住宅ローン・保険板「2006年3月実行の方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 2006年3月実行の方
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-06-15 17:12:00
 削除依頼 投稿する

2月末引渡しマンションを契約しました。
現状、4000万円ローンのうち財形を1000万円(1.59%)、
残り3000万円をフラットの優良住宅当初5年0.3%優遇。

公庫8月3.08%を押さえておこうか…検討しましたが、
デベからは11月に資金計画を決定して欲しい(その後は変更不可)と
言われ、結局ギリギリまで状況をみることはできないわけなので
フラットにしています。

フラットの実行金利、3月には3%を超えている可能性もあるな〜、と
どれくらい超えるだろうと心配しましたが、今朝の日経でフラット好調
さらに営業強化する、と公庫のトップが話しているので…なんとか3%程度で
おさまって欲しいと願うような気持ちです。

みなさまどんなヨミですか。

[スレ作成日時]2005-08-07 18:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

2006年3月実行の方

102: 匿名さん 
[2005-10-23 22:15:00]
>>101

昨年度分申告用のドキュメントですが
「平成16年分贈与税の申告のしかた」(http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tebiki/h16/02_pdf/00.pdf)
によると(1年シフトさせて読めば良いと思います)、

(P12 中段より引用)
>なお、「取得」の場合には、これらの状態にあるものが含まれませんので、贈与を受けた住宅取得等のため
>の金銭を建売住宅又は分譲マンションの取得の対価に充てている場合には、平成17 年3月15 日までにその
>引渡しを受けていなければ、上記のいずれの特例の適用も受けることはできません。

とあります。マンションや建売住宅の“取得”の場合には、平成18年3月15日までに“引渡し”を終えている
必要があるようです。その後の“入居”に関しては、正当な理由を申し立てれば平成18年12月31日までは猶予
されるのでは。
103: 98 
[2005-10-23 22:36:00]
102さんの言うとおりです。
簡単に言うと、契約書の引渡日が来年3月16日以降であれば検討の余地なしとなります。
また、正当な申し立てができるのは、3月15日までの引渡日であり、かつ、業者等の都合により
入居ができなかった場合に限られます。
104: 匿名さん 
[2005-10-24 01:38:00]
はぁ、3月はどうなるんでしょうね。
1月からまたキャンペーン商品がたくさん出そうですよね。金利が上がっても優遇でカバーして欲しい。
東京三菱UFJなどに期待してます。
105: 匿名 89 
[2005-10-24 20:47:00]
他の板にも投稿してしまいましたが、
元々に投稿したので結果を報告します。

本日税務署に電話してみました。
うちの?税務署の見解は、「3/15までに入居できなくてもOK」とのことでした。
入居が3/15より若干(ここが微妙なんですが)遅れる場合は、
「3/15までに申請の書類を提出する事。その書類に入居が遅れて住民票がだせない
事を一筆書いて添付してください。」とのことでした。
「住民票が取れた時点で提出してください」と言われました。

税務署によって見解が分かれるのでしょうか?
106: 匿名さん 
[2005-10-24 20:56:00]
>105
税務署に電話した回答なんて信用しない方がいいよ
奴ら名前も名乗らず適当だから

専門の税理士に相談したけど
15日に引渡しがされているか が重要らしいよ
15日に引渡しがされる証拠があればいいけど
無いなら諦めたほうがいいよ
107: 匿名さん 
[2005-10-25 00:38:00]
引渡し時期について、質問です。
私の場合、3月初旬引渡し予定でフラットと銀行ローン併用ですが、3月中に実行でしょうか?
初旬であれば、3月内の実行可能だと思うのですが。
ここに書込みされている方で、3月初旬引渡しの方いらっしゃいますか?
108: 匿名 89 
[2005-10-25 18:53:00]
>106さん
そうですか?
うちの税務署の方はキチンと質問の内容を確認して
担当の部署にTELをつないでくれました。
その部署の方も名前を名乗り質問内容を再確認して
回答してくれましたよ。

まぁ〜「信ずる者は救われる」って事で。
109: 匿名さん 
[2005-10-25 19:28:00]
>108

3月15日に入居できない理由によるんじゃない?
「引渡しがまだ・・・」はNGだけど
110: 匿名さん 
[2005-10-26 12:28:00]
住友信託銀行とSBIが新銀行を07年度上半期までにで設立すると発表されましたね。
記事によれば「住宅ローンなどで積極運用して収益を稼ぐ」とのこと・・・。
来年3月実行のスレに集う皆さんには関係のない話かも知れませんが、これが引き金に新商品が出てくるかもしれませんよ〜!

111: 匿名さん 
[2005-10-26 12:45:00]
いいよもう、所得税はあがるし、住民税はあがるし、保険料負担率もあがるし・・・
これで子供がニートになったら、仕事する元気なんて出てこないね!
112: 匿名さん 
[2005-10-26 12:59:00]
景気は良くならないな。ということは金利は上がらないな。
113: 匿名さん 
[2005-10-26 13:05:00]
>>110
借り換えや固定期間終了後の契約でいいものに巡り会えるかもしれませんよ!
114: 匿名さん 
[2005-10-26 13:09:00]
住信は独自路線をいくために、なりふり構わない攻勢にでていますね。
政府への借金をすでに返済し終わっているので、融資残高増加に
集中できるのですね。今回の商品は他行より0.1%から0.2%やすいので
その分自行の利ざやを削っています。
おそらく住信の住宅ローンの伸びが都銀の中で突出するでしょうから、
その発表を前後して攻勢をかける余裕がでてきたみずほか、合併後の
東京三菱が似たような商品をだしてくるかもしれませんね。
第3四半期の決算発表前後の1月から2月上旬ですかね。
私は4月実行なのでそれに期待しています。
115: 匿名さん 
[2005-10-26 15:57:00]
>112
そうだといいよな。
金利の上がる要素が、景気だけではないところに、一抹の不安がある・・・。
116: 匿名さん 
[2005-10-26 16:47:00]
112さんは現状をきちんと見てるんですかね?
市場は来年度中に金利が1%程度上昇することを織り込み始めているというのに。
117: 匿名さん 
[2005-10-27 07:37:00]
来年度に金利が1%上昇・・・。ってことは3月実行は、なんとかセーフってこと?
118: 匿名さん 
[2005-10-27 08:38:00]
3月はほんとに滑り込みセーフではないかと思います。(とはいえ、11月実行時点よりは上がってしまうと思いますが)
超長期金利が3%になることは織り込んでおいて、それより安かったらラッキー!ってスタンスが心臓に良いかと思います。
119: 匿名さん 
[2005-10-27 09:10:00]
116> やたらと不安をあおっちゃいかんいかん。
120: 匿名さん 
[2005-10-29 00:11:00]
あれれ? 来年度に金利が上がるというのはわかるんだけどさ、
3月だとセーフってほんと?
年度末の3月って、金利上がるんじゃないの?
むしろ次の4月・5月の方がチョビットでも金利が下がるんじゃないの?
たしか今年もそうだったはずだよ、たとえばフラットあたりは。
複数の人(資金運用セクション)から、そんな話をきいたんだけど・・・。
おしえて! そこらへんの仕組みに詳しい人。
121: 匿名さん 
[2005-10-29 00:44:00]
もし、将来の金利を、概略程度でも予想できる、という人がいたら、
その人は大金持ちになれますよ。

> おしえて! そこらへんの仕組みに詳しい人。

そんなのいるわけねえじゃん。

> 複数の人(資金運用セクション)から、そんな話をきいたんだけど・・・。

なぜその人たちの言葉を信用しない? 要は彼らも信用ならんというわけだ。
信用ならんという考えは正しいです。正解は誰も知りません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:2006年3月実行の方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる