住宅ローン・保険板「火災保険はどうされてますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 火災保険はどうされてますか?
 

広告を掲載

審査終了 [更新日時] 2019-02-28 11:30:49
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ RSS

フコク生命の住宅ローン審査が通りました。3月実行に向けて書類を作成中です。

今後、火災保険に入らなくてはいけないと思うのですが、みんさんはどうなされておりますか?
よくわかっていないのですが、35年ローンを組んだ場合は、火災保険も35年間で掛けないといけないのでしょうか?
初歩的な質問ですが教えて下さい。

あと、どこの火災保険が割安か、情報をお持ちの方はぜひ教えて下さい。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-02-09 21:04:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

火災保険はどうされてますか?

470: 匿名さん 
[2017-11-03 23:28:12]
火災保険の家財ってどのくらいかけてますか?

うちは夫43歳、妻40歳の2人ですが、モデルでは1300万くらいになります。
ですが、どう考えてもそんなに物を持ってるようには思えません。

じゃあいくら持ってるの?と言われると、ざっくりと新価で考えて
400万、安全率を見て1.5かけても600万です。

うちが特異的にものを持ってないのか、保険会社のモデルが安全見込みすぎているのか
悩んでいるところです。
471: 匿名さん 
[2017-11-04 07:03:17]
10年ぐらい前の火災保険は「比例てん補方式」といって、家財が現実に1000万円あっても500万円の半分の契約ですと、小火で200万円の損害であっても半分しか保険をかけていないので、保険金も半分の100万円でした。

最近の火災保険は、「限度額方式」といって、家財が現実に1000万円あって、500万円の半分の契約であっても、小火で200万円の損害の場合でも、保険金もは200万円出ます。限度額までの被害であればカバーされます。

実際、昔の家庭のように家財がたくさんある家は最近は少ない時代かと思いますので、保険会社の家財モデルでは多過ぎる家庭が多いのではないかと思います。特に新築ですと建物にクローゼットなどの収納設備が組み込まれてますので、昔のようにタンスなどはない家が多いでしょう。

実際問題、全焼になるような火災は非常に少なく、また、現在は家具・衣料・雑貨、なども価格が比較的廉価であっても品質は悪くはないですので少人数の普通の家庭の場合500万円前後保険金が出れば復旧できるのではないでしょうか。



472: 名無しさん 
[2017-11-05 16:06:35]
うちは家族4人で400万もあれば十分だよ
保険会社のデフォの見積もりは不安が高い人を煽っているだけだと思う
473: e戸建てファンさん 
[2018-04-20 15:56:44]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
474: 匿名さん 
[2018-06-12 20:32:29]
保険業界は、代理店によって回答にバラつきがありすぎる業界です。消費者の立場からすれば非常にリスキーな心細い業界です。保険会社の経営感覚というのはバラつきを容認していて非常におかしいですね。コンビニ業界のようにどの店舗でも同じ商品や対応が得られるものが現代は当たり前ですね。現代社会のレベルに達していない代理店は営業停止にしてほしいです。
475: 匿名さん 
[2019-02-28 11:30:49]
「万が一」に役立つ! 地震保険 入門とその落とし穴
阿藤 博祐

こんな本に騙される人がいるのだろうか?
保険会社の査定に疑問があれば、成功報酬35%の被災調査会社に頼みなさいだって。
本来なら支払われた保険金は全て建物の復旧工事に使われるべきなのに。
大概の人は単なるピンハネであるのに気付くだろう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる