住宅ローン・保険板「住宅ローンの審査」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローンの審査
 

広告を掲載

やまじ [更新日時] 2019-07-13 21:20:12
 削除依頼 投稿する

ローン審査は2回落ちると駄目と聞きますので、なるべく通り易い銀行で
借り入れしたいと思っています。
保証会社にもよるとは思いますが、知識がほとんどないので
情報などご教授ください。

[スレ作成日時]2006-11-28 21:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローンの審査

297: 匿名さん 
[2009-05-09 20:27:00]
は?
多重債務者と借入過多の定義がごちゃまぜ?

>個人情報信用機関への照会の同意書を徴求してから、個人情報を調べるので

だからね、同意書に明示されている信用情報機関からはの情報収集はどうなのさ?と、言ってるわけ
住友とみすほで利用する信用情報機関が違うわけですか?

>銀行の公共性の原則の見地から

消費者金融が公共性に反するという考えの方が堂々と銀行業務に携わっていていいのですか?

>つまり正常でない、使っては駄目ってことですよ。言ってることわかる?

おたくの銀行は、正常でない金融商品を消費者に提供してると断言するのですか?
そんな銀行がよく銀行業の免許を与えられてますね。

もっというと、貸した瞬間に正常債権に区分できない要注意先以下に区分される債権を貸していると?
ありえないね。おたくさんの銀行はリスクアセット比率とかBISとかバーゼルⅡって概念ないのですか?
もっというなら、その即日キャッシングのリスクアセット比率、またはそのキャッシングの保証会社に対する貸出または出資の資産計上比率はどうなのですか?

>使ったら最後、サブプライム層の属性として位置づけられる

は?
自分のところで提供した金融商品利用者をいきなり優遇金利対象先からはずすわけ?
もしそれが真実だとしたら、それをキャッシングの利用者に事前に説明してますか?
おたくさんのいうことは、銀行のアカウンタビリティを果たしてません、って言ってるに等しくないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住宅ローンの審査

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる