京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イーグルコート烏丸御池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. イーグルコート烏丸御池ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-13 18:42:46
 削除依頼 投稿する

イーグルコート烏丸御池についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都市中京区衣棚通御池下る長浜町159番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅2分
京都市営地下鉄東西線「烏丸御池」駅2分
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:45.86㎡~


売主:株式会社ダイマルヤアネック
施工会社:株式会社鍛冶田工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-12-19 22:45:09

現在の物件
イーグルコート烏丸御池
イーグルコート烏丸御池
 
所在地:京都府京都市中京区衣棚通御池下る長浜町159番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅2分

イーグルコート烏丸御池ってどうですか?

21: 周辺住民さん 
[2013-01-17 20:29:28]
前田珈琲が入るみたいですよ。
入居者がモーニングを注文すると、部屋まで運んでくれるサービスがあるみたいです。
22: 匿名さん 
[2013-01-17 20:46:23]
これはどう考えてもファミリーをターゲットにした物件じゃないですね(笑)
優雅な独身か、忙しい共働き夫婦か、老夫婦か、セカンドか、、、
子供の泣き声や足音ですぐ苦情きそう、、、
23: 匿名さん 
[2013-01-17 22:54:04]
前田珈琲ですか~中途半端なセレクトですね。イノダ珈琲かスタバなら良かったのに・・
24: 匿名さん 
[2013-01-20 13:57:44]
前田珈琲確かに微妙ですね。せっかくの御池通前なのに・・。
3LDK60平米台は4人家族とかになると確かに厳しいですが
御所南校区の3LDKは5千万を超えるので、少し広さを譲って
4千万台にした狙いがあるかも知れませんね。
それにしても中京区はどこも高いです。
25: 匿名さん 
[2013-01-20 14:27:55]
60平米台で4人家族は厳しすぎでしょう…
というか、ほかの入居者の方に騒音などでトラブルに
ならないでしょうか。
静かであれば問題はないでしょうが。
狭い所に無理やり住むよりファミリーをターゲットにした
マンションの方がお互いが住みやすいと思いますよ。

モーニングを運んでくれるサービスがあるみたいですが
近隣がうるさかったらガッカリするかもしれません。
26: 匿名さん 
[2013-01-20 16:50:19]
アーバンライフを楽しむ大人向けですよね。
27: 購入検討中さん 
[2013-01-20 18:01:11]
65へーべで3LDKってw
28: 主婦さん 
[2013-01-20 19:44:33]
20.21さん ありがとうございます。
無料のサービスかな?と思ってびっくりしました。
有料でもいいサービスですね!
そのようなマンションは他に見たことがないですからね。
29: 匿名さん 
[2013-01-20 20:40:24]
ホテルのルームサービスっぽく書いてるけど、要は宅配でしょ(笑)
それより、一階に飲食店が入ると、ゴキ○○が多いですよ…
30: 匿名さん 
[2013-01-20 22:49:51]
ギャラリーの営業曰く、「モーニング無料サービスに関しては、3年間限定のサービスですけど。」とのことでした。
31: 匿名 
[2013-01-29 15:17:59]
いや~

まったく売れてないみたいですね~

イーグルコートさんも色んな手段使って、完売めざされているでしょうが…

手段はただ一つです

値下げしかないでしょうね

そしたら中古より新築がよいとなるかもしれないです

マンションの建物自体の保証も2年間でしたっけ?

モーニングも3年間で無料期間終わり…

売り手にしたら売ってしまえば知らないといった考え方が伝わってくるようで悲しいですね

因みにロジュマン六角は建物自体の保証は10年もされているようです!!
やはり自信のある立て方をする所は保証もしっかりされていますね
(ロジュマンも高すぎてまったく売れてないようですが)
32: 匿名さん 
[2013-01-29 19:32:08]
10年やろ。
法律で建物の保証は10年てなってます。
2年てなに言ってるの?
33: 匿名 
[2013-01-30 18:08:50]
どの世代が一番多く契約されてますか?

マンションの他の契約者さんって付き合い長くなるし…

ファミリーはやめといった方がいいですか?

学区がよいので気になってます
34: 匿名さん 
[2013-01-30 19:46:24]
ファミリーは嫌がられそう、、
35: 匿名さん 
[2013-01-30 21:35:23]
嫌がられるものなんですかね?
確かにこのマンション、ファミリー向けではないですもんね。
36: 匿名さん 
[2013-01-30 22:03:44]
どう考えても、大人のシティライフがコンセプトでしょう(笑)
子供が部屋の中で走ったり廊下に三輪車出してたら、間違いなく浮くというか嫌がられそう。
37: 匿名さん 
[2013-01-30 22:06:17]
嫌がられるというよりこちらは前にも書かれていたと思いますが
ファミリーにはちょっと狭いのでは?
38: 匿名さん 
[2013-01-30 22:16:42]
ですよね。
この狭さでこの柱の出っ張りは耐えられない気がします。
39: 匿名 
[2013-02-01 15:31:49]
確かに…

もう少し設計を考えて欲しいですよね

主婦としたら収納やら家具の配置やら気になります
40: 匿名 
[2013-02-02 21:48:21]
ギャラリーってもうオープンされていますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる