阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 神祇官町
  6. ジオ西宮北口ガーデンズ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-07-11 00:53:55
 

公式URL:http://www.geo-gardens.jp/
売主:新星和不動産株式会社 NTT都市開発株式会社 株式会社アーバネックス
売主(提携):阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店  
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 
所在地:兵庫県西宮市神祇官町8番2(地番)
交通:阪急神戸線「西宮北口」駅 徒歩9分 JR神戸線(東海道本線)「西宮」駅 徒歩9分
間取:2LDK+F~4LDK 65.29平米~91.04平米
総戸数:414戸

西宮北口近辺では最大規模の新規物件だと思います。
ご検討中の方は情報をお願い致します。

[スレ作成日時]2012-12-22 23:06:23

現在の物件
ジオ西宮北口 ガーデンズ
ジオ西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市神祇官町8番2(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩9分
総戸数: 414戸

ジオ西宮北口ガーデンズ

62: 匿名さん 
[2012-12-27 18:43:53]
前は何だったんですかここ
63: 匿名さん 
[2012-12-27 19:27:03]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
64: 匿名さん 
[2012-12-28 00:20:54]
ここが工業地帯なら、プラネやブランズは元は何があったところなんでしょう?
65: 匿名さん 
[2012-12-28 04:54:32]
屠殺業
66: 周辺住民さん 
[2012-12-28 20:50:30]
違いますよ、もっと西です。
67: 匿名 
[2012-12-28 20:58:09]
プラネブランズは畑の時代が長かったようでしたよ。地歴書によりますと。
68: 匿名さん 
[2012-12-29 02:08:24]
ここには協和発酵の倉庫とかテニスコートがありました。

http://www.e-logit.com/loginews/20070327x12.php


69: 匿名さん 
[2012-12-29 09:28:34]
ジオも最近何でもありになってきたな
70: 購入検討中さん 
[2012-12-29 14:06:01]
周辺案内図見たら、JR西宮駅のほうが近いよね。
マンション名も「ジオJR西宮ガーデンズ」にすれば
よかったのにね。
71: 匿名さん 
[2012-12-29 18:58:34]
単純に阪急不動産だから西宮北口とつけただけじゃないですかね。
72: 匿名さん 
[2012-12-29 19:04:45]
最寄りは阪神国道っぽい気もしますが、通勤通学で阪急を使うなら西宮北口まで行ってから乗る方が便利ですかね?
乗り継ぎとか面倒ですし。
74: 購入検討中さん 
[2012-12-30 01:02:56]
まあ、言っても西宮北口に徒歩圏だし、
2000万円後半から3000万円なら
売れるんでしょうね。
JR線沿い、準工など、腐っても「ジオシリーズ」だし。

ただ、買った人、将来売却する時は、
かなり、売却価格を下げないと売れないでしょうね。
75: 匿名さん 
[2012-12-30 02:15:34]
>74

そんな値段ではでないよ。
70㎡の3LDK低層階で3500万くらいでしょう。

中古で値段が下がるという意見には激しく同意。
永住の人向きかな。
78: 匿名さん 
[2012-12-30 09:54:30]
また行間空け、西北物件お馴染みの変なやつまで参加してきた。
もう手遅れじゃ。
79: 匿名さん 
[2012-12-30 11:05:39]
いろんなカキコがあって面白くてええんとちゃうか。
80: サラリーマンさん 
[2012-12-30 11:14:08]
この物件いいかも。

西宮北口の南側は色々言われてきたけど、これだけ新規の人が増えると街並みも生まれ変わりそうでワクワクします。
81: 匿名さん 
[2012-12-30 11:29:47]
西宮ガーデンズ一点頼り
南側眺めても旧の公営住宅に加えてマンションだらけに拍車
駅との往復だけの整然とした無機質な住区画としかみえない
82: 物件比較中さん 
[2012-12-30 12:21:22]
線路が近いことや準工業地域ということを気にしなければ便利なところだとは思います。
ただ、東側がさみしい感じなのと、抜け道で狭い道の割には交通量が多いためここは検討外にしました…。
83: 匿名さん 
[2012-12-30 14:57:51]
準工業地帯で住環境そして健康面が悪い。

ここは2,000万円~の価格帯にしないと売れ残り過ぎるで。
マンション名も「ジオシリーズ阪神国道」がええんとちゃうか!
84: 匿名さん 
[2012-12-30 15:17:44]
2000万~はいくら何でも無いでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる