京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イーグルコート烏丸御池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. イーグルコート烏丸御池ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-13 18:42:46
 削除依頼 投稿する

イーグルコート烏丸御池についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都市中京区衣棚通御池下る長浜町159番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅2分
京都市営地下鉄東西線「烏丸御池」駅2分
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:45.86㎡~


売主:株式会社ダイマルヤアネック
施工会社:株式会社鍛冶田工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-12-19 22:45:09

現在の物件
イーグルコート烏丸御池
イーグルコート烏丸御池
 
所在地:京都府京都市中京区衣棚通御池下る長浜町159番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅2分

イーグルコート烏丸御池ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2013-02-20 05:28:11]
ファミリー向けではないですねえ 無理やり部屋数増やしても
62: 匿名 
[2013-02-21 00:08:23]
皆さんのおっしゃるとおりファミリー向けではないですね。特に浴室のサイズ。窓もないから余計狭く感じます。室内梁だらけで圧迫感があります。モデルルームは開放的にしてありますが、実際図面上は間仕切りがあって家具を置くとなるとますます狭くなります。よく検討しないといけないですね。
63: 匿名さん 
[2013-02-21 00:57:07]
本当だ
お風呂が賃貸マンションサイズですね
分譲なら1620は欲しいのに、京都は狭いから1418とかですもんね
それ以下は結構厳しいなぁ
64: 匿名さん 
[2013-02-21 19:41:53]
全般的にせせこましい造りだよね
65: 匿名さん 
[2013-02-21 23:31:16]
ここはファミリー用ではないってちゃんと公式にHPでも書いてるんですね。

まぁ独身かなー。
けど浴室1317は住みたくないなー。。
66: 匿名さん 
[2013-02-21 23:43:16]
こんなマンションで子供が走りまわったらすぐ苦情出そうだな
67: 匿名さん 
[2013-03-03 10:36:20]
モーニングサービス付って
毎朝、コーヒーをいただいてから出勤できるということ?
メリットあるようなないような気がするのは自分だけですかね?
68: 匿名さん 
[2013-03-18 20:47:44]
なんだかんだで売れてるんですね。
風呂がちっこくても、ファミリーには狭く見えても。
やはりマンションは立地か。
69: 匿名さん 
[2013-03-18 22:07:06]
ディンクスや老夫婦には良いと思いますよ
ファミリーはやめといた方がいいでしょうが
70: 匿名さん 
[2013-03-19 09:38:08]
ファミリー向けでは確かにないかも。
でも、夫婦がゆっくり暮らすには最適な感じがします。
これから二人の生活って考えたらいいんでしょうね。
71: 匿名さん 
[2013-03-20 01:14:07]
夫婦がゆっくり暮らすのに風呂が1317は悲し過ぎる

洗面が900前後しかないのもあり得ないよ
72: 匿名さん 
[2013-03-20 02:14:28]
リタイアしたらもう一緒には入らないからこれでよしって事ですかね
73: 匿名さん 
[2013-03-20 09:57:41]
一人でも1317は相当狭いよ
学生マンションくらい
むしろリタイアしたらゆったりお風呂に入るのが
楽しみの一つになるからね
74: 匿名さん 
[2013-04-29 19:10:55]
この物件の価格帯でも今となれば割安ですね。
新築価格も中古価格も上がり続けてますし
庶民には手が出せなくなりそうです。
75: 匿名さん 
[2013-04-29 19:31:41]
もともと割安でしょ
割安は割安なりだね、ってはなし
76: 匿名さん 
[2013-04-29 21:01:30]
割安というのは品質や分量と比較して相対的に
価格設定が低いことを言います。
割安なりに(商品が良くない)という言葉は
存在しないと思います。
77: 匿名さん 
[2013-04-30 20:33:54]
それなら割安ではないな
品質相応に安いだけ
78: 匿名さん 
[2013-05-03 18:08:39]
いくつか見ましたが特に品質が悪いということは
なかったと思います。特別に優れているということは
ないでしょうけど。割安だというのは頷けます。
詳細な理由もなく非難する意見は他のマンションの
営業の方でしょうね。
79: 匿名さん 
[2013-05-04 00:54:35]
品質が悪いというより分譲クオリティじゃないよねw
全てが賃貸仕様!
80: 匿名さん 
[2013-05-04 07:04:25]
ところで、売れてますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる