住宅ローン・保険板「家計診断してもらえませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 家計診断してもらえませんか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-27 11:03:13
 削除依頼 投稿する

38歳年収700万(手取り 月40万、ボーナス50万X2)
妻(専業主婦)3歳と5歳の子供の4人家族です。

ローン&管理、修繕費 ¥135,000.−
旦那生命保険(5000万)  ¥15,000.−
自己年金        ¥15,000.−
妻生命保険       ¥10,000.−
光熱費         ¥35,000.−(電話含む)
食費          ¥60,000.−
遊行費(外食含む)   ¥20,000.−
旦那小遣い       ¥40,000.−
幼稚園&習い事     ¥50,000.−(\35,000.- +\15,000.)
雑費          ¥30,000.−

毎月ギリギリです。
保険が多いかなと思うのですが
削る部分これくらいしか思いつきません。
ご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2006-10-04 15:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

家計診断してもらえませんか?

130: 匿名さん 
[2007-01-25 13:51:00]
>>129

年収1000万が税込みという前提でお話します
39歳 専業主婦 子供2歳 0歳

年間支出432万

手取りを750-800万とすると年300-350万ほどのの黒字ですので何の問題もないかと思いますが 税金やレジャー費・冠婚葬祭などもかかってくると思うので
年間200万程度の黒字でしょうか? 詳細不明なので分かりませんが。

整理ポイントは
・今貯蓄がいくらあるか?
・ローンは何年払いか?
・子供の教育をどのように考えているか?
・節税
です

他の方と同じアドバイスになりますが 年収1000万で幼児二人の家庭は現在は余裕があると思いますが 60歳後も教育費などが続く事を忘れないようにしてください

まず節約点ですが もし貯蓄が十分あるのなら保険はもう少し抑えられるのではないかと思います
医療保険は最小限にして自己負担で出せるようにすると良いと思います(医療費の予備として300万程度確保)
食費・雑費は多いと思います ライフプランを立てて見て貯蓄が足りないようでしたらここを見直してください。計3万程度は減らせると思います

住宅ローンは60歳までに完済できるようになってるでしょうか(繰上返済分も含む)
もしそうでないなら 60歳、出来れば55歳までに完済できるようにプランを立ててください

ご主人の会社の退職金制度や年金制度はどうなってるか一度チェックしてみると良いと思います
もし年金が不十分と思われるなら個人年金等検討してみてください(もうかけてらっやるかもしれませんが)
年収が高額なのでうまく税控除を使うと効果的だと思います
税制適格年金や もし会社で401kが導入されていなくて対象となるなら個人でかけると良いと思います

お子様の教育費積立は 希望によって大きくかわってきますが
先にも述べましたとおり高校までは家計内からを目安にされると良いと思います
例えば大学に1000万程度かける予定だと(実際は国立でも自宅外だとこれくらいです)
一人当たり年50万程度の積立をなさったらどうでしょうか?
月々二人で8万 または 月々5万 + ボーナス時18万×2など

貯蓄(や老後の積立)として 教育費や車や旅行の積立を除いて手取り20%を目安にしたら良いと思います(現在貯蓄が十分ならもっと減らしてもかまいませんが)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる