注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-09-26 13:03:34
 

ダイワハウスで建てられた方々から色々なご意見を聞きたいです。
荒らしなどはスルーで対処しましょう~

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

[スレ作成日時]2012-11-21 14:17:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4

755: 入居済み住民さん 
[2013-09-14 01:53:45]
もうすぐ築1年になる者です。

地元の工務店の方が安く建てられたのでしょうが,よい工務店を見分ける自信がなかったので,
ダイワと積水(軽鉄)と,ミサワ(パネル)で検討しました。
3社とも完成見学会に幾度となく足を運びました。

積水は営業の方がとても忙しそうな方だったのですが,
そのためか声をかけてくださらなくなったので,やめました。

ミサワのパネル工法は地震に強いというので魅力は感じていたのですが,
あの安っぽい床や重い建具に我慢できそうにないと感じていたところに,
「値段勝負になると弱いんですよ。」と言われ,やめました。
ほぼ同じ間取りと設備で150万円程の差は,決定的でした。
「ミサワは値引きが大きい」という当時の噂に期待していたのですが・・・。

ダイワの家は住んでいて特に不満もなく,アフターも普通にしてくれています。
建具も普通に使えますし,ちょっとだけこだわった造作のカウンターにも満足しています。
もちろん,熱伝導率が高い鉄骨で,屋根断熱もない(?)ダイワですから,夏の2階は暑いです。
でも,それは程度の差こそあれ,他のメーカーでも同じでしょうし,
私は昼間,1階での生活なので,気になりません。
2階の暑さが気になればエアコンをつけるだけで解決します。
エアコンの電気代で150万円の差が出るとは考えられませんよね。

照明や2階のカーテンは施主支給。外構も地元の業者にお願いしてコストカット。
よい買い物をしたと思っています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる