住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!?その7
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-05-12 01:57:00
 

前スレが1030を超えたので、新スレを立ち上げました。

【前スレ】変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/

[スレ作成日時]2009-04-08 21:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!?その7

42: 匿名さん 
[2009-04-09 23:50:00]
>>No.35
固定にすれば安心とか勘違いして・・・その感覚が勘違いなんじゃないの?
誰も固定にすれば安心とは考えてないと思う。
単に金利の変動の影響は受けないと云うだけのこと。
変動の人はそのあたりをかなり誤解してるよ。
金利が上がってから固定に乗り換えるだとか、計画的な繰り上げ返済の予定だとか
金利の不確かさに加えて、さらに不確定要素を増やしてるだけじゃないの
43: 契約済みさん 
[2009-04-10 00:45:00]
長期固定や変動はともかく、10年固定とかの超中途半端な金利選択してる人って、一番危機感ないんだろうなぁと思う。
中途半端な金利に、中途半端な先の見えない期間、変動組むよりよっぽど危険だよ。
44: 匿名さん 
[2009-04-10 00:56:00]
40さん
変動は、固定金利の支払額から変動金利の支払額を引いた残りを繰上返済するだけなのです。
それだけで、元金が減る。
それ以上の無理な返済をわざわざする必要はないのです。
固定で月に15万支払い、変動で月12万でよいならば、毎月3万ずつ繰上返済をする。
※繰上返済は、支払額軽減型
金利が上昇しても、15万の支払いにはならず、(計算してみてください)、金利が上がらない
と、変動の支払いが11万、10万と減ってくるので、固定のつもりで15万の支払いをしている
だけで、繰上返済額がどんどん増えていき、元金がどんどん減っていく。
すると、結局期間短縮されて返済が終わる。

もちろん金利が上昇すれば、こんなに上手くはいきません。
45: 匿名さん 
[2009-04-10 01:04:00]
変動余裕組みというのは、1年に何百万も返済していくのではなく、変動金利で1%以下で
借りていながら、固定金3%の支払いをすることだと思います。
変動金利が、2%、3%と上昇したら、それに合わせて、未払い利息が発生しないように
支払額を計算したり、繰上返済をすることができる人だと思います。
仮に、変動金利が4パーセントに上昇したときに、固定金利6パーセントに借り替える必要
はなく、変動の支払いで4パーセントを維持するか、6パーセントと思って繰上返済を
実行していけばよいのです。
ただし、10年以降の金利上昇ならば、元金が減っているので変動金利が5パーセントを
超えていても、月の支払いは、増えません。
こちらも計算してみてください。
46: 匿名さん 
[2009-04-10 06:02:00]
多分そんな計画的にできないので、全期間固定にしました。
途中で計算したり、世の中が好景気になって金利上昇曲面で焦るだろうし。
貯蓄や返済に余裕がないので。
でも変動で組める余裕のある人がうらやましいです。
47: 匿名さん 
[2009-04-10 08:08:00]
固定組の中にはリスク回避等の理由から固定を選ぶ人もいれば、ただ計画性がなかったり、計算したりするのが出来ないとか面倒とか思って選んでる人がいるね。
48: 匿名さん 
[2009-04-10 08:26:00]
>>46
それはそれで、家の金利なんかに振り回されず、一定額決まった期間返しさえすればいいのだから楽ですよ。
その代わり支払いは少し高くつくかもね。でも微妙な金額借りているなら安心ですね。
49: 匿名さん 
[2009-04-10 08:28:00]
何も考えず変動です。
理由:金利が低いから
計画を立てる人程予定が崩れると脆い。

変動は基本的に手堅いギャンブルな気がするけど。
50: 匿名さん 
[2009-04-10 08:31:00]
↑今家を買うこと自体ある意味ギャンブルですよ。どのくらい借りるか知りませんが、あまりリスクは増やさない方がいいでしょうね。
51: 匿名さん 
[2009-04-10 08:53:00]
現実は、49のような人達が多いよ。
52: 匿名さん 
[2009-04-10 08:55:00]
どう考えても金利急上昇はありえない。歴史を振り返れば変動の方が得してる。
安全パイの公庫は最終的に元本の減りが少なく、今のフラットも疑問。
公庫のステップ償還なんて今のサブプライムと同じ。昭和の時代から日本にはあった。進んでるよなニッポン。
53: 匿名さん 
[2009-04-10 09:07:00]
>>49
あなたは家を買う時何に気をつけて買いますか?
54: 購入検討中さん 
[2009-04-10 09:31:00]
最近変動ギリギリで組んでる人がけっこう多くね?
今年になって自分の同僚だけど、年収400万くらいなのに
2600万とか2800万のローン変動で組んで家買ったやつらがいる
たぶん何も考えてない
このスレ見せてー。 もう遅いけど
55: 匿名さん 
[2009-04-10 09:52:00]
私も、特に明確な繰り上げ計画や完済計画も無く、
3000万を、変動で借りました。
理由は、単に金利が安いのと、今後も金利は上昇しないと考えているからです。
危険ですかね?
56: 匿名さん 
[2009-04-10 10:37:00]
今後、金利は上がるの?って聞かれたら変動組も固定組も殆どの人は上がるって答えるんじゃないかな。ただ、何年位でどれだけ上がるかは両者ともわからない。所詮、どちらを選ぶのも賭けでしょ。
57: 購入検討中さん 
[2009-04-10 10:38:00]
年収や年齢 家族構成によるからなんともいえないよね。
ローン払って、どのくらい貯金できるかによるんでは
58: 匿名さん 
[2009-04-10 10:52:00]
年収450万で3000万の変動ローンを組んだ専業妻あり同僚。
子供は作らない気かな。
ここを見ている変動の方はみなさん賢いけど、
世間一般ではギリ変ばかりでしょ。
59: 匿名さん 
[2009-04-10 10:59:00]
実際はそうだと思います。
無知な固定派より、無知な変動派の方が、リスクは大きいですよね。
60: 匿名さん 
[2009-04-10 12:03:00]
でた!

固定によるギリ変さんたたき。
無知な固定派も無知な変動派もどんぐりの背比べでしょ。
無知な固定派は自分は無知な変動派よりましだって慰めあって下さい。

それと金利は上がるの?の問いに上がると答えるのは正しい。
しかし、変動で3%超え(優遇前4.5とすると際策金利3.5%)とかになると答える人がどれだけいるか?
61: 49 
[2009-04-10 12:13:00]
>>53さん

無理なく返済ができるかどうかです。
人によって生活環境の違いはあるにしろ、私は月々の支払いが15万を越えなければいいかなと

現在は管理費含め月10万なので、まずは5万+ボーナス、年150万を7年繰上返済を考えてます。
何も考えずに変動といったのも単純に繰上返済すれば、元金減るじゃんという発想でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる