株式会社プロスペクトの埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローベル ザ・ガーデン 川口【旧称:ワンダー×ワンダー 川口プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 西川口
  6. 6丁目
  7. グローベル ザ・ガーデン 川口【旧称:ワンダー×ワンダー 川口プロジェクト】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-05-20 00:38:39
 削除依頼 投稿する

グローベルザガーデン川口ってどうでしょうか。
ララガーデンがあったり、利便性も良さそうですよね。

公式URL:http://www.gro-bels.co.jp/KOBETSU/GB120007/
売主:株式会社グローベルス
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地:埼玉県川口市西川口6丁目1224、1225(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅から国際興業バス4分「ララガーデン川口」バス停より徒歩2分、
   JR京浜東北線「西川口」駅から徒歩15分
間取り:3LDK
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上10階建

【正式物件名称に変更しました 2013.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-04 19:18:49

現在の物件
グローベル ザ・ガーデン 川口
グローベル
 
所在地:埼玉県川口市西川口6丁目1224(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 バス4分 「ララガーデン川口」バス停から 徒歩2分 (国際興業バス)
総戸数: 41戸

グローベル ザ・ガーデン 川口【旧称:ワンダー×ワンダー 川口プロジェクト】

1: マンコミュファンさん 
[2012-12-04 21:35:38]
一番ゲット!
2: 匿名さん 
[2012-12-05 21:44:53]
収納は魅力。
ただ交通の便があまりよくないかな。
3: 匿名さん 
[2012-12-09 11:54:25]
床下収納などの収納の広さはすごいいいですよね。
部屋は狭くなってしまいますが、大型収納があることによって
荷物が見えなく、部屋がすっきりして見えるというのがいいです

4: 匿名さん 
[2012-12-10 21:48:33]
公式の間取り閲覧がパスワード制なんて中々の小技ですねえ。
床下収納、昔のものだとカビたり収納上部の床面が不安定というイメージがありますが、多分その点はクリアできているんでしょうね。
それでもモデルルームにも床下収納の実物がないとちょっと導入するにも躊躇します。
床下収納はゴミやホコリもたまりやすいから、入れっぱなしにしているとそれはそれで痛みそうです。

5: 匿名さん 
[2012-12-13 08:58:55]
川口からバスなのがデメリットですよね。
川口のバスの停留所っていっぱいあって迷いますよね。
朝の通勤ラッシュの時はバスはスムーズに乗れるのでしょうか?そこが心配ですね。
6: 物件比較中さん 
[2012-12-13 12:34:25]
床下収納ということは、床暖房はないということでOK?
収納のない二階以上は床暖房あるのかしら。
7: 匿名さん 
[2012-12-15 21:11:24]
収納が多いのが売りなのでしょうか。
紹介されている間取りからだと床下収納がない部屋は割とふつうなのかな?と思ってしまいますがどうなのでしょう。
他の間取りを早く見たいのですが資料請求必須みたいですね…。
こういったものは何日位で届くものなのでしょうか?それとも一般公開まで待つか…、悩みどころです。
8: 匿名さん 
[2012-12-17 12:29:49]
床暖房と床下収納って並立しないっぽいですよね。自分も湿気対策とか掃除とか、床下収納部分のお手入れやメンテナンスが気になる方なのでやや心配です。
でも物が多いご家庭だと魅力なんだろうなとは思います。あまりよく知らないからかもしれませんが、例えば衣類や人形類でも次のシーズンまでに一回は虫干しとか通気が必要な状態になるとそれはそれで面倒にも思うし…
季節家電なんかを置くには便利そうですね。オフ機のヒーター類とか扇風機が目に付かない場所にあるのは快適だと思います。

バス利用という点でいくらかお安くなってたらありがたいんですけど…床下収納の有り無し物件での差額も気になります。
9: 匿名さん 
[2012-12-19 19:33:21]
床下収納ってキッチン下部分になってますね。単純に配管トラブルがあったらどうしようと思いました…多分対策なり上手く講じているとは思うんですが。

それよりも各洋室にWIC付というのが何よりありがたいです。居室部分の家具が少なければかなり広々使えますからね。
WICがあるだけで衣類関係の家具が不要もしくはWIC内に片付けてしまえるのが良いですよね。WIC内だったらプラ系の安めの収納でも気軽に使えるからコストもかからないし。その分ダイニングテーブルとか見えるところの家具をランクアップしたいです。
10: ご近所さん 
[2013-01-30 00:57:27]
床下収納はいらないでしょ。
どうでもいいけど、歩行者を車道に出すショールームはいい加減止めて欲しいですね。
道路提供しない強欲な地主が悪いんでしょうけど。
11: 匿名さん 
[2013-01-31 09:43:18]
各洋室にウォークインクローゼットつきなのはいいですね。
キッチンの床下収納も、図面を見ると2畳分以上ありそうですが
それだけあれば災害時の備蓄庫としても使えそうですね。
1階住戸に限られる仕様なので競争率が激しそうですが、一応1階を狙ってます。
12: 匿名さん 
[2013-02-04 16:40:09]
床下収納は賛否両論ですね。
たしかに災害時の備蓄を収納するためには必要かもしれませんが、
日常はあまり利用しないでしょうね
13: ご近所さん 
[2013-02-04 23:00:55]
床下収納が売りになるとは思えないけど・・・。
15: 匿名さん 
[2013-02-12 09:29:13]
マンション名はグローベル ザ・ガーデン 川口に正式に決まったのでしょうか。
床下収納があると遮音効果が高いというメリットがありそうですね。
学区は仲町小・仲町中のようですが評判はどうでしょうか?
公式サイトの中学校の説明に「約3割が学区外から通学」とあるのですがどういう意味なのでしょう?
16: 匿名さん 
[2013-02-12 10:40:51]
現地行ってないけど、歩行者を車道に出すショールームって何?
17: 匿名さん 
[2013-02-12 13:20:37]
物件の南西の角地の事だよ、ウイングっていうパチ屋。
地主は分からない。
18: ご近所さん 
[2013-02-12 20:58:23]
現地じゃなくてモデルルームでしょ。
トヨタレンタカーの手前に建設中。
19: 匿名さん 
[2013-02-12 21:04:58]
思いのほか盛り上がりませんね、何故でしょう?
20: ご近所さん 
[2013-02-12 22:53:43]
バス便だからでは?
イニシアでまた安いのが建つみたいだし。
西スポーツセンターの所。
21: 周辺住民さん 
[2013-02-13 06:51:13]
あー、ザ・パークハウスのお古と思われるモデルルームって、ここのなのか。なんでまた同じの建ててるんだろうって不思議に思ってた。そうですよねー、歩道整備しようよ…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる