東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その6 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 世田谷区を応援しよう! その6
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2015-10-23 14:27:14
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268082/

【過去スレ】
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268082/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226886/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194135/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173617/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161764/
☆スレッド情報を追加致しました。2013.1.11管理担当

[スレ作成日時]2013-01-05 15:23:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世田谷区を応援しよう! その6

583: 匿名 
[2013-08-02 22:39:15]
軽トラックには世田谷ナンバーが似合いそうですね!
584: 匿名さん 
[2013-08-02 22:44:32]
582 アハハw

583 大田区もそうだろうけど、世田谷区は畑が多くて軽トラも多く走ってるよ

586: 匿名さん 
[2013-08-02 23:08:38]
地方人でも知ってる山手線外のスポットは浅草、スカイツリー、ディズニーランドくらいだな
587: 匿名さん 
[2013-08-02 23:11:14]
台場、羽田空港、も。
591: 匿名さん 
[2013-08-03 00:01:56]
所詮木造密集地ですよね
593: 匿名さん 
[2013-08-03 11:35:03]
そもそも世田谷区のことをよ~く知ってる方はどれくらいだろう?
ざっと書いても区の1/3ほどの玉川地区と成城辺りを除く、世田谷地区は物凄く大きな違いがあります
玉川ナンバーだったら優越感出たかも(ほとんど知られないでしょうが、知る人ぞ知るってw)

まぁ23区を抜けて、政令指定都市になることも可能な人口・規模でしょうが
都が財政難で妨害するとかしないとか?そんな噂までありますね
594: 匿名さん 
[2013-08-03 11:47:03]
世田谷区、財政力指数は落ちてますよ。
財政が安定しているのは、千代田、渋谷、港、程度でしょう。
596: 匿名さん 
[2013-08-03 17:14:45]
595って、本当に◯ホ?
597: 匿名さん 
[2013-08-03 17:17:19]
都庁や国会その他迎賓館とか、豊洲に移転したらいいのにねー
601: 匿名さん 
[2013-08-04 09:53:09]
多摩ニュータウン辺りでは空き住戸の問題が深刻だけど十年もしたら世田谷も他人事ではないでしょう。世田谷の看板地域でも世代交代で切り売り建て売りが増え、さらに駅から離れた不便な場所から値崩れしてブランド価値も下がって来ると予想。
602: 匿名さん 
[2013-08-04 10:36:43]
周囲は農地がたっぷりな都内の田舎世田谷w
603: 匿名さん 
[2013-08-04 11:38:40]
>>601
正解。
そして古いマンションや住宅街は農地に戻って行く。
604: 匿名さん 
[2013-08-04 14:36:31]
世田谷と言えばあの巨大な精神病院とオウム真理教(アレフ)の信者がウヨウヨしているところですよね
あと、変な左翼の区長のところですよね
23区内でもイメージ最悪ですよ
勘違いおのぼりさんの**だしとにかく田舎者の集まりでイメージ悪いんですよ
23区から切り離して世田谷市として独立してください
605: 匿名さん 
[2013-08-04 15:06:17]
601
世田谷にブランドなんて存在しないよ
606: 匿名さん 
[2013-08-04 15:09:03]
そもそも区になるはずではなかったのに図々しく入ってきた百姓の町なのにねww
607: 匿名さん 
[2013-08-04 16:21:21]
世田谷には自然食品の工場がお似合い。
608: 社宅住まいさん 
[2013-08-04 20:45:27]
世田谷ナンバーおめでとうございます。下町の品川から解放されましたね。杉並もおめでとうございます。
612: 匿名さん 
[2013-08-05 06:34:14]
世田谷ナンバーばんざい。しもまちの品川から解放されましたね。すいませんげまちの品川でした。
613: 匿名さん 
[2013-08-05 09:12:09]
品川ナンバーと世田谷ナンバーは人によって好みが分かれそう。車好きは品川ナンバーでしょうけど、普通の区民はどちらでもよくて、実際に世田谷ナンバーが普及したら気に入ると思う。品川ナンバーだって軽の宅配便とかたくさん走り回っているから、特にナンバーだけでかっこいいとか全然おもいません。逆に世田谷ナンバーがかっこ悪いと思う人は引っ越したらいいと思います。
614: 匿名さん 
[2013-08-05 09:51:12]
品川ナンバーと世田谷ナンバーとを選択できると勘違いしてる世田谷区民もいるそうだけど
確かに世田谷ナンバーが嫌なら引っ越すしかない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる