住宅ローン・保険板「新生銀行の住宅ローンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 新生銀行の住宅ローンについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-29 12:46:01
 

http://www.shinseibank.com/

ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

新生銀行の住宅ローンについて

1050: 匿名さん 
[2007-08-31 21:47:00]
新生のホームページ更新されてましたよ。思ってたよりも 下がってなかったので ちょっとがっかりです。
1051: 契約済みさん 
[2007-08-31 22:11:00]
私も火災保険について電話で問い合わせをしました。
極論をいうと、一年毎の更新でも構わないという回答でした。
(ただし、一年毎に確認が必要)
私も9月実行ですが、ローン期間35年に対して30年の火災保険に入りました。
1052: 匿名さん 
[2007-09-01 22:14:00]
ローン相談会で必要書類をコピーしてもらい、先週の日曜午後に申し込み書を投函しました。そして今日、土曜日の朝一番に審査がとった旨の書類が到着しました。早い審査で大変満足です。過去の書き込みには審査がすごく遅いと書いてあったので、とても心配していました。
1053: 匿名さん 
[2007-09-02 00:32:00]
9月の金利、8月と比べると、変動半年型が上がって、長期固定が
下がってますね。
1054: 物件比較中さん 
[2007-09-02 13:24:00]
>>1052
やはり物件価格の8割までの融資でしたか?
私もデベを通じて、現在申し込み中なのですが、
頭金が2割ないので、新生は無理ではないかと心配しています。
その他の提携メガバンクの仮審査は問題なく通っているのですが、
初期費用がかからないのと、ネットですべて済ませられるので、
可能なら新生の10年特約でと思っています。
ただ、メガバンクの優遇後の変動金利の方が安いんですよね…。
1055: 匿名さん 
[2007-09-02 14:55:00]
うちは85%まで融資可能でした。この微妙な差は何なんでしょうね?
うちは9月実行で30年固定3.05%で借り入れ予定です。満足です。
1056: 入居済み住民さん 
[2007-09-02 15:33:00]
私はデベ提携だった事もあり、90%までOKでしたよ。
実際は80%ちょっと借りたのですが・・・。
1057: 申込予定さん 
[2007-09-02 20:25:00]
3500万融資の予定で、メガバンクと新生かどちらか迷っています。
新生のスパートポケットが魅力で、メガバンクの保証料が嫌だと言ったら、
メガバンクの方が、新生の変動ローンを使うと根抵当が付くので
登記の軽減がなくなり、3500万の融資だと、保証料と同等かそれ以上の
支払いがあるので、結局損をすると説明を受けたのですが、本当でしょうか?
1058: 申込予定さん 
[2007-09-02 20:37:00]
>>1057
すみません。日本語が変でした。

メガバンクの方より、「新生の変動ローンを使うと根抵当が付くので
登記の軽減がなくなり、3500万の融資だと、保証料と同等かそれ以上の
支払いがあるので、結局損をする」と説明を受けたのですが、本当でしょうか?
1059: 契約済みさん 
[2007-09-02 21:29:00]
前半部分は合っていますが、後半部分が間違っています。
つまり

>新生の変動ローンを使うと根抵当が付くので
>登記の軽減がなくなり

合っています。

>保証料と同等かそれ以上の支払いがあるので、結局損をする

ここが間違っています。

新生の登録免許税:3500*1.1*0.004=15万4000円
新生の保証料:0円

メガバンクの登録免許税:3500*0.001=3万5000円
メガバンクの保証料:35年なら70万円程度
          20年で返しても50万円程度。

どちらが高いか一目瞭然でしょう。
1060: 申込予定さん 
[2007-09-02 21:37:00]
>>1058です
>>1059さん、ご説明、どうもありがとうございました。よく判りました。
新生で支払い頑張ります。
1061: 匿名さん 
[2007-09-03 00:48:00]
新生か住友信託で悩んでいます。3000万を30年固定で借り換えしようと思っているのですが 金利は住友信託が2.94 新生が3.1なんですよね。住友信託の保証料のことを考え 新生に決めようと思っていたのですが金利を考えると迷っています。また新生のミックスも考えているのですがひとりで考えていると考え過ぎて余計に考えがまとまりません。どなたか助言をお願いします。どちらも審査は通っています。
1062: 契約済みさん 
[2007-09-03 08:52:00]
普通に総返済額の計算をまずしてみるべきですね。イーロンのHPのシミュレーションのページが二つ並べて出来るので簡単で分かりやすいですね。金利差0.16%だと当初必要なお金で逆転する可能性十分ありますのでやってみるべきです。
1063: 匿名さん 
[2007-09-03 23:05:00]
有難うございます。シュミレーションで再度検討してみます。
1064: 契約済みさん 
[2007-09-03 23:13:00]
シンプルな考え方としては、保証料は金利0.2%相当で考えては?
銀行によっては、保証料を払わない代わりに、
金利上乗せする場合があります。
その時の上乗せ金利が通常0.2%です。
1065: 申込予定さん 
[2007-09-03 23:52:00]
私の場合、10年固定を考えています。
デベ提携ローンが2.2%で、新生銀行が2.3%ですので、
>>1064さんのやり方に基づくと、2.2+0.2>2.3になり、
まだ新生銀行の方がお得という考え方でよろしいでしょうか?
1066: 匿名さん 
[2007-09-03 23:56:00]
新生よりも、本日発表されたSBIフラット保証型の方が事務手数料、団信を差し引いてもお得に思えるのは私だけでしょうか。
1067: 匿名さん 
[2007-09-04 02:00:00]
現銀行の保証料の返金分で諸費用はまかなえると新生に言われたのですがどれくらい返金されるものなのでしょうか。その額によっても 保証料を上乗せするか決まってくるのですが。
1068: 申込予定さん 
[2007-09-04 22:47:00]
>>1067
それは現状や銀行によっても異なるので、直接聞いた方がいいと思います。
銀行の担当者も良く判らず、保証会社に確認するのではないでしょうか?
1069: 契約済みさん 
[2007-09-04 23:31:00]
1064です。

>1065さん

単純に保証料と金利だけで比較するとそうなりますね。
もちろん、それ以外の諸費用や繰上げ返済予定などをよくご検討ください。
諸費用では、新生は登録免許税が少々高くなります。
繰上げ返済(新生では、額を決めてそれ以上の額は自動返済)は、新生は費用かからないので、優位です。
繰上げ返済無料と謳っている住宅ローンでも、繰上げ返済に伴う保証料返金に手数料がかかったりするので、注意です。

保証料制度はどうも私は気に食わないんですよねぇ。
貸す側をまもるための費用を借りる側が何故に費用を払うのか。
不動産担保にするんだから、それで十分でしょうと。
それ以外のリスクはプロである貸し手側が負担すべきというのが、私の考えです。
昔の保証人制度の名残ですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる