三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. 2丁目
  7. パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-24 08:05:46
 

パークホームズ千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩4分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:65.95平米~93.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1003/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200739/

☆こちらのスレッドは重複スレッドでしたが、Part1のレスが1000件を越えましたので、タイトルを変更し、Part2としてご利用頂くことにしました。よろしくお願いします。2013.1.14管理担当

[スレ作成日時]2013-01-05 21:29:34

現在の物件
パークホームズ千里中央
パークホームズ千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩4分
総戸数: 193戸

パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2

24: 検討人 
[2013-02-08 21:34:20]
中身が多少良くても、カーテン開けたら賃貸じゃぁなぁ
25: 匿名さん 
[2013-02-08 22:51:29]
中身良いですか?
住んでびっくり。
そこまで良いと思ってると驚木かも?

26: 匿名さん 
[2013-02-09 10:26:26]
私はGWにMRに行き購入検討したのですが・・完成し建物外観や室内を見ずに購入はどうしてもできませんでした。
パークホームズはすぐ完売する勢いでしたので完売したら諦めるしかないなと思ってました。
まだ販売させてるようで希望の間取りがあるかわかりませんが来月まだあれば購入検討します。
学区は変えたくないので2丁目限定でこれから先も新築・築浅中古を探したいと思います。

27: 匿名さん 
[2013-02-09 19:00:36]
>22
先着順はどこも減ってますよ。
グランドメゾンの3期は数戸だけで、ほとんど売れませんでした。
28: 匿名 
[2013-02-10 11:34:03]
狭いパークホームズ、広いロジュマン

どちらを選択しますか?

私は狭いパークです。主人はロジュマンで決まりません。

29: 契約済です 
[2013-02-10 11:59:24]
僕はパークにしました
30: 匿名さん 
[2013-02-10 13:14:17]
ロジュマンスレ見たら、パークに軍配ですかね。同じ上新田、しがらみなし、オール電化でない、駅近い。などなどの理由で。
31: 物件比較中さん 
[2013-02-10 15:32:37]
駅近い。坂無し。反対運動等なし。メジャー7。
床暖房。竣工遅れの増税リスク。


値段が合うならパークかと。
32: 匿名 
[2013-02-11 06:37:07]
でも、駐車場は機械式。
33: 買い換え検討中 
[2013-02-11 15:34:52]
機械式の維持費用は大きいです。
私は、それで今のマンションから住み替え希望です。
ここの駐車場が、機械式でさえなければ・・・それほど、個人的に大きな懸念事項です。
34: 匿名さん 
[2013-02-11 22:14:54]
4LDKひとつ減ってるね
35: 匿名 
[2013-02-12 07:41:19]
急ピッチで作業進んでいますね~
昨日夕方モノレールからパークの建物が夕日に照らされ輝いてました。
36: 匿名さん 
[2013-02-13 00:01:06]
いまだに急いで工事中ってこと?
37: 物件比較中さん 
[2013-02-13 00:08:05]
もう入居日も決まってますよ。内覧会前の手直し工事です。
38: 匿名さん 
[2013-02-13 00:28:33]
今から契約して3月中の入居は可能なんですかね?
39: 物件比較中さん 
[2013-02-13 08:01:30]
間に合うと思いますよ。バタバタするでしょうけど…
40: 匿名 
[2013-02-13 08:17:11]
住宅ローン組まれるなら急いだ方がいいと思いますよ。

3月引っ越しは高いらしいですね。この辺りはみなさんアートが多いです。
41: 匿名さん 
[2013-02-14 08:47:50]
3月は引っ越しラッシュなので
御値段高いんですよね(汗)

あと7戸なのかな?
どのタイプが残っているのでしょうね?
42: 契約済みさん 
[2013-02-15 17:52:51]
しかし豪華な入居説明会でしたね(笑)
43: 匿名さん 
[2013-02-15 17:55:30]
どんなとこが豪華だったのですか?
44: 契約済みさん 
[2013-02-15 21:29:26]
私もそれが聞きたい
45: 契約済みさん 
[2013-02-17 12:29:07]
ふつーに会議室でやりましたよ。
豪華な要素はなかったかと。
46: 契約済みさん 
[2013-02-18 12:50:07]
それなりに人も掛けて、綺麗な会議室でやったけど。豪華かどうかはわからんが、質素でもなかったかな。
多分、自分は人生一回きりの事だろうから、他と比べようがないです。
47: 契約済みさん 
[2013-02-18 22:48:55]
もうすぐ内覧会ですが、専門業者に同行してもらう方います?
48: 契約済みさん 
[2013-02-18 22:51:35]
賑やかな感じではありましたね。
人が多くて、コンパニオンっぽいのもいたり…真ん中にずっと座ってたから違うか。娘の面倒を見てくれたキッズコーナーの保母さんには感謝でした。
もうすぐ内覧会ですね。チェックリスト手に入れなきゃ。
49: 契約済みさん 
[2013-02-19 17:00:21]
内覧会楽しみやなー( ´ ▽ ` )
50: 匿名さん 
[2013-02-20 12:09:24]
夫婦二人で現在豊中市内2LDK住まいなのですが、引越し代で、10万切ると安いですかね?
エアコン二台を取り付け予定です。

相場や自分はいくらみたいな情報頂けると助かります!
51: 入居予定さん 
[2013-02-20 12:10:03]
夫婦二人で現在豊中市内2LDK住まいなのですが、引越し代で、10万切ると安いですかね?
エアコン二台を取り付け予定です。

相場や自分はいくらみたいな情報頂けると助かります!
52: 契約済みさん 
[2013-02-20 21:05:36]
私は提携業者とは別業者で、5万です。家族四人ですが、今の広さも2LDK、引越し距離も同じくらいですよ
53: 入居予定さん 
[2013-02-20 21:29:30]
皆さん安いですね!3月でその値段ですか?
54: 匿名 
[2013-02-20 23:39:51]
引越し料金に距離はあまり関係しないみたいですよ。

よっぽど関西から関東へとなると別ですが。
55: 契約済みさん 
[2013-02-21 11:01:36]
52です。すみません、これは4月中旬以降の値段です。だから安いのですね。
56: 購入検討中さん 
[2013-02-25 10:18:13]
週末に近くを通ったら内覧会の看板が出てましたね!
57: 購入検討中さん 
[2013-02-25 15:10:19]
どなたか内覧会に行かれた方いらっしゃいますか?
参考にしたいので内装や実際見ての感想をお聞かせ下さい。
58: 入居予定さん 
[2013-02-25 15:56:27]
行きましたよ。知り合いの建築士連れて行きました。
室内に関してはタッチアップ数カ所以外、全く問題ありませんでした。
照明は仮の裸電球でちょっと暗いので、懐中電灯がないと細かなチェックが難しいので持参は必須です。

始まって向こうから設備の説明が十分ほどあった後は、業者も出て行って、自分達だけにしてくれましたので気兼ねなくじっくり見れました。私は二回延長して二時間ほどですね。
ああいう対応ですので仕上がりには三井も長谷工も相当自信ある感じでした。

タッチアップなども業者の方が待機して、共用設備の説明の間に手直しが終わっており、終わらないようなところは再確認会をするみたいでした。

私は大満足でしたので、皆様が満足行く内覧会、物件引渡しになるように願っています!

いよいよカーテンや家具選びを本格的にしないといけなくなってきました。嬉しい悩みです。
59: 購入検討中さん 
[2013-02-25 17:07:05]
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
懐中電灯を忘れず持っていきます。
専門の建築家の方にも一緒に見てもらえたら自分たちでは見落としてしまいそうな所も指摘してもらえそうでいいですね。
カーテンや照明選びはとても迷いそうですが、これからの新生活が楽しみですね。
60: 匿名 
[2013-02-25 18:03:40]
さすがに三井ですね。
61: 入居予定さん 
[2013-02-25 19:24:18]
59さん

私は知り合いに昼飯おごる条件で来てもらいましたが、わざわざ3万ほど払って内覧業者呼ぶ価値は三井物件ではないのでは?と思いました。

友人も三井は管理がしっかりしてるため大きな瑕疵は考えにくいし、仮にあっても少なくても内覧会で見つけられるような内容では無い為、呼ぶ価値無しと自分で言ってました。

友人曰く、ウザい位に几帳面な友人が内覧会では一番の戦力との事で、四人位でくまなく部屋中見れば気になる点は全て見つけられると思うとの事でした。

参考にされて下さい。
62: 匿名さん 
[2013-02-26 00:32:37]
几帳面な人にささいな傷みつけてもらってなんになる?
引越当日からささいな傷はできるし、家具置いたら二度とお目にかかることはない
壁のクロスに若干影が・・・、なんて指摘してどうする?

それより建具の建て入れ(開閉具合、鍵のかかり具合等)や
設備の据え付けをみてくださいね。


63: 購入検討中さん 
[2013-02-26 09:32:34]
契約済の方にお伺いしたいのですが、排気ガスや粉塵、騒音についてはどのようにお考えでしょうか?
私たちも契約することに決めましたが、少し不安な部分ではありますので、皆様のご意見をお伺いしたいです。
64: 入居予定さん 
[2013-02-26 14:28:03]
それにしてもあの郵便受けにはビックリした(笑)
65: 入居予定さん 
[2013-02-26 16:19:21]
郵便受けって1階にあるポストですよね?私も木でてきてるのは
初めてみました。良い感じでしたね!

66: 入居予定さん 
[2013-02-26 17:30:13]
すみません。木でというよりあのシステムに文明の進化を感じてしまいました 汗
67: 入居予定さん 
[2013-02-26 19:12:03]
いえいえ、こちらこそすみません。
もちろんシステムにも驚きました!
時代は進化してるんですね。


68: 入居予定さん 
[2013-02-26 21:54:50]
排気ガスや粉塵、騒音については以前にたくさんの書き込みがありましたので過去のスレをご確認ください。物件の立地から考えて、まったく影響がないとは言い切れませんが、それに勝るメリットがあるからこそ、ご購入を決意されたものと思います。私もそうです。内覧会の時に中層階のベランダに出て感じた空気と騒音は特に気になりませんでしたよ。
69: 購入検討中さん 
[2013-02-27 03:24:44]
68番さん、ありがとうございます。
過去のスレも確認いたしました。
そうですね。多少不安な面もありますが、それ以上の魅力があるので契約の決めてになりました。
新天地での生活、皆さんとの出会いも素晴らしいご縁です。
よろしくお願いします。
70: 入居予定さん 
[2013-03-03 09:17:16]
先週内覧会行きましたが、色々な不安が一掃されました。
かなり中環に近い我が家の部屋ですが、車の音もきにならない程度で(ずっと聞こえてはいます)空気に違和感?もなかったです。
修正箇所も少なくはなかったですが、丁寧に対応していただきました。
不安だらけの内覧会が、終わってみればとても楽しく不安がなくなり入居が楽しみなだけになりました。
69さんも内覧会行かれたら大丈夫だと思いますよ。
71: 内覧会済さん 
[2013-03-03 09:48:18]
そうですか
私は騒音が気になってしまいました。気にしやすい性格なのかもしれないけど、夜が寝れるのか心配です
主人のことを考えて、ここにしたのでしかたないのですけど。。。
72: 匿名 
[2013-03-03 09:53:55]
駅にこれだけ近いのですから多少の騒音はしかたないですよ。
騒音だけいうならロジュマンの方がいいと思います。
立地、物件の価値、神社問題、住民層からいえば間違いなくパークホームズでしょうね。
73: 入居予定さん 
[2013-03-03 10:09:51]
70です。
音が聞こえるのは窓を開けてての話で、窓を閉めたら全くきになりませんでしたよ。
71さんのような方もいらっしゃると思います。
部屋によってもですし、感じ方は人それぞれですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる