住宅ローン・保険板「ソニー銀行vs住信SBIネット銀行」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行vs住信SBIネット銀行
 

広告を掲載

銀行関係者さん [更新日時] 2010-11-09 23:31:30
 削除依頼 投稿する

特に長期固定ローンの方には両社の商品が合わされば
最強だと思うのですが…
皆さんなら、どちらを選択されますか?

[スレ作成日時]2007-12-13 23:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行vs住信SBIネット銀行

2: 匿名さん 
[2007-12-14 00:29:00]
住信SBIに一票。

長期固定希望。
断然金利が低いので。
手数料分考えても有利でしょう。

あと、なんとなく「住信」という名前がついてると、
現実感の希薄なネット銀行の世界でも、
安心感がアップするような・・・(でも、これは気のせいかも)
3: 購入検討中さん 
[2007-12-14 00:49:00]
自分もどっちかで迷っています。
一応、両方とも口座だけ開設しています。
長期固定一本、又は変動とのミックスなら住信SBIですかね。
でも、ソニーは変動⇔固定が容易に出来ますから、
変動を主にして、毎月の動向を見ながら考えるのも楽しいかもと思います。
ただ、物ぐさな自分は住信SBIにしようかと思っていますが。
4: 匿名さん 
[2007-12-14 01:17:00]
>03さん

住信SBIってミックスできるんですか?
それならかなり魅力的ですよね。
5: 購入検討中さん 
[2007-12-14 10:30:00]
03です。
確認しました。
申込書の両方の欄にチェックして、
空いているスペースに手書きでミックスにしたいと書いてくださいって言われました。
6: 匿名さん 
[2007-12-19 18:56:00]
デペ提携で手数料、金利ともに優遇がありましたので、迷わず住信SBIで決めました。
ソニーにも優遇はあるのでしょうか?
7: 入居済み住民さん 
[2007-12-19 21:31:00]
>>06さん
ソニーは来年の12月まで、0.9%優遇中です。
http://moneykit.net/visitor/hl/hl23.html
若干の条件はありますが、例えば外貨預金1ドルでもOK。
参考までに、繰上返済の手数料は、今度の1月から完全に無料になります。(今は変動→無料、固定→有料)
8: サラリーマンさん 
[2008-01-13 01:20:00]
私も悩みましたがソニーにする予定です。
SBI住信は基準金利が他行に比べて高いですよね!
変動か短期固定と長期の50:50のMIXで考えてみたのですが
最初の優遇幅で釣られてて
固定期間終了後の優遇金利を考えみたら
リスクを感じました。
まだ出来たばかりの銀行ですから期待はしてますが
数年後にはローンアドバイザーのレベルもソニーと変らなくなっているのではないでしょうか…
金利面でみると20年以上の長期固定金利では総支払いでは
互角ですので1本ローンで固定期間内に終了の予定なら
どちらでも良いのではないでしょうか。
現在の金融不安の中、ローンを組むに当たって変動〜固定の切り替えが出来る
というのもソニーに傾いた理由の1つです。
9: 物件比較中さん 
[2008-03-23 11:46:00]
私は35年固定でソニー&住信に新生を加えて悩んでます。
新生は繰り上げのしやすさ、初期費の安さが魅力です。
総支払額でも先の2行と変わらないでしょう。

再来月実行予定なので、住信は優遇期間が終わってしまいますね・・・。
10: 本審査中 
[2008-03-23 20:35:00]
8大疾病が無料でついてくるのとデベ提携ということで、住信SBIネットに決めました。ソニーの固定変動が変更出来るっていうのもかなり惹かれはしたんですが、総支払いを計算すると住信SBIネットの方が安かったので・・。
11: 匿名はん 
[2008-03-27 21:45:00]
住信SBIは仮審査の申し込みを3月末までにすれば90日以内の本申込みで優遇OKですよ。
ウチがまさにそれです。
12: 匿名さん 
[2008-04-20 15:30:00]
教えてください。
住信SBIもソニーもどちらも抵当権設定登記をおこなう司法書士は、銀行から指定ですよね。
ということは、司法書士への報酬がダブルで掛かってしまうということでしょうか?
実際に経験された方、お教えくださいませんか?
13: 匿名さん 
[2008-04-20 16:20:00]
>>12さん
ソニーで借りた者です。
ソニーの場合は、「デベ指定の司法書士」が抵当権設定登記もすることになります。
ので報酬はダブルではかかりません。全ての登記一括でデベ経由です。
14: 匿名さん 
[2008-04-20 20:23:00]
>>13さん
レスありがとうございます。
そうですか、ソニーの場合には全てデベ経由でできるのですね。

ソニー銀行HPの「お申し込みに当たってのご注意に」
「抵当権設定登記をおこなう司法書士は、ソニーバンクから指定させていただきます。」と記載されているので、すこし気になってました。
http://moneykit.net/visitor/hl/hl08.html
15: 匿名さん 
[2008-04-21 11:34:00]
借りる条件でどの銀行が良いか決まると思うのですが、私は比較的高額で長期固定が前提で金利によっては短期固定のミックスという条件で検討しています。

長期固定が前提ですと、
住信のうまみはほとんどありません。保証料が今の半分でないと意味がないと感じました。
新生のミックスとも比較していますが、ミックスにすると印紙代も両方かかるようですし、結局ソニーが当初全額変動で開始できるというのがとても大きいのですよね。この時期の支払いが少ない時(月に数万円ですが)に、これを繰り上げに使ってしまうだけで長期的に違いが出てしまいます。
いろいろ計算して、早期から繰り上げが可能である最初のうちの支払いが少ない(さまざまな手数料が少なく、当初、全額変動で始められる)ソニーが優位であるという結論です。

もちろん10年とかでローンが終わる方には他のとこが良いと思いますが、繰り上げするつもりでも当初の借り入れが35年でという人にはソニーが優位と思います。
16: 匿名さん 
[2008-04-21 12:34:00]
>>15さん
私も35年の借り入れを考えていますが、
手数料が高い分を入れても、住信SBIの方が総返済額が少なくなりました。
ので、現在の金利で比較するのであれば、住信SBIなのかなぁなんて考えてました。
借入額の違いですかね?

>結局ソニーが当初全額変動で開始できるというのがとても大きいのですよね。この時期の支払いが少ない時(月に数万円ですが)に、これを繰り上げに使ってしまうだけで長期的に違いが出てしまいます。

すいません、いまひとつ良く分からないのです。もう少し詳しく教えてくださいませんか?
17: 匿名さん 
[2008-04-21 13:47:00]
>16

私は住信SBIの借入額を手数料の2.1%を入れて計算しています。それからソニーでも3大はいれてないし、5月の金利で計算しています、これが原因かもしれません、どちらにしてもそんなに大きな違いは確かに無いのですが、私の計算では少なくなりました16さんは私より様々な手数料をきちんと計算されているのかもしれません。それから職業柄8大疾病の保証は無意味と思っています(なのでタダでつけられる)。ただ、現在の金利での計算なので、私は今年の秋の実行なのですがSBIにする可能性もあるので検討中という感じです。住信SBI反対派ではありません。

御質問の点ですが、説明がいい加減ですいません。ソニーはすべて人がおそらく変動で開始して、次の月の金利を見てから固定に変えるか決める、という手法を取っていると思います。私の借入額では変動と35年固定での月の返済額が数万円違います(たくさん借りるということです、すいません、お恥ずかしいです)。そのため、00円以下の月のローン支払いでと決めておいて、それ以下の月はすべて繰り上げしようと決めているのですが(新生のパワーポケットみたいなもの)、近い将来、それほど積極的に金利が上がりそうでもないのでそれが半年続けられるだけでもさらにソニーでは当初繰り上げができるので総返済額が減っていくと見ています。ソニーの変動とSBIの35年固定の差額をソニーでは最初数ヶ月かだけでも繰り上げに使えると思って頂ければよいと思います。
18: 匿名 
[2008-04-21 22:10:00]
ソニー、新生は元利返済のみなので私は住信Sにしましたよ
19: 匿名さん 
[2008-04-28 23:47:00]
来月は20年固定で0.15%up・・・
20: ビギナーさん 
[2008-04-29 20:41:00]
全くの初心者で皆さんのスレをとても参考にさせていただいています。
私は実行が来年2月で、3800万円を借り入れする予定です。
手持ちがないため手数料を金利上乗せにするか、何とかして手数料は
別に支払って・・・かも考え中です。
私の場合、提携ローンで通年1.4%優遇とソニー銀行、新生銀行、住信
SBIネットとで検討しているところです。
まだ実行までに時間があるので今考えても変わってしまうのかなとは
思いますが、何を決めてにすればよいのか、どう具体的に比較すれば
よいのか、本当によくわからず困っています。
支払いに余裕もないので変動がちょっと怖く、35年全期間固定でと思って
いましたが、はじめに変動の低い金利で元金を減らしたほうが良いとの
意見もあり正直とうしたらよいかわけがわからなくなっています。
皆さんに良いアドバイスをいただければと初スレしてみます。
よろしく願いします。
21: 匿名さん 
[2008-04-30 02:02:00]
>>20さん
年収や家族構成(含む年齢)、手持ちをどのくらい残すのか、など書いて下さらないと
何とも言い難いのですが・・・
とりあえず、20の内容で思ったことだけを書きますね。

来年2月実行とずいぶん先のようですし、書きぶりからして頭金や手持ちも少なそうですので、
まずは、少しでも貯金に励まれるのが先決ではないでしょうか。
その上でとりあえず秋ぐらいに、検討している銀行の審査を全部通しておいた方がよいですよ。
最終的にどこの銀行にするかは、ギリギリまでゆっくり比較されればよいと思います。

比較のポイントは、支払に余裕がないなら、「金利」「保証料」「手数料」につきると思います。
頻繁に繰り上げ出来る程度の余裕があるなら、繰上手数料や手続きのしやすさも大切ですね。

変動か35年固定かは、支払の余裕と今後の収入の見込み次第だと思います。
一般論で言えば、金利アップに対応出来る余裕がないなら、長期固定にしておいた方が無難です。
ただ、今は余裕が無くても将来の収入増(あるいは支出減)が見込めるなら、
35年固定ではなく、10年固定とか20年固定とかでもいいかなと思います。

ソニーだけは例外で、とりあえず変動で借りておりて、
毎月15日に翌月の金利がわかるので、それを見てから、
下がるようなら変動のまま、上がるようなら上がる前に固定、が定石です。
あるいは、自分なりの長期金利のボーダーラインを決め、
それを超える直前までは変動で引っ張る、というのもありだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる