこ)の意味わかるか?
板に張りついて相場を見ていることを言うんだよ。
蒲鉾シンドロームになると、色々と社会生活に影響が出てくるよ。
273: 266 
[2006-06-08 21:27:00]
給料から貯めては全体が安くなったら買い足していくだけ、
基本的に一生売らないつもりなんだから
株価なんてほとんどみないよ。ときどき終値をみるだけ。
これが株で勝つ本当の方法なんだよ。
おそらくほとんどの人には意味がわからないだろうけどね。
274: 匿名さん 
[2006-06-08 22:07:00]
>>273
それを株の塩漬けと言う。
社員持ち株会か?
275: 匿名さん 
[2006-06-09 00:09:00]
だいたい去年の郵政民営化法案成立後の上げ自体、
小泉を過大評価した外人勢の怒濤の買いと、
それにつられた個人投資家の買いで
実力以上に買い上げられた部分なんだから、
外人が引っ込めばそれ以前の水準に戻るのは当然だろ。
結局のところ日経平均は12000円台程度まで下がって、
当分その辺で冴えない動きが続くと見るのがまあ妥当だろう。
あとは安倍(福田?)次第だろうが、まあ期待薄だな。
276: 274 
[2006-06-09 07:31:00]
だめな会社を買ったら塩漬けなんだけど、
自分の場合はしっかり検討してから買う(ここが肝でしょう)ので
トータルではかなりの含み益のままなんで問題ないです。
昨日の暴落でも総資産のー1.1%程度にしかすぎないのですよ。
喜んで一株買わせていただきました。
まあ投資にはいろいろな手法があるのでその人にあった手法であれば良いでしょうね。
277: 273 
[2006-06-09 07:32:00]
すみません、まちがえました。
上記投稿は273による、274さんあてのものです。
さて、今日も下げて新たになんか買えるかな。
278: 274(本物) 
[2006-06-09 07:48:00]
>>276
銘柄選定をするのは当然だけど、
株価は理屈通りに動くとは限らない。
最初で躓いた時の手当の仕方を知らないと、
この時期の新規投資は思わぬ状態になるよ。

私は昨年末に一旦全部整理して、実現益を1000万円程得た。
昨年末から今年の5月中旬までで150万円程実現益を得た。
残っているのは持ち株会引出しの1株くらい。(含み益が数十万円)
今は高みの見物だ。
含み益を食潰すのは考え物だ。
279: 273 
[2006-06-09 08:37:00]
>>274
僕もこの3年で1000万以上の含み益だけど、今年はこの地合いでもー4%程度。
売らない投資は手数料も税金も払わなくてよく、配当ももらえるので
うさぎとかめのようになるよ。
まだ10倍株は手にしたことないけど、5倍株はあるよ。
将来は100倍株を持ちたいと思ってますw
280: 273 
[2006-06-09 20:58:00]
>>274
今日は「休むも相場」の274さんには辛い日だったのではないでしょうかね?!
タイミングをとる投資は自分は一切しません。
今日はプラス1.2%。今年一年でも少しプラスの位置にあります。
外国債券、ヘッジファンドにも分散していますので。
281: 274 
[2006-06-09 21:49:00]
先日実現益で土地の借金を全額返済しました。
店子を立退かせて、店舗付アパートを建てる準備中。

不動産、株式、生命保険とその時々に応じて、
資産の比率を変えているのです。

あなたみたいに、株式持ちっぱなしなんてことはしないよ。
ここ10年間は株式を保持して、高い配当をもらっていたけどね。
低金利で株価は安いままだと、いい率の配当(買値に対して年5%をもらっていました)をもらえて
気楽だ。
株価が上がっても、適当に売買をして単価調整をして株数は保持してきた。
持ち続けるより、遥かに効率的だ。
上げ相場になると掛け持ちが利くんで、
同じ資金を2銘柄以上に時間をずらして投資するということも可能になる。
業界1位が上がると、次は2番手、次は3番手と順繰りに短期売買をして、
動きが止った業界1位にまた逆戻りなどという芸当もできた。
3月期の配当は今年は25万円くらいを間もなくもらえる。
株主優待券もこの間もらったが、金券屋で売却してきた。
(1株当り期末配当4000円に対して優待券を1800円で換金。)

金利や物価が上がると、ある程度経つと相対的に株価は下がるよ。
ずっと持ち続けていたんじゃ、このスレのように攻めてローンを返済出来ないじゃない。

キャッシュポジションを高めることも時には大切だよ。
今日なんか、売り方の買戻しが週末要因でなければ、下げで終っていたじゃないか。
あんなに下げた次の日に9日という特殊要因があったにせよ、戻りが悪すぎる。
まだ、波乱は暫く続くのかもしれない。
282: 273 
[2006-06-09 23:32:00]
議論がかみあわないようですね、まあ投資に正解はないですからね。
自分は優良な成長株を100倍株まで持ち続けて
あまりリスクをとらずに1億円以上にするつもりなので、売るわけにはいかない。
長期になれば、需給で一喜一憂する必要もゼロです。

もう0.x億円だからそれほど難しくないと考えてます。
非常に厳しい条件で選んでることもあって、この暴落でもかすり傷程度なんで
自信を深めています。
283: 匿名さん 
[2006-06-10 00:11:00]
>>282
ところで「100倍株」って何?
意味がわからないんだけど、説明してくれませんか?
284: 匿名さん 
[2006-06-10 02:50:00]
462円安の翌日がわずか117円高なんだから、
半値戻しどころかわずか1/4戻し、弱いな、
と見るのが普通の感覚だと思うんだけどな。
285: 274 
[2006-06-10 04:54:00]
>>284
それが普通の感覚ですね。
しかし、セオリーはありませんから、どうなるかは市場次第です。
286: 273 
[2006-06-10 06:55:00]
>>283
100倍株とはもちろん、自分が買った値段から100倍になることです。
たとえばヤフーは調整後だと今53300円、1997年11月224円なので、237倍以上ですね。
224000円買っておくと8年ちょいで5300万になったわけです。
まあヤフーはすごすぎますが、宝くじよりは可能性あったと思いませんか?
ばかにする人はいても本気で探す人がほとんどいないんですよね。
でも「将来すごい会社になる今小さな会社」ってけっこうわかるような気がしません?

自分は個別銘柄を書くつもりはないですが、いまのところ2つ候補を持ってます。
もちろんそんな会社にばっかり投資しても安定的にリターンを得られないので
ごく一部を割り当て、絶対に売らないわけです。
みなさんも将来日本をしょってたつような会社を探してみたらいかがw
おおまじですw
287: 匿名さん 
[2006-06-10 10:49:00]
>>286
君はずっと買い続けてください。
そして永久に売らないでください。
こういうのをデッドストックと言います。

永久に繰上げ返済は出来ないし、損しても売らないから、
銀行や証券会社も非常に助かります。
損しても売るなよ。
持っている会社が倒産してもな。
288: 273 
[2006-06-10 19:19:00]
>>287
ふふふ、わかってないですねぇ、まあわからない人には一生わからないのですよ。
なんで銀行や証券会社が助かるのかよくわかりません。
手数料めちゃめちゃ低くて(20万までの約定は100円(^^; )
分別管理、こまったお客ですよ、自分はw
もう配当利回りだけで手取り月収を越え始めています。
ヘッジファンド、Reit、外貨MMFも買い増し続けてるのみなので
一億円になるころには毎年の配当が300万を越えだすはずです。
がんばりまっせ(^^

289: 匿名さん 
[2006-06-10 21:19:00]
>>288
1億円の株式で300万円の配当じゃなくて、
1億株の株式で300円の配当(ちり紙交換でもらうお金)じゃないの。
290: 273 
[2006-06-10 21:50:00]
ああ、289さんって
荒らしだったのか、まじめに答えて損した。
やっぱりこういうサイトではまともに議論できないんですね。
削除依頼しておきます。
291: 289 
[2006-06-11 01:37:00]
>>290
潰れた会社の株券を持っていても、
ちり紙交換してもらうくらいしか値打が無いことを書いて
何が問題なんですか。
売らずに持ち続けると、攻めのローン返済出来ませんね。
会社の寿命が尽きたら、株券もただの紙屑。
4753のように数万分割されれば、1億株も夢ではないでしょうね。
292: 289 
[2006-06-11 01:45:00]
4753は上場廃止になってから、
保管振替機構から外されて、
株券を印刷して大勢の株主に配らなければならないから大変ですね。
数億円はかかるようです。
100円札を大量に印刷して配るようなもんです。
板垣退助の似顔絵でも付けて印刷したら、役所に怒られるだろうな。
293: 273 
[2006-06-11 12:00:00]
>>289
荒らしじゃなくてよかったです。
もちろんだめな会社かは4半期ごとに数字やビジネスモデル、強み弱み、将来性を
精査しなおします。一番重視するのは将来性ですね。
シナリオが崩れたときには、いまだとほとんどが含み益なのでリカクする、という感じです。
294: 289 
[2006-06-11 22:18:00]
>>293
まあ、しっかり会社を見て、騙されないようにしてください。
株主総会に行って、総会参加者全員が芝居の書割を見ながらやっていたなんて所もあります。
(3011 埼玉繊維工業→松佳→バナーズ)当時の埼玉繊維工業。
埼玉の本庄に昔は製糸工場(乾繭:かんけんを生糸にする工場)がありました。
3003 昭栄も今は商業の所にありますが、昔は上毛撚糸3010の上にあったんですよ。
村上ファンドに敵対的なTOBをかけられたので有名になりましたが、この会社も本庄駅のすぐ北に製糸工場がありました。
中には、総会が終った後に宴会を開く会社もあります。

JRみたいに3時間総会で見ていると疲れるのもあります。
電力会社だと、中東の生活習慣を映画で教えてくれるところもあります。

経営者の資質がよく見られるのも総会です。
295: 289 
[2006-06-11 22:20:00]
× 乾繭:かんけんを生糸にする工場
○ 乾繭:かんけんを絹糸にする工場
296: 289 
[2006-06-17 20:03:00]
さあ、16日の上げをどう読むのかな。
ターンニングポイントなのか、単なる踊り場か。
こういう動きが激しい時は、
リスクを取った人の稼ぎどころだと思うんだが。
297: 289=274 
[2006-07-13 07:29:00]
皆さん!
迷走する北朝鮮のミサイル騒ぎで儲けてますか?
ゼロ金利解除での影響はいかがですか?
298: 匿名さん 
[2006-07-15 02:17:00]
死んだ人ばかりか。
299: 273 
[2006-07-15 09:59:00]
いやあ、もちろん一株も売ってないですよ。
年初来でー3%くらいになってしまったけど、
配当も全体ではけっこうあるので、いいペースです。
きちんと選別してればこの相場でもそんな程度ですよ。
下げは下げで、バリュー株が思わぬ値段で買える可能性がでてくるので楽しいです。
300: 匿名さん 
[2006-07-15 18:32:00]
あと2年くらいで、分離課税の譲渡所得と配当所得の源泉徴収が
10%から20%に変わります。
株式を売らない人はご勝手でいいですが、
課税が強化されます。

>>299
下げても絶対売らない方がいいよ。
帳簿上での損は出ないからね。
持っている会社が倒産して二束三文になってもな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:攻めのローン返済

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる