注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-01-08 15:33:33
 

引き続きミサワホームについて情報交換の場にしましょう。


前スレ
vol.Ⅳ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82866/

vol.Ⅲ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/

vol.Ⅱ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/

[スレ作成日時]2012-11-20 08:54:09

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームのこと教えてください vol.5

601: 匿名さん 
[2013-08-21 08:02:06]
〉599
ミサワだけに限りませんよ。不動産ってみんなそんなものです。妹が務めてたHMも突然呼び出し、机の上に正座当たり前、セクハラあり、体調崩して辞めました。
ミサワを辞めたとしても結局就職先は他HM。結局みんな同じ穴のムジナです。
603: 匿名さん 
[2013-08-21 11:07:16]
どこもそんなもの。競争してんだから仕方ないじゃん。
604: 匿名さん 
[2013-08-21 13:21:21]
他社の悪口を言い合って、一番酷いと思ったのはヘーベル。会社ぐるみで地震後の積水のブレースが伸びている写真を拡大してパネルにして講義していました。

ミサワの営業マンは知識がないのか、或は知っていてもわざとか、素人の顧客を馬鹿にしている。どっちもこっちも同じ穴の狢だと思いました。
605: 匿名 
[2013-08-21 17:54:05]
競合他社を非難するだけなら、まだ良いと思う。ミサワの営業担当は他社の営業マンを個人攻撃していた。勿論、全員ではないと思うので、その営業担当だけが異常なのかもしれないが、少なくとも会社として、していいことと、してはいけないことを教育をするべきだと思う。
606: 匿名 
[2013-08-21 18:06:37]
604番さんの素人の顧客を馬鹿にしている、に強く賛同します。「梁がでます」と一度言っただけで、モノレールのレールのような(他のミサワ社員が自社の作品と認めようとしなかった程、異常なもの)異様な光景を、適切な説明をしたと断言した。図示もせず、長さの説明も一切無し。誠意は全く感じられない。写真を載せることができるのなら、皆様にお伝えしたい。
607: 匿名さん 
[2013-08-21 18:49:34]
たしかに、細かい説明はなく実際モノをみてなにこれ!?っていうのはありました。私もダイニングに換気扇がつくといわれ、了承したら馬鹿でかい換気扇がついた。
写真を事前にみせてくれたら、場所をもっと考えられたのに。ローン以外の残金の納入も細かい説明なく、ただ金額書いた紙と期日を知らされただけ。たしかに客のこと考えてないというかここまでくると会社が営業を詰めすぎて頭おかしくなってるとしか思えない。
608: 匿名さん 
[2013-08-21 18:53:41]
他社(私の場合、両親が住◯で家を購入)は、打ち合わせの時、毎回営業プラス設計担当の二人体制で毎回打ち合わせしていたようでした。私は毎回営業のみ。設計なんて一度会っただけで顔も忘れました。皆さんそうですか?
610: 匿名さん 
[2013-08-21 19:44:58]
だから不動産はみんなそんなもんだって。
ミサワだけがブラックで他はみんなクリーンな会社なの?
マトモじゃないならとっくに潰れてんじゃないの?潰れかけてもなんとか立ち直って45周年なんでしょ笑。
612: 匿名さん 
[2013-08-21 19:46:19]
元暴走族でも、教師になって議員にまでなった人もいるし。
613: 匿名さん 
[2013-08-21 19:49:29]
うちは、まさに建築条件つきだけど、そこそこ値引きあったよ。まあ、それが定価といわれりゃそうなのかもね。
買ってもないのにウソ情報流さないでください。
614: 匿名さん 
[2013-08-21 20:16:20]
展示場で商談始めました。坪単価について聞きましたら、最初書いた坪単価に線を引っ張って書き直していました。建物本体も付帯工事もです。特別な物を付けて欲しいとかの要望を言った訳ではないので、これは後から値引きする分を吹っかけているな、って思いました。

それにしても、話をしながら上から目線で客をあからさまに値踏みするのは良くないですよ。後から家族とも話したのですが、やはり同じ様に感じたとの事。幸いミサワは沿線にもいくつかあるので、次の出方によっては他の人の所へ行こうと話しています。
615: 匿名さん 
[2013-08-21 20:33:18]
>606
ミサワなのに梁とは、これいかに?
616: 匿名さん 
[2013-08-21 21:58:34]
ウチは天井に梁のような物があります。確かめた事はないですが、それは飾りだと思っていました。だってミサワはパネルですよね?606さんの梁と仰る物が構造上、何かを支えている物なのですか?お写真があれば見てみたいです。
617: 匿名 
[2013-08-21 23:54:38]
606です。梁とミサワは表現していましたが、私から言わせれば、幅15cmの分厚い木の壁。リビングまで通じる、構造上重要な物と言っていた。パネル工法ということで、水平方向には全く注意していなかったのが間違いだった。契約前は何も言っていなかったのに、トラブルが生じた後になって、蔵を入れると必要になるのだと言っていた。この件も、訊かれたから返答したのであって、自発的な説明は一切説明なし。ミサワの不親切さを言ったら、本当にきりがない。
618: 匿名さん 
[2013-08-22 13:45:01]
契約を終えて設計中の者です。

確かに、聞かないと教えてくれないけど自分にとっては重要なことはあると思いました。

例えば、我が家は蔵をつけたいという希望だけ出したのですが、あがってきたCAD図面をみたところ、天井高が1mになっていました。それに気づいて、蔵は1.4mまでいけるのではと聞いたら、あ、1.4mがいいですか、とあっさり修正が入りました。
1mと1.4mではだいぶ使い易さが変わると思ってますので、事前に気付いてよかったですが、もし気づかなければそのまま施工されてしまったかもしれません。それ以来、もらった資料は細かいものでもすみずみまでチェックするようになりました。

私は他のHMを知らないので、ミサワは不親切だとは断言できませんが、そもそも、1~2週間に1度程度の打ち合わせで細かいところまで全てすり合わせるのは無理があるような気もします。
619: 匿名さん 
[2013-08-22 16:50:22]
うちは、客が高い天井を好む傾向があるとわかっていたからか、最初からなるべく天井を高くとるよう営業が配慮してくれました。確かに少ない打ち合わせで全部を網羅するのは難しいですよね。こちらも勉強して、ある程度要望を伝えたり確認することは必要ですね。
620: 匿名 
[2013-08-22 20:57:03]
618番さん
それ、気をつけたほうが良いです。間違いなく、金額が変わっています。顧客から言ったことだったらなおさら、ミサワは何の躊躇もなく値段を上げていると思われます。
何度も打ち合わせをしていくうちに、数千万の桁の買い物なので、数十万の変化は鈍感になっていきます。ミサワだけかはわかりませんが、少なくとも私の場合、ミサワの営業担当は細かい説明をしませずに、値段を変えていきました。一度、大きく変わったときに理由を尋ねたら、「書斎をもっと広げられることがわかったので、そのようにしました」といわれました。悪気はないのでしょうが、丁寧さとか優しさのようなものは全く感じられませんでした。
621: 匿名さん 
[2013-08-23 06:45:04]
我家にも蔵があります。天井高は1.4mでも中腰なので結構低いです。618さんが打ち合わせの時に何も話が無く、勝手に1mで設計はちょっと想像出来ないのですが、40cmの変更によって、もしかしたら二階の天井高とか、北側の屋根が傾斜天井になるとか、変わっている所があるかもしれません。契約後の変更は、それによってどうなるか、620さんの仰る様に金額も含めてきちんと説明してもらった方が良いかもしれません。

私の場合は、設計段階で気がつきましたが、今まで希望を言って間取りに入らなかった物が、ある日きちんと入っていると思ったら、サイズを変更していました。どうして勝手に変えるのですか、となじってしまいましたが、設計は施主の希望を第一にして欲しいと思いました。

また、営業に何度も伝えた希望も全く設計には伝わっていなかったり、営業の判断で出来ないと言われていた事が後から出来ると分かったりは数知れずでした。それは後から段々と分かって来た事で、結局は営業の方の資質の問題ですが、それで造られてしまうと変更出来なかったり、有料の追加工事になってしまうので、営業に伝えるだけではなくて、設計に直接確かめてみたりした方が良いのかもしれないです。

ミサワでもきちんとメモを取る人、取らないで後から聞いてません、と平気で言う人。まさに色々です。数多くの顧客を抱えていて、一軒ばかりを担当してないと言われそうですが、何とかトラブルを少なくして、希望通りの家を建てたいですね。
622: 匿名さん 
[2013-08-23 08:30:17]
元暴走族総長の営業さんの話と朝まで玄関待ち伏せ営業さんの話、消されてますね。
何かの力が働いたのでしょうか?
この掲示板はどうやら中立ではなさそうですね。
623: 匿名さん 
[2013-08-23 14:13:45]
苦し紛れに他社を貶すような発言をする営業担当はNG。そうでもしなければ契約が取れない証拠。良い営業担当は、競合他社の悪口なんて言わない。そういった悪態をつく人間は顧客からの信用を得られないという事を知っているから。
それに、良い営業担当は顧客の満足度が高く、担当した顧客の紹介で多忙なため、展示場に立つような事は無いそうだ。
というわけで、本当に良い営業担当に当たりたいなら、知人や自分の勤務先で、そのHMで建てた施主を探して紹介してもらった方が良い。周囲にそういった人間がいなければ、自分はそのHMで建てられるだけの所得水準に達していないということ。

e戸建て内で、HMの悪態を書き込んでいる人間は、恐らくそのHMの営業に相手にされなかったか、はたまた他社営業か何かなのだろうけど、住林や三井、積水ならまだしも、ミサワなんて大手の中でも低価格帯のHMに丁重に扱われないレベルの人間は、背伸びせずにローコストビルダーで探した方がいい。
住林や三井の展示場で上質さに触れて、夢を膨らませるのは分かるけど、家造りにおいては、身の丈を知るのも大事な事。無理して背伸びするから、小額でも追加費用が発生した際に騒々しく喚くような事態に陥る。
624: 匿名さん 
[2013-08-23 15:38:54]
大手と言われるハウスメーカーで契約したからには、契約後にどんな金額になっても文句は言えない。
そういうハウスメーカーってことです。
625: 匿名さん 
[2013-08-23 16:18:49]
契約後に高額になるような事態を避けたければ、契約する前にプランニングを詳細まで詰めて、不要と思われるオプションまで盛込んだ上で契約することだね。
「〇〇日までにご契約いただければ、ここまで値引きします。」なんて甘言に飛びついて、契約しちゃった人間は情弱としか言いようが無いよ?過去に、契約までに何を行っておくべきかを教授していたレスは有ったハズなのに。
626: 匿名さん 
[2013-08-23 17:36:24]
朝まで待ち伏せ、って何?そんな営業いるの?その投稿をした人は、もう一度書き込んでもらえないだろうか?それと、書き込み消されるってことが本当にあるの?
627: 匿名さん 
[2013-08-23 19:01:49]
>623本当に良い営業担当に当たりたいなら、知人や自分の勤務先で、そのHMで建てた施主を探して紹介してもらった方が良い。周囲にそういった人間がいなければ、自分はそのHMで建てられるだけの所得水準に達していないということ。

う〜ん、所得水準云々の問題ではないと思いますけど?前半の事は同意しますが、後半はそう言い切れるか疑問だな。
628: 契約済みさん 
[2013-08-25 09:26:52]
なにかにつけ施主支給をいやがられるのはなぜですか??
629: 匿名さん 
[2013-08-25 10:16:56]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
630: 匿名 
[2013-08-27 00:46:30]
>>628手間賃しか請求できんから…
631: 匿名さん 
[2013-08-29 13:26:43]
7月下旬にミサワに行って、それから既に一ヶ月以上経ちました。どうしたら良いでしょうか?お盆があるから、お盆過ぎに連絡します、と言われ待っていました。

脈無しと他のHMへ行った方が良いでしょうか?増税前の駆け込みで営業マンはどなたもお忙しそうですが、こんな状態の方は他にいらっしゃいますか?もう、9月末までの契約には間に合いそうもないかもです。
632: 匿名さん 
[2013-08-29 19:13:05]
電話する、と言って電話してこない、そんなHM私ならやめてもっと信頼できる営業がいる所いきますが…。
633: 匿名さん 
[2013-08-29 21:24:39]
632さん、コメ有り難うございます。おかしいなとは思っていましたが、踏ん切りが付きませんでした。
これで前に進めそうです。
634: 632 
[2013-08-29 22:03:26]
633さん
私は逆に住◯にしようと、展示場などいきましたが土地を決めてから来いって感じで上から目線な対応。その後も連絡なく放置。その後ミサワが土地探しも手伝ってくれ、対応よかったのでミサワに決めました。
ミサワに決まって忘れかけたころ、住◯からどうですか?と電話。即断りましたが…こういうのって縁かもしれませんね。
635: 匿名さん 
[2013-08-29 22:19:04]
縁なのでしょうか。増税前で間に合うかと思っていたのですが、もう残り一ヶ月になってしまいました。
どこのHMに行ってももう間に合わないですよね。ミサワを信じて待っていた自分が腹立たしいです。
636: 購入経験者さん 
[2013-08-30 03:35:07]
635さん
現在ミサワと、どこまで話を詰めているのですか?ミサワにこちらから連絡しては?私だったら、文句言いますが…
637: 匿名さん 
[2013-08-30 09:45:08]
636さん、有り難うございます。文句を言うべきかどうか、ずっと待っていた自分が腹立たしくて、むしろもう無視した方が良いのかとも思います。忙しかったらホイホイ引き受けないで欲しいです。引き受けた以上最後まで責任を持って欲しいとか、期待した方が馬鹿だったってことですかね。人を見る目がなかったです。こんな無責任な営業、本当に困りました。
638: 購入経験者さん 
[2013-08-30 11:06:30]
なんか、わかります…。せっかく購入する家、トラブルなく気持ちよく購入したいですもんね。なるべく営業にも良い仕事してほしいから、私も不満があっても我慢してたこともありました。まわりからは、我慢する必要ない!と後でいわれましたが…。九月末までに決めたいですよね。
よいHMと巡り合えるとよいですね!ミサワのその営業は、ほんとバカです。
639: 匿名さん 
[2013-08-30 22:23:45]
あはは、638さん、本当にミサワの営業って馬鹿ですよね!ちょっぴり気が晴れました。有り難うございます。

ずっと思っていたのですが、社会人のマナーとして自分が引き受けた仕事が忙しくて出来なかったら、まずは依頼者に連絡するとか、見通しとして出来そうも無ければ依頼者の了解を得た上で上司に相談して同僚に引き受けてもらうとか、何かしら誠意を尽くしませんか?

間に合わないから、忙しいから、と放っておけばお客さんは何処か他のHMへ行きますよね。ウチのように黙ってよそ様へ行けば、上司も誰も知らないで査定にも響かないでしょうけど、それってありでしょうかね?それともミサワはそれを奨励しているのでしょうか。

確かに増税前で住宅着工率は好調で営業マンは今凄く忙しいらしいですが、HMとしては一人一人の客を大切にするべきではないのかな、と思いますけどね。

或はミサワはディーラー制だから、金額の大きなお客さんを優先して客を選んでいるのでしょうか。企業としては売り上げ第一ですからね。自虐的になるけど、我家は選ばれなかった客、ということですね。

638さんも我慢されたのですね。全くHMってどんなに偉いのでしょうね。
640: 匿名さん 
[2013-08-31 00:03:09]
本気ならただ待ってないっしょ。
どっかで迷ってたとかじゃね?
ま、いずれにしても他社にしたほうがいいですな
641: 匿名 
[2013-08-31 08:22:57]
634番さん。
ミサワに決めてしまったのですか。それはちょっと残念です。今からでも遅くないので、必ず契約書を見てください。ミサワの社員は、図面どおりに作らなくても良いと考えており、契約書にその文面が記載されています(間違えたときは、他のことで代償すると)。はっきり言ってかなり損な契約なので、何が起こったら何をしてくれるのか、今の段階で正確に問い詰めておくことをおススメします。私は「この程度のミスなら、作り直す義務は私たちにない。契約書を読め」と言い放たれました。後悔しないことを願っております。
642: 匿名さん 
[2013-08-31 09:59:31]
640さん、どっかで迷っていた、のはあります。まだまだミサワに絞った訳ではありませんから。ですけど、やる気がないなら、忙しいなら最初に言って欲しかったです。そうしたら、他の展示場に行く、或は他の営業マンに依頼するとか出来ましたよね。一ヶ月以上無駄な時間を過ごしました。

出来ない物を出来ると引き受けて電話連絡一本なしです。或は、最初からやる気がなかったのか、或は忙しくて出来なくなってしまったのかは分かりません。こんなのってアリですかね?

家族は怒鳴り込むと言ってますが、私はもう止めた方が良いと言いました。それで何か進展する訳ではないですし。そんな営業マンはもう信頼出来ないです。むしろ営業マンの思うつぼかもしれないですが。

そうですね、他社にしたほうが良さそうですね。今度は『ミサワホームの営業マン』というスレでも作りましょうかね。
643: 匿名さん 
[2013-08-31 10:11:00]
少し前ですが、東京新宿のミサワホームの展示場に行きました。本体は大体坪いくら位ですか、と聞きましたら営業マンはふんぞりかえって、坪78万円ですとの事。本体だけで、しかも無垢の床とのオプションを付けないで、水道工事等も入れなくていくらですか、と聞きましたら何も無い本体のみの価格ですとの事でした。

妥当な値段ですか?(他の展示場では坪60万円前後と聞いていたので)高い様に思いますけどと言ったのですが、坪78万円ですとの一点張り。そうですか、では予算オーバーなので帰りますと後ろも振り返らずに帰って来ました。

冷やかしと思われて、値段を吹っかけて門前払いされたのかとも思いますが、態度悪過ぎと思います。きっと後から○百万円値引きします、といった類いのやり方でしょうか?それにしても客を馬鹿にしてますよね。
644: まさ 
[2013-08-31 13:53:52]
あまり、坪単価で判断しないほうがいいのでは?
HMが違っても、屋根材、外壁、断熱材、サッシ、浴室やトイレなど、何を選ぶかで価格は随分変わってきます。
645: 匿名さん 
[2013-08-31 21:49:57]
まささんへ、上でも書きましたが坪78万円というのは全くの本体価格の話だそうです。三回聞き直してしまいました。それに洗面所、風呂、トイレ、クローゼット、階段、バルコニーなど加わりますよね。また、勿論屋根材や外壁を変えればその分アップしますよね?

標準仕様での本体の値段と理解しています。その為に、オプションも何も入れない本体だけと三回も聞き直しました。標準仕様の本体のみの78万は高過ぎませんか?違いますか?

高く吹っかければ、当然検討からは外しますよね。ミサワで建てたいなって思って行ったのに、馬鹿にされて門前払いをされたような気がしています。
646: 入居済み住民さん 
[2013-08-31 22:07:16]
庶民には展示場仕様は買えません。これは常識。営業さんの趣意は不明ですが、予算を話してその中で建てられるかどうかと聞いてみればよいのでは?でも建物で坪78万ならコミコミでも坪100万超える程度じゃないですかね。その辺もずばり聞いてみてほしいですね。
647: まさ 
[2013-09-01 00:05:14]
どういう使用でどういう家を建てたら総額がなんぼ?
てなところで、いくつかのHMで吹っ掛けてみれはいいのでは?
キッチンだってトイレだって、入れるもので、価格は随分変わりますよ!
私は、ミサワでたてましたけと、他にはサンヨーホームズ、積水ハウス、桧家住宅街でプランを出させましまよ。
648: 匿名 
[2013-09-01 00:58:57]
数年前にミサワで家を建てました。私もハウスメーカ選びをする際に坪単価は大きな判断材料でした。しかし、家の形で坪単価は大きく変わります。立方体みたいな形の家なら坪単価をおさえられるでしょう。私は少し複雑な形で建てたので坪80万を超えました。ただ、本体価格坪78万は高いと思います。
649: 匿名さん 
[2013-09-01 07:12:29]
>648ハウスメーカ選びをする際に坪単価は大きな判断材料

そうなのですよね。ミサワに限らず10万以上は吹っかけた値段を言って来る営業マンは多いです。素人だから相場を知らないとでも思っているのか、後から契約時の交渉に使う為に吹っかけた値段を言うのか、とも思いますが、今の増税前のドタバタで忙しいから、単に大口の仕事を選びたいのか、とさえ思います。

でも、吹っかけた値段を言う様な営業マンはちょっとベテランで、上から目線の人が多いように思います。自信たっぷりでこの素人が、なんて態度です。人にもよると思いますが、そんな独りよがりで自信たっぷりな人は私はちょっと嫌ですね。

値段は判断材料ですが、その営業マンの態度も一つの判断材料ですよね。信頼出来ないと思ってしまいます。まあ、それでも色々と詰めていけば最終的にはそれなりの金額に収まっているのかもしれないですが、最初の第一印象で合わなかったというのもお互い不幸な話です。

650: 匿名 
[2013-09-02 00:57:26]
坪80万は、スウェーデンハウスやヘーベルハウス、積水あたりだと当たり前の値段です。ミサワが高価ということではありません。ただし、気をつけなくてはいけないのは、最初からその値段だと、間違いなく85は超えます。大切なのは、必要なものと不要なものを、見極めなくてはいけないことです。その点、ミサワの営業は親切さはないと思ってください。太陽光を設置するのを薦めておきながら、京セラしか選択させないという姿勢でした。絶対に嫌だ、といったら渋々他社のものになりましたが、ミサワに任せると自分たちの都合で選ばれ、どんどん値段が上昇します。気をつける必要があります。
651: 申込予定さん 
[2013-09-03 00:07:24]
ミサワの蔵って使い勝手如何ですか?

140cmってかがまないと使えなくって、その高さであの広さあってもあまり使い勝手良くない印象です。
空間利用という点では魅力的なんですが…
652: まさ 
[2013-09-03 00:42:31]
>ミサワの蔵って使い勝手如何ですか?
私の家は蔵とロフト(天井高140Cm)の2部屋あります。そりゃ~、同じ広さで、ウォークインクローゼットを作れればいいですが、建ぺい率の問題でできないから仕方なしです。
延床面積を十分取れれば蔵を作る必要は無いと思います。希望の間取りがある、しかし、収納等を考えると面積が足りない・・・、そこで建ぺい率、容積率に含まれない天井高140CM以下の部屋を押し込んで、希望の間取りを実現する。
我が家も、あと3坪広く立てられれば、蔵入れなかったと思います。
653: 匿名 
[2013-09-03 04:46:16]
蔵は便利ですが、できればつけないほうが無難です。私は、収納が欲しく蔵を設置しましたが、やはり1.4mは辛いです。妻は蔵を喜んでいますが、腰痛持ちの私には、中腰を強いられる蔵は、嬉しくないばしょです。652番のまささんと全く意見は一緒で、つけないで済むにこしたことはないです。
ミサワは2階に蔵をつけると、1階の天井が上げられ、大きな空間が作れると言ってくると思います。しかし、高天井といっても、蔵のない場所だけが上がるに過ぎません。住んでみて思うことは、冷暖房費がかかるのに対し、1.4mの天井の上昇はあまりゆとりを実感しないということです。騙されないようにしてください。
654: 匿名さん 
[2013-09-03 11:14:35]
我家には小屋蔵と蔵があり、蔵は天井高140cm、中腰で作業ですので腰痛の方や大柄な方は辛いと思います。我家では私だけが色々な物を入れて結構重宝しています。

問題は私は蔵の上の部屋に住んでいるのですが、斜線規制が厳しくて高さがとれないので傾斜天井で、しかも、暑い事です。真冬でも暖房が必要ない位暖かく、夏は灼熱の地獄部屋です。小屋蔵には換気扇が付いていますが、夏には行きたくないと思う程の温度になります。

建てる時には、勿論営業マンはそんなに暑くならないと言いました。話を聞いている時には、小屋蔵にエアコンを設置して寝室にして使っている施主さんもいる位ですと言われました。それで安心した訳です。でも、正直、騙されたとさえ思います。毎日エアコンをガンガンかけないと寝られる様な温度には下がりません。昼間居室としても全く無理で、夜明けと共にどんどん温度が上がって行くのを感じます。死んでしまった部屋とさえ思えます。

それに、当たり前ですが蔵の上の部屋へ行くのに階段が7段余分に登ります。それが、私には辛いし面倒です。敷地があるなら蔵なんてやめてクローゼットを余分に作るか、荷物を処分する(できれば)ことをお勧めします。
655: 物件比較中さん 
[2013-09-03 11:19:19]
ミサワはやはり個別エアコンでの冷暖房がメインですか?暖房が気になっているところです。
656: 申込予定さん 
[2013-09-03 18:06:55]
651です。

やはり、蔵は使い勝手の点で?がつきそうですね。
天井高が上がるのはかっこいいなぁと思ったのですが、よく検討してみます。
657: 匿名さん 
[2013-09-03 18:25:06]
>655さん
メインは個別エアコンですが、オプションで全館空調も出来ますよ。
冷蔵庫や洗濯機等の家電を購入する際、全館空調は電機店員にボロクソに言われましたが…
658: 匿名 
[2013-09-03 23:19:04]
私の家は一階に蔵があり中からも外からも入れます。使い勝手は確かに押入れのほうがよいと思います。敷地もかなり余裕がありましたが、あえて蔵をつけました。リビングの天井高が高く1.5階の窓がリビングとつながっていて、建物の高さも高くなり、面白味があったからです。
659: 匿名さん 
[2013-09-03 23:29:32]
658さん、きっと地方にお住まいかと思います。東京の展示場で同じ様に一階に蔵がある建物がありますが、営業マンに確認した所、防犯上問題があり、建築許可にならないと言われました。

確かに一階の蔵の上の部屋は少し高くなるので、外からの目線も気にしなくて良いですし、展示場に置いてあるように自転車とか楽々収納できますし、趣味の部屋として使っても良いし、犬を飼ったり出来そうですし、色々と夢が広がりますね。好きな様に建てられて、生活を楽しまれているご様子、正直言って羨ましいです。
660: 匿名 
[2013-09-03 23:51:12]
658です。言われるとおり愛知、いわゆる地方に住んでます。間取りは私が考えとても満足してます。東京では一階蔵が建築許可がおりないとは知りませんでした。ただ、一階蔵でなくとも蔵を使った魅力的な間取りは可能と思います。
661: 匿名さん 
[2013-09-04 13:37:17]
外壁を吹き付けのデザインにされた方いますか?やはりパンフレットと同じようにはいかない場合が多いのかな。
662: 匿名 
[2013-09-04 22:58:47]
「面白み」ということに一言。私の家では、2階に蔵があり、蔵から1階のリビングが見えるように小窓が取り付けられていますが、住んでから2,3回興味本位で見ただけです。営業担当は2階から1階の様子が見れてお面白いですよ、と言っていましたが、冷静に考えれば、そんなの使うわけないのです。1階の蔵は良いかも知れませんが、2階の蔵は単なる使い勝手の悪い収納と割り切るべきです。
663: 匿名 
[2013-09-04 23:00:25]
蔵が必要ないなら、ミサワで作る必要ないのでは?パネル工法やMGEOなんて、あまり意味ない気がする。
664: サラリーマンさん 
[2013-09-05 17:28:14]

どうですか ここ
665: 匿名さん 
[2013-09-05 21:11:50]
MGEOは営業マンにも要らないと言われ、実際ご自分がミサワで建てた人も付けなかったという方も多いみたいです。パネルだけで耐震性があるなら、実際要らないのでは?
666: 匿名さん 
[2013-09-05 21:40:06]
どういうクラスの地震が、今後起こるかわからないですよ。エムジオ、あればあったに越したことないのでは?
667: 匿名 
[2013-09-05 23:44:52]
ミサワの注文住宅ではMGEOが標準装備なのです。ミサワ自身が要らないと言っているものを、強制的に組み込ませようとしているのです。このへんが、ミサワの下品なところなのです。
668: まさ 
[2013-09-06 00:29:55]
まあ、積水ハウス、パナホーム、サンヨーホームズなど制震装置を着けるところが多くなってきて、営業的にエムジオも標準化したのでしょうけどね。まだまだ免震装置は高いですからね。
669: あき 
[2013-09-06 00:58:47]
以前見積りお願いした時に鉄骨ならMGEOつける必要ないけど木造ならつけた方が良いって営業さんに言われましたが。理由も聞いたんですが…素人なんで詳しくは解りませんでした(T_T)
670: 匿名さん 
[2013-09-06 09:42:53]
逆ではないですか?鉄骨は構造上制震装置を付けた方が良いけど、木造の場合は揺れて耐えるので制震装置は要らないと説明されました。だから、パネル工法のミサワは要らない、という結論でしたけど?

また、少し前ですがミサワのリフォーム会社でMGEOを在来工法の家にというTV CMを見ました。666さんの仰る様に、地震対策の保険と思えば良いのでしょうけどね?私も素人なので分かりません。
671: 匿名さん 
[2013-09-06 09:44:51]
ああ、そうそう、だから積水ハウスの場合、軽量鉄骨は制震装置のシーカスが付きますが、木質系のシャーウッドには制震装置がつかないそうです。他社のHMの考え方をここで言っても仕方の無い事ですが。ご参考に。
672: 匿名さん 
[2013-09-06 09:56:27]
MGEOが標準装備で、つけない場合、いくら安くしてもらえるのでしょう?
673: 匿名さん 
[2013-09-06 11:18:24]
以前、エムジオがオプションだった時、一枚60万じゃなかったかな。
674: まさ 
[2013-09-06 12:33:36]
ミサワのエムジオが要らない説は木造だからというわけでわありません。
制震装置は地震の揺れによる建物の歪みを軽減するのが目的です。どんなに抑えようと地面の揺れ幅は必ず揺れます。そこで、ミサワの場合、壁を張り合わせるパネル工法のため、かなり歪みにくいから制震装置は必要ないのでは?
となります。揺れを押さえるには免震装置しかありません。
675: 匿名さん 
[2013-09-06 13:52:24]
エムジオ60万なんだね。他のハウスメーカーの耐震、制震のほうがよっぽど高い。

震度7でも大丈夫かな。
676: 匿名さん 
[2013-09-06 14:54:35]
ミサワファクトリーに行って詳しく聞くしかないですね。
677: 匿名 
[2013-09-07 02:56:23]
674さんの言うとおり、柱で支えるのでなく、パネル工法という「面」で支える方式なので、ゆがみが生じにくいのです。従って、地震による揺れは感じにくいので、MGEOは必要ではないのです。ミサワの人に聞いたところによると、MGEOアリとナシで、2階で揺れ幅を測定して、数ミリしか違わない結果だったようです。パネルで揺れを抑えるのであれば、構造物自体を揺れないようにするしかなく、これは大変です。10階建てとかならまだしも、高々2,5階の建物にMGEOを付けるのは、完全にオーバースペックです。2方向に設置して、120万円。リフォームもしにくくなるし、絶対に止めたほうがいい。開発費を取り戻そうとする企業のやり方としか思えない。
678: 匿名さん 
[2013-09-07 10:12:59]
120万他にまわしたほうが良さそう。親戚とか友人にミサワたてた人がいると紹介割り引きありますよ。
679: 匿名さん 
[2013-09-07 10:20:03]
それってどの位ですか?ご近所の知人では駄目でしょうか?
680: 匿名さん 
[2013-09-07 11:01:39]
紹介者になってくれれば大丈夫じゃない。たしか紹介した人も3万だったかもらえるよ。
681: 匿名さん 
[2013-09-07 14:36:58]
ミサワさんは、着工から竣工までが短期ですよね。
そのせいか、朝6時すぎには工務店のトラックや配送車がどかどかやってきます。
まぁ、夏は暑いから早くからやりたいのもわかりますが。
多いときには、6台くらいの車が路駐しています。
夜も7時半くらいまでやってます。
部品の配送も、いちいちクレーンを使用するので、うるさいです。
ここは分譲地なのですが、他の工務店で建てた家は、そうではなかったのに・・・。
たまたま、ここの地域のミサワさんだけがそうなのかは、わかりませんが、
施主さんは、ご近所にしっかり挨拶まわりした方がよいと思いますね。
たまになら仕方のないことですし良いですが、
毎日毎日、土日も休まずこれだと、結構近隣住民はきついのが本音です。
682: まさ 
[2013-09-07 17:07:37]
プレハブ系のHMはそんなもんかもしれませんね。
まあ、我が家の建設管理者も今、19棟抱えているらしいですよ。消費税アップ前の駆け込みで相当数の契約があがっているのけど職人が増えてるわけではないので、工期が押し押しなんでしょうね。
683: 匿名さん 
[2013-09-07 21:39:53]
19棟ですか!想像以上に駆け込みラッシュで本当に忙しそうですね。

ところで、ミサワのMGEOにまたまた戻りますが、大臣の認定は受けているのでしょうか?

積水ハウスの営業マンが自慢していたのですが、制震装置のシーカスのみ大臣の認定を受けた物です、と自慢していました。ミサワの十八番かと思っていたので、シーカスのみですかって聞き直してしまいました。デマでしょうか?それとも?
684: 匿名 
[2013-09-07 23:43:57]
ミサワは何故かわからないが、決算にうるさい。他の方も以前記載していたが、3月や9月末日に工期を終えるというのが、基本姿勢になっている。
私の場合、ミサワが設計をミスしたくせに、工事が遅れているから3月末に間に合わないから、別の案を受け入れろと言われた。結局、3月30日に引渡しになった。
自分たちの都合を最優先するのがミサワだ。
685: 匿名さん 
[2013-09-08 11:47:47]
2006年に九州で偽装がありましたよね。

未完成の住宅を顧客に引き渡したことにして、売り上げを前倒しして計上。すでに完成した別の住宅の表札を差し替えるなどの偽装で、監査法人によるチェックをすり抜けていた。ミサワHDの決算自体も粉飾されていたことになる。

http://matsubakaikei.at.webry.info/200612/article_18.html

逆にそれで厳しくなったと聞きましたが、設計ミスを認めないで受け入れろって?逆にその分何か違約金でも取れないのかな?或は何か代りの物を要求するとか?

何か交渉出来なかったのですか?施主はなんて弱い立場なのでしょう。
686: 匿名さん 
[2013-09-08 11:56:06]
3月、9月に間に合わせるには、いつから打ち合わせするのがベストタイミングなんでしょう。

どこのHMも売り上げ目標はノルマなんかはきついんじゃないんですか?

営業の出入りって多そうです。
687: 匿名 
[2013-09-08 12:00:53]
ミサワホームの標準断熱材は、何をどのくらいの厚さで使っているのですか?
688: 匿名さん 
[2013-09-08 18:14:07]
ミサワホームの断熱材は雨漏りですぐに腐ってしまい、断熱の役割を果たしません。
689: 匿名さん 
[2013-09-08 19:07:14]
どこから雨漏りしたのですか?我家は築30年以上経つけど、まだまだ大丈夫ですよ。
もしお宅が雨漏りしているなら写真アップして下さいな。
690: 匿名 
[2013-09-08 22:55:20]
685さん

684です。ミスを認めていないのではありません(吊戸棚の扉が開かないという、かなりレベルの低いミスです)。そのミスは認めながら、「作り直しできないから諦めろ」といわれたのです。そして私が激キレしていたら、妻と話を進めてしまったのです。代償のつもりでしょうが、結果的に、どうでもいいカーテンレールが設置されただけでした。本当に悔しいです。
その時に、ミサワの担当者(Sという女性設計者です)が言ったことがすごいのです。電話での会話を正確に記載します。「間違えたのなら作り直すのが普通だろう」と私がいうと、「契約書に作り直さなくて良いと書いてある」と反論されました。「間違えても作り直さなくていいのなら、例えて言うと、飲食店で注文の品と違うと言った客に、『間違えても当店は作り直しませんから、諦めてそれを食べてください』と言うのと一緒だ」と私が言ったら、「その通りです」と明確に返答しました。
さらに、表向きは構造上作り直せないと言いながら、私が他のミサワの社員(Sという男性コーディネーターです)に「私がお金を出せば、作り直すのですか」と聞いたら、「それは勿論です」と返答されました。
そんな会社です。結局は、自分たちがミスを犯しても、金は出さずに顧客が折れればよい、と考えているのです。顧客と約束した図面通りに作る義務はないと考えているのです。そんな会社で家を作りますか?と皆さんに訊きたいです。
691: 匿名 
[2013-09-08 23:07:16]
688さん。それは本当ですか。雨漏りが現実なら酷い施工ですが、腐る理由は雨漏りだけではないのです。
もしかしたら、棟上の時に雨が降ったということではないですか。突然の雨が降ったとき、本来なら断熱材は濡らさないようにするのですが、杜撰な工務店にあたってしまい、濡れたまま作り続けたのでないでしょうか。
ミサワは作業の監視はしますが、毎日ではありません。結局工務店に丸投げするので、そういう事件が生じるのです。ミサワに任せきり、はしてはいけないのです。
692: 匿名 
[2013-09-08 23:15:31]
686さん

684です。3月や9月に合わせる必要なんか、客にある訳ありません。完全にミサワの都合です。自分のタイミングで話を進めて下さい。
私は計5社程と同時進行させましたが、決算を口にしたのはミサワだけでした。685番さんが記載されていますが、この会社は、この点に関し、特殊なのかもしれません。推測ですが、過去に倒産しかけた会社なので、顧客より銀行や株主などの債権者を大切にしているのかも知れません。
693: 匿名さん 
[2013-09-08 23:47:36]
684さん
その吊り戸棚のミスに気付いたのは引き渡し後ですか?
引き渡し前ならば、引き渡しはしない、金は払わないとごねたりはしなかったのですか?
694: 匿名 
[2013-09-09 00:38:24]
693さん

引渡し前です。ご指摘の通り、なんらかの手段をとるべきだったと後悔しています。契約書は一切説明を受けていませんし、ミサワもミスを認めているため、裁判をすればもう少し賢い決着がとれた気がします。
しかし、すでにこの段階で2000万以上を支払っていました。さらに前の家を売りに出していたこともあって、何年もかかる裁判は現実的に無理だったのです。しかし何か手を打つべきだったと後悔しない日はありません。
前金105000円て、ご存知ですか?ミサワが地盤を調査するので、まず最初に要求する金額です。契約書を見る前に要求された気がします。ここで話を進め、後から契約書の内容を熟読して、おかしいことに気付いても、この金は返ってきません。
要は、逃げられないような構造になっているのです。ミサワに騙されないようにするには、最初に契約書を熟読し、納得できないと思ったらすぐ逃げるのが正解です。
ミサワホームの「家」は良いかも知れませんが、「人」は最悪です。
695: まさ 
[2013-09-09 00:50:36]
吊り戸棚が開かないってのは、建築管理者の確認もれというか、かなり初歩的なミスですね。もちろん施主も上棟立合や竣工立合で打ち合わせたように設計図が修正されているか、設計図通り施工されているか、指摘した修正箇所を直しているかなどを確認する必要がありますけど。それらを確認せず署名押印してしまっては、施主側にも問題があったと言わざる負えませんが…
まだ引き渡し前であれば、施主の了承無しに工事完了になりませんし、 了承できない原因がミサワ側にあれば、その事による引き渡し遅延の損害については、契約書の約款に記載されていますよ。もちろん、工事完了の を認めない理由が明らかに施工側の責であることこが必要ですけど。
696: 匿名さん 
[2013-09-09 10:30:38]
まあまあ、我家なんて引き渡し後、住み始めて一ヶ月以上経ってドアの向きがおかしいと気がつきました。どうでも良いやなんて暫く放ってそのまま住んでいたのですが、夏場になって空けておきたいと思う様になってから、あれ?閉めてないと歩けないなんて見つけてからクレームを入れました(笑)

そんな暢気な施主ですから、ドア一枚変えるのに10万円以上とか言われて、今更どうしようもないと、ずっと我慢していました。我家に比べれば694さんは引き渡し前に気がついたのですからまだマシですよ。

とはいえ、吊り戸棚が開かないのも困った物ですね。仰る通りに我家もずっと有料ですと言われて我慢していました。何度も交渉したのですが、結局は有料以外にはやりませんとの一方的な言葉だけでした。新築で更に10万円以上の出費は嫌になりますよね。

結論的には、悲しいですが多分ミサワは何もしてくれないと思います。施主さんとしては、何とか最小限の金額で何とか上手く使える様にするしかないのではと思います。本当に悔しいですよね。
697: 匿名さん 
[2013-09-09 14:45:34]
欠陥住宅を保障する制度とかで、釣り戸棚なんとかならないんですか?消費者センターとかで相談するんでしょうか?
698: まさ 
[2013-09-09 18:17:10]
瑕疵保証にはならないでしょうけど、開かない吊り戸棚てのは、交渉次第で代案を引き出せるかもしれません。ただ、開けるようにするために、構造的なところをひっくり返すとなると難しいので、損害賠償としてあくまでも金銭で手を打つか、他のとこで収納が欲しかったというところ収納を設置してもらうなどなら、現実的かも…
699: 匿名さん 
[2013-09-09 20:57:04]
そもそもよく分からないのですけど、なぜ開かないのですか?何かにぶつかるとか?
そうしたら引き戸にするとか、HMから何の提案もないのでしょうか?
700: 匿名 
[2013-09-10 00:28:03]
699さん

吊戸棚の問題の張本人です。
戸棚が開かないのは、半径70cmの扉が梁に当たるせいです。その「梁」が実は最大の問題なのです。凸をひっくり返したような(凹の字のような)、モノレールのレールというか、天井から幅10cm、長さ(深さ)約50cmというものが張り出し、その梁がキッチンの端から端まで続き、まるでキッチンを分断しているような、異様な光景でした。その梁に関する説明をミサワの責任者(cという男性総責任者)は「している」と繰り返しましたが、説明を聞いた覚えのない私は納得できないままでした。
後日、説明したというコーディネーターを呼びだし、どんな説明をしたのか問い詰めたところ、一言だけ「天井から梁が出ます」と言っただけ、とのことでした(直接、本人から聞きました)。

そんな見苦しい天井を私は見たくなかったので、梁の最下端に天井高を設定し、吊戸棚を小さいものに変更しました。

皆さん、素人に向かって「天井から梁が出ます」という説明だけで、図示もしなければ、幅も深さも表現しないのに、説明責任を果たしたというミサワホームをどう思いますか?まともではないと思うのは私だけでしょうか?
701: 匿名 
[2013-09-10 00:37:08]
695さん

694です。私が吊戸棚の問題に関し、ミサワから説明を受けたのが上棟の時です。すなわち、契約して、ある程度出来上がったから説明しますと言われ、初めて説明を受けた時なのです。これでも施主側に落ち度はあるのでしょうか?
「了承できない原因がミサワ側にあれば、その事による引き渡し遅延の損害については、契約書の約款に記載されていますよ」ということですが、ミスしたのがミサワで、私が絶対に納得しないと言い張れば、工事が遅くなり、賠償金をもらえたのでしょうか?
702: 匿名さん 
[2013-09-10 01:17:57]
やはり、ミスがあるとわかっていながら引き渡しをしてしまったのが悔しいですね。引き渡しさえ、しなければミサワ側の施工ミスは明らかなのだから、他に解決策があったかも…。支払いは必要最低限までにとどめ、引き渡し後に入金したほうがよかったのでは…。
704: 匿名 
[2013-09-10 02:26:13]
支払いしないと引き渡しは出来ないだろ…
705: 匿名さん 
[2013-09-10 08:16:03]
引渡しを拒否できれば、本当にそうしたいです。全額でなくてもいいから、お金を返してもらい、他のHMで家を建てなおしたいと、今でも思っています。
「住んでもらうと、家のよさがわかります」なんて、言っていたのですが、後から他のHMの営業担当者(東京の環状8号線沿いにある展示場)に聞くと、「顧客が家に住んだ時点で、HMは全てのことは済んだと考える」ということらしいです。
すなわち、後から文句を言っても、「納得して住んでいるのでしょう」というのが、ミサワの考え方のようです。ミサワを信じた方が馬鹿なのでしょうが、本当にむかつきます。
ちなみに、この一連のことに関し、特に「図面と違ったものを作っても、直す責任はない」という発言に関し、ミサワホームの社長宛に真意を尋ねる手紙を書いたのですが、回答はもらえませんでした。何故できない、と総責任者Cに訊いたのですが、Cいよる返答は「回答できないのではありません。回答しないのです」というものでした。
これがミサワの基本姿勢ということらしいです。「何でも訊いてください」と契約前は言っていたのに、この態度の変化は許されないと思います。
706: 匿名さん 
[2013-09-10 09:29:34]
700さん、私も素人ですがお話を聞くと本当に恐ろしいです。「天井から梁が出ます」と聞いたとしても、それがどんな風に出るかなんて想像もつかないですし、それでも普通はHMの責任で吊り戸棚を使える様に施工するべきだと思います。

それで天井も低くなっているし、吊り戸棚は使えない、ということなのですね。

私もミサワの家に住んでいます。以前にも書きましたが天井に梁のようなものがあります。白い天井に焦げ茶色でアクセントだけの物と思って見てます。でも、勿論吊り戸棚の所にはないですよ。700さんのお家の場合は、設計士も大工さんもそれを作っている段階で気がつく筈ですよね?開かないけど、って平気で作る神経を疑ってしまいます。

ですけど、もう何もやってくれないのであれば、何か上手い解決策を見つけられるようにと思います。まずは、一番安価で吊り戸棚を活用出来る方法を大工さんとご相談されたら如何でしょうか?700さんのご負担になるのは確実で、やりきれませんがこんな形のまま毎日を過ごすのも勿体ないかと思います。
707: まさ 
[2013-09-10 12:57:04]
吊り戸棚が開かないと、開かないものを設置されたとおしゃてましたけど、小さい吊り戸棚に付け替えているんですよね。議論の前提が違うと話がややこしくなりますよ。
とはいえ、50cmの高さがある梁ってのは、参りますね…激怒されるのもよくわかります。そもそも、その梁は何のためあるのでしょうかね?打ち合わせ途中に間取の変更でもしたのでしょうか?
708: 匿名 
[2013-09-10 19:04:29]
まさ様

「吊り戸棚が開かないと、開かないものを設置されたとおしゃてましたけど、小さい吊り戸棚に付け替えているんですよね。」
開かないものを設置してはいません。上棟の時、突然「設計にミスが見つかり、吊戸棚が開かないことが判明したから、別の案を受け入れてくれ」と言われたのです。その時に、梁の異様な光景を初めて見たのです。吊戸棚の扉を開けると梁に当たるために、設計変更せざるを得なかったのです(写真を今度アップします。今、手元にないので)。梁には気付いていたが、扉があたることに上棟まで気付かなかったというのが、ミサワの説明です。
設計担当の女性Sは、自分がミスを犯したことを認めながら、早く別の案を受け入れろと急かしてきました。しかし、私が社長宛に手紙を書くと、一切連絡を取れなくなったのです。メールの返信も一切来なくなりました。自分は早く別の案を受け入れろと言ってくるのに、いざ問題が大きくなると、返信すらしなくなるという始末です。さらにこの方は、私の家に別の案が書かれた提案書を持ってきたとき、手土産を妻に渡す際、「私はこんなもの必要ないと言ったのですが、周りの者が持っていけとうるさいので、もって来ました」と言っていました。これがミサワホームの常識なのかも知れません。作り話のようですが、紛れもない事実です。(このサイトの管理者の方が許可してくれれば、実名入りで、その方の書いた文章をアップしたいと思いますが、どうすれば良いのかわかりません)
話を戻しますが、「梁は構造上必要なのです」と言っていました。さらに「蔵を入れると、どうしても重くなるので、梁が出てしまうのです」とも言っていました。そこで、「では、蔵を入れなかったら、梁はでないのか?」と尋ねると、「その通りです」とも言っていました。先に言えよ、と思いましたが、言っても無駄なので止めました。何故、先に説明できないのか、本当にわかりません。全く「親切さ」を感じ取ることが出来ません。
709: 匿名 
[2013-09-10 19:12:01]
706番さま

ご心配いただき、ありがとうございます。現在、梁の下端まで天井を下げて、梁が見えないようになっています。
706番様の家で、梁が見えないのは、設計士が上手に壁に組み込んだのではないかと思います。風呂とトイレの間の壁にでも入れてもらえればよかったのですが、私の家を担当した設計士は、そうしてくれなかったようです。
梁に関し、工務店の方々は呆れていました。梁に扉が当たるなんて聞いた事がないとも言っていました。他のHMの社員さんも、苦笑いしていました。それを上棟まで気付かなかったというのが、ミサワホームなのです。
710: 匿名さん 
[2013-09-11 09:49:11]
最終的にどんな解決を望んでいるんでしょうか?
711: 匿名さん 
[2013-09-11 10:16:42]
709さん、706です。大工さんだってプロの筈なのに、作っている時にも開かない扉だって分かっていたのに、呆れていながら設計図の通りに作って引き渡した、ということなのですね。何だかこんなことってあるのかなあ、って思いますね。本当に設計ミスですね。でも、今更どうしようもないのですよね。

709さん、悲しいですが本当に何とか前を向いて切り開いて頂きたいと思っています。そして、早く忘れていつもの楽しい日常を取り戻して頂きたいです。こんなことでお気持ちが暗くなっていらっしゃるのを伺うと、同じオーナーとして辛いです。

何万円位の更なる出費かもしれないですが、今後気持ち良く暮らすため、とお気持ちを切り替えて何とか解決策を見つけませんか?構造上はいじらない、屋内の小さな造作なので地元の小さな工務店さんでも、気持ちよく引き受けてくれる人があれば、やってもらってもミサワの報償は大丈夫かと思いますが。

本当に悲しいですがミサワにとっては、何万棟の中の一棟の設計ミス、でしかないと思います。誠意が見られない以上、いつまでもそのことにとらわれる事は709さんにとって、御損でしかないと思います。

もちろん、NPO団体とかに相談されたり、或は裁判を起こされるなら反対しません。相手がミスを認めている以上、もしかしたらとは思います。でも、そこまでやられるおつもりですか?

私も天下のミサワなら蔵付きの家でも安心して設計する、とばかり思い込んでいました。でも、709さんのような例があると知ってびっくりです。皆さんもきっと同じです。素人が安心して注文できないのかとさえ思いますね。
712: 匿名さん 
[2013-09-11 10:18:00]
ミサワの報償は → ミサワの保障  でした。打ち間違えました。
713: 匿名さん 
[2013-09-11 10:48:47]
こういう場合、裁判おこして、勝てる見込みはありますか?
714: 匿名 
[2013-09-11 12:29:54]
711さん

709です。

私が許せないのは、ミサワの家というより、態度です。
間違えても構わないし直す義務もない、契約書も説明しなくても構わない、「何でも訊いて下さい」と言いながら都合が悪いと返事もしない、別案を出しているのだから早く決めろと急かす、質問されても答える必要はないと無視する、説明なんて「梁が出る」の一言で十分だ。
契約前に知っていたら、絶対に依頼したくないHMです。被害者が一人でも少なくなることを切に願います。

裁判に関してですが、前向きに考えていますが、既に住んでしまったので難しいかも知れません。最初に発覚した時に、裁判を起こせばよかったと心底思っています。
715: 匿名 
[2013-09-11 12:52:03]
711さん

追伸です。
「何万棟の中の一棟の設計ミス」ではないと思われます。営業の方が、この問題発覚後に、私を説得するために言ったことですが、「同じようなことがありましたが、その時は施主様に助け舟をだしていただいたので、救われました」とはっきり言っていました。40歳代の営業の方なので、手がけたとしても数百でしょう。その方だけでも2例目です。工務店の方も、いろいろミスがあったが、今回のミスは初めてと言っていました。その工務店も数万の家は建てていないでしょうが、ミサワ関連だけで、複数回のミスを経験しているのです。
正確な数はさせませんが、711番さんが考えるより、もっと頻度は高いことは間違いないです。

もう一点。
引渡しの前に改修したので、吊戸棚は小さいものが設置され、それは正しく開閉できます。工務店の方はしっかりした方々でしたので、開かない扉をつけるようなことはなさいませんでした。ご安心ください。
716: 匿名 
[2013-09-11 12:55:17]
710番さん

解決はありません。
ミサワに対して、不愉快な思いが一生続くだけです。
717: 匿名さん 
[2013-09-11 13:31:01]
うーんと、裁判起こして弁護士費用払って、代償が吊り戸棚一つ、でしょうかね?裁判の費用の方が高いような気がしますが。そうですか、吊り戸棚も使えるのであれば、もう忘れて気持ち良くお住まいになった方がお利口かと。

大小含めて色々と家の不具合もありますが、一生不愉快な思いをして暮らすのははっきり言って人生の『損』だと思います。その他の水漏れとか傾きとかの欠陥もなさそうですし、他に今ミサワの家に暮らしてみて良い点はありませんか?きっと探せばあると思いますが。

家も愛着を持って可愛がってこそのマイホームだと思います。色々とご不満もあるかもしれないですが、気持ちだけも前向きに暮らしませんか?私はミサワの味方ではありませんが、どうしようもなければ諦めるのも一つの解決方法だと思います。
718: 購入経験者さん 
[2013-09-12 00:02:41]
話は変わり増すが
最低です
6ヶ月点検、11ヶ月点検と、表示がありますが
一年経過しようとしていますが、何も連絡が有りません
これでは、30年保証もあてになりません
719: 購入経験者さん 
[2013-09-12 07:05:02]
>718さん
2ヶ月前位にディーラーから封筒が届きませんでしたか?私の場合は、その中に点検の希望日を記入して返送するハガキが入っていました。
忘れてて返送しなかった場合でも、電話が来て日程調整をしてくれましたけどね。
718さんのディーラーに電話されてはいかがですか?
720: 匿名さん 
[2013-09-12 09:57:03]
そもそもつり戸棚をどこに設置したかったのですか?写真アップいただけると助かります。
721: 匿名さん 
[2013-09-12 11:10:25]
梁を見たくないと天井を付けて、扉が開かないと小さな吊り戸に変更した、と言う訳ですよね。これ以上何を望んでいらっしゃるのでしょうか?精神的苦痛への弁償、だけでしょうか?
722: 匿名さん 
[2013-09-12 15:41:25]
毎日毎日、車庫の真正面にトラックを止めないでください。
なぜ、我が家側に寄せているのですか。
車を出すたびに声をかけるのが、
申し訳ないような腹立つような・・・とにかく苦痛です。
早く工事が終わって欲しいです。
723: 匿名さん 
[2013-09-12 16:37:13]
こんなとこに書き込みするより、直接ミサワホームにクレームの電話した方が早く解決しますよ。
724: 通りすがり 
[2013-09-12 16:58:59]
ご尤もw
725: 匿名さん 
[2013-09-12 17:53:44]
細かい問題もおこるから、打ち合わせはベテランの人がいいね。建築資格とかも確認したほうがいいんでしょうか?

梁というのは何畳以上の部屋だとついてくるものですか?
726: 匿名さん 
[2013-09-12 20:03:00]
うちもミサワの車が前に止まってて邪魔だったよ。
幸い普段は自転車だから、なんとかよけられたけど。
クレームは、工務店が恐くて言えなかったな。
なんかされたり、恨まれたりしたら嫌だから、ひたすら我慢ですよ。
727: ダメダメ 
[2013-09-12 20:52:40]
話は変わりますが、少し前のスレで話題になっていたパネルの等級ですが、担当営業に問い合わせたところ、風呂場など以外は1級との説明でした。 ・・・・・が実際家が建って確認してみると、全て特級でした。 あえて営業に再確認しませんでしたが何かいい加減ですね。
728: ダメダメ 
[2013-09-12 20:58:53]
すみません、それぞれ一類、特類の間違いです。
729: tokumei 
[2013-09-13 02:31:48]
721さん

間違えたのなら申し訳ありません。あなたはミサワホームの社員ですか?ミサワの社員は間違えたのは自分たちのくせに、代替案をだしてやったのだからそれでいいだろう、というような態度を平気でとります。そんな姿勢だから、謝りに来て、手土産を渡す時に「私は必要ないと思ったが、周りが持っていけというから持ってきた」という発言になるのでしょうが。

写真をアップします。奥が吊戸棚をつけるためのもので、手前に張り出しているのが、問題の「梁」です。

私の希望は、私のような被害者がこれ以上でないようにすることです。ミサワの家を建てるとき、トラブルが生じなければスムーズにことが運びますが、いざ生じた時は、顧客のことなど全く配慮せずに、自分たちの都合を押し付けるのがミサワなので、それを理解して契約して欲しいのです。
私の反省は、トラブルが発覚した直後に、弁護士と相談しなかったことです。でも、それは誰しもがしたくないことであり、敷居が高いことだと思うのです。そこで直ぐに経験者に相談できるサイトがると良いと思うのです。
他のサイトに書かれていたことですが、家を建てる前に地鎮祭のようなものを薦められ、5万円程度かかるとミサワは言ってきます。そこでそれを素直に従って行った方が、儀式が終わった後に、ミサワの社員が現金を貰っていたのを見たというものです。
この儀式、全く必要ありませんし、やりたくないとゴネれば、「必要ないですよ」と、平気で言ってきます。最初から「地鎮祭はしても、しなくても良いことですよ」なんて、親切な提案はないのです。
このような時に、簡単に相談できるサイトがあると、便利だと思うのです。私に技術があれば、「ミサワホームトラブルサイト」ようなものを立ち上げ、迷っている人や、契約してその後トラブルが生じた人が気軽に相談し、経験者からアドバイスができるようにしたいのです。Aさんからの問い合わせに、同様のトラブルを経験したBさんに管理者が紹介するというようなことができれば、ミサワの思う壺に嵌らないですむと思うのです。

みなさん、いかがでしょうか?
721さん間違えたのなら申し訳ありません...
730: 匿名さん 
[2013-09-13 08:15:55]
tokumeiさん

この梁は何の為にあるのか説明はあったのでしょうか?

またミサワはフランチャイズ制なので地域を限定して
問題提起をされた方が、スレを見ている人達にも理解を
してもらいやすいと思います。
731: 匿名さん 
[2013-09-13 09:18:57]
梁を移動することって出来ないんですか?

窓が見えるから、部屋の端のほうに梁があるんですね。
732: 匿名さん 
[2013-09-13 11:52:32]
この梁は蔵を入れたために生じる重量の増加を支えるために必要と言われました。要は、蔵を設置しなければ不要なのです。

ミサワホーム東京です。

梁はリビングとダイニングをぶち抜いて設置されていて、家の逆側の壁まで続いています。10m近くある壁のようなものです。この梁は蔵の壁にもなっており、移動は困難と思われます。

この梁のコーディネーターからの説明が「梁がでる」だけなのです。図示もせず、大きさや長さの説明も一切なしです。
総責任者のCもそれでよいと判断しています。ただし、このCという責任者は、説明回数が足りなかったと言っています。(((ミサワホームとしては、「梁がでる」ということを何度も連呼することが望ましいと判断したのでしょうか?本当によくわかりません)))
733: 匿名さん 
[2013-09-13 12:18:02]
732さん

732さんにとって、吊り戸棚が問題なく使えれば梁がこういう形ででることは了承できる感じなのですか?
この写真はキッチンですか?
734: 匿名さん 
[2013-09-13 12:44:28]
ミサワホーム東京

あまり評判は良くないですね。
他にも東海とかも良くない話を見受けますが
逆に評判の良い地域はあるのでしょうかね?

ちなみに私は西関東の地域ですが、残念ながら
施主にはなっていないのであまり情報は
ありません。
735: まさ 
[2013-09-13 13:00:14]
家も2階と2.5階に蔵があるけど、ここまでの梁はなかったな~。まあ、1階の天井は少し低い気がしますが…
この梁を隠すには相当天井が低くなりますし、そりゃキチンと説明は必要ですよね。やっちゃいましたね東京は!

736: 匿名さん 
[2013-09-13 14:20:05]
そう言えば、ウチは梁だか何だか下がっていますけどね。この位かな?仕切りなのかな、としか考えていなかったですし、何もぶち当らないし、邪魔にも思わないので気にもしませんでした。

TOKUMEIさんはこれを天井で隠したのですよね?相当天井が低くなったと思いますが?今、床からの天井高はどの位ですか?
737: 匿名さん 
[2013-09-13 19:28:05]
話の流れを変えてすみません。
ミサワホームで建てるなら蔵のない家は意味がないですか?
738: 匿名さん 
[2013-09-13 21:02:04]
意味が無いとは思いませんが。パネル工法で地震にも強そうですし。値段も、工法も、デザインも、全て気に入ったのなら検討されても良いのでは?

蔵が付く事でメリットもデメリットもありますよね?過去のスレもチェックされましたか?それでも必要なら蔵を付ければ良いし、必要ないなら付けなければ良いし。

ただ、最近値段が上がったとは聞きました。坪単価どのぐらいになったのでしょうか?
739: 匿名さん 
[2013-09-13 22:58:27]
住宅コンサルタントの某ブログではミサワホーム近畿が評判良いように思います。

近畿といっても支店によるのかわかりませんが…
740: 匿名さん 
[2013-09-13 23:18:35]
738様

ご回答ありがとうございます。
確かにおっしゃる通り、蔵云々よりも設計や工法、全てにおいて気に入ればそれでよいですね。すみません、坪単価に関してはまだよくわかりません。
741: 匿名 
[2013-09-14 23:33:21]
732です。

キッチンです。梁がこんな形で残るなんて、全く聞いていませんでしたし、想像していませんでした。ミサワの責任者Cですら、ミサワのデザインと認めたがらないレベルの、大失敗作品です。すぐにどうにかして欲しいと言いましたが、構造的(耐震的)に不可能だと突っぱねられました。後から、作り直しをしたら費用がかかりすぎるため、顧客を泣き寝入りをさせるしかないとミサワは判断したのだと知りました。

天井高は2.15m程度です。蔵がないところの1階が4m近くあるので、かなり凸凹な感じを受けます。

蔵を入れなければ、ミサワで作る必要はないかと訊かれると、私の考えではYESです。サービスの悪さや元々の値段の高さを考えると、他のメーカーのほうがよっぽどよいです。パネル工法をミサワは全面に押してきますが、2階建ての住居目的の建物であれば、他の工法と耐震性や静音性等において、大差ありません。
荷物が多く、どうしても蔵を入れないと収納が足りないということがなければ、おススメできるHMではありません。

坪単価は70万程度と書かれてあるサイトがありますが、蔵を入れるといきなり高額になります。これはミサワに限ったことでなく、例えば積水のルーモアでは300-400万程度上がると説明されました。なので、蔵を考えているのなら、同じ敷地・同じ建ぺい率で、蔵なしの他のメーカーより、高額になると考えたほうがよいです。

どなたか、ミサワトラブルサイトのようなウェブサイトを作っていただけないでしょうか?管理は私がしますし、アフィリエイト等で上がった収益は全て差し上げますので、是非検討いただきたいのです。
もっと簡単に相談でき、すぐに過去のトラブルを検索できれば、これから作ろうとする人にとって有用なサイトになると思うのです。無理でしょうか?
742: 匿名さん 
[2013-09-15 07:23:27]
ミサワホームのトラブルに関するコミュニティなら、mixiというSNSサイトにありますよ。mixi内でミサワホームと検索するとでてくると思います。
743: 匿名さん 
[2013-09-15 08:36:42]
>741 パネル工法をミサワは全面に押してきますが、2階建ての住居目的の建物であれば、他の工法と耐震性や静音性等において、大差ありません。

凄いですね、どうして他の工法と耐震性に大差ないと言いきれるのでしょうか?741さんは建築のプロだったのですか?
また、他のスレの人のカキコの情報をそのまま引用されるのはどうかと思います。
744: 匿名 
[2013-09-16 00:20:25]
743さま

建築のプロではありません。数社の耐震性や静穏性のデータを比較した結果です。HMの人間は良いことしか言いません。データを確認し、自分の手で比較しないと評価できません。
あえて言うのであれば、鉄筋の建物の方が熱の変化が大きいとか、へーベル板を使うデメリットとか、微妙な差異はあると思いますが、有名HMのレベルでは、夏冬のエアコン代が多少違う程度だと思います。
また、他の人の書き込みをそのまま自分の情報として書き込んだことはありません。全て自分で入手した情報ですし、ちょっとパンフレットを見れば、記載されてあることばかりです。

「741さんは建築のプロだったのですか?」
情報を正しく評価せずに、人を批判的に書くのは正しい姿勢ではありません。注意してください。
耐震性に関してですが、厳密な書き方をすれば、MGEOの有無等で差異は生じますが、それは日本の高速道路で時速200kmで走ったときを比較するようなものです。以前、自分で書き込んだことですが、震度7では、有名HMの家はびくともしないのです。嘘だと思ったら、HMの営業の方に訊いてみてください。
745: misa 
[2013-09-16 11:35:06]
ミサワホーム東海 ミサワハイブリットクリエ一年たちました 家自体は、建てた後もほとんど問題は起こっていません 
外観の重厚感も周辺の家より勝ってるように見えます
内装も床や窓 インナーバロコニーすべてにわたって強固な感じがします
耐震性も木造に比べれば圧勝するでしょう
たぶん外壁も内装も基礎の頑強さも耐久性はとてもあると思います
メインテナスもすぐに来てもらえとても良いです

!!ただし、営業担当は、アホが多いるので極力注意したほうが良い
経験豊かな愛想の良い業者完璧なつくりや家自体の高性能と異なり 大手にあぐらかき,契約書つくりだけ熱心な家嫌いがいます
その営業担当は全く提案力(内装 間取り 立地条件)なく こちらが素人で経験薄な部分を補ってほしいく 要望を伝えているのに「どっちでもいいですよ・・」何も提案してきません 何よりも自分の契約成立が大事みたいで客の満足度を高めようと提案しませんし,自分の経験や知識を自分の契約が早く成立することにしか活かしません
仕方なく自分で判断 立地条件の誤り 内装もああすれば良かったとか 後悔しています
 家自体は、ミサワセラミックをすすめます 営業担当は家嫌いの能無しなら 支社に(今の営業担当が合わないなど)理由伝えてようしゃなく絶対変えてもらうべきです
後々トラブルのもとです
優秀な提案力のある営業担当と要望だし,こちらの要望をしっかり伝え 提案してもらうことです
746: 契約済みさん 
[2013-09-16 21:37:30]
745さま

激しく同意です。
747: 入居済み住民さん 
[2013-09-16 22:23:38]
展示場の床は、ほとんど響かなったし静かなのに、実際住んでみて、2階の床がよく響きます。ミサワは下階に響かないように特別な工法をしてると言ってますが、実際にはコスト削減でやってない家もあると聞きました。素人は分かりにくいみたいです。元ミサワの下請けの方からの情報です。契約する方は注意してください。
748: 匿名さん 
[2013-09-18 12:52:45]
745さんの書き込みは完全に正解です。
営業担当は本当に契約さえ取れればよいと考えており、自分の意見を説明するだけで、選択肢を提案するようなことは一切しません。
ミサワで太陽光を設置した人は、おそらく京セラになっているのではないかと思いますが、性能が優れているとは、口が裂けても言えないメーカーです。私は京セラにするのが嫌で、パナソニックにしましたが、全く他社の提案がされないどころか、京セラにしないのなら、早く探して欲しいとまで言われました。京セラ以外の製品が乗せられないというのならわかりますが、現在普通に稼動しています。癒着しているのではないかと、勘ぐってしまいます。
営業担当なんて、契約して、早く家を建てて、住まわせればそれで良いと考えているとしか思えないです。怪しいと思ったら、担当を替えてもらうのが良いと思います。
749: ミサワで建てたが・・・ 
[2013-09-18 16:07:15]
私も床の振動、騒音で大変ストレスを感じています。住宅展示場でもあらゆるメーカーをまわりました。その中で、一番騒音が静かに感じたのが、ミサワでした。営業担当からも、蔵と居室では床の仕様がちがいますのでと聞いていました。しかし、いざ完成して入居したのですが絶対に展示場で体感した床と同じではないはず。営業の人は、同じ仕様としか言いません。納得できません。
750: まさ 
[2013-09-18 17:48:57]
ミサワの場合は、パネルて囲われているので、壁伝いで音が響きますね。施工している時の釘を打ち付ける時なんて、家じゅう爆音がしましたね。とは言え、我が家は、足音の伝わりようは賃貸ですんでいた、築20年のマンションよりは静かに感じます。
まあ、そのマンションが酷すぎなのかもしれませんが…
751: 入居済み住民さん 
[2013-09-22 00:30:45]
ミサワの展示場は2階でジャンプしてもほとんど響かなかったけど、知り合いのミサワの家は2階の振動が響くのが分かりました。ミサワは床に遮音工事を行っているはずですが、私の家(ミサワで建てた家)と音の伝わり方が全然違ってました。たぶん手抜きされた感じです。これから契約を考えてる方はよく検討してください。
752: 匿名 
[2013-09-22 06:57:30]
749さん

748です。
ミサワの営業担当者から聞いた話です。
居住用の家と、展示場の家とでは、作り方が違うそうです。750さんが書かれているパネル工法は用いるようですが、釘の打ち方や、接着剤の使い方が、展示場のほうがルーズなのだそうです。これは、壊すことを念頭に置いているためだそうです。住むことは考えていないのです。
ここからは推測ですが、ルーズに作ったほうが、音に関しては伝わりが悪い気がします。パネル同士が密着していないと、音はそこで減弱するからです。どの程度かはちょっとわかりません。
展示場の特性を伝えないで、同じ仕様、とだけ説明するその担当者はいただけないですね。単に無知なのかも知れませんが、知っていたら詐欺に近いですね。
他にもいろいろが要因が考えられますが、まずこのことを営業担当に問い詰めてみたらいかがでしょうか。
753: 匿名さん 
[2013-09-22 07:06:03]
ミサワセラミックに住んで20年強になります。
我が家の場合は、ミサワの工場がすぐ傍にある為、対応はいたって紳士的でした。
営業、メンテナンス対応の人との良好なコミュニケーションは、欠かせないと思います。
何かの時に、良い対応をしてくれます。所詮は人と人の事ですから…
754: 匿名 
[2013-09-22 14:42:33]
「営業、メンテナンス対応の人との良好なコミュニケーション」は何もトラブルが生じなければ良いですが、何か起こったときは泣き寝入りしてはいけません。使えない、知識が乏しい、適当なことを言うHMの社員は腐るほどいます。仕方ない、と思って妥協していたらHMの思う壺ですよ。
755: 匿名さん 
[2013-09-22 20:19:57]
本当ですね!ミサワで検討していましたが、最後の最後に、外構工事まで任せてくれなければ認めませんよ、と言われてそのままです。打ち合わせに入って既に数ヶ月、本来でしたら9月末までに契約がとっくに終わっていても良かったのですが、本当に頭に来てキャンセルです。

増税だから、多少上乗せしても駆け込みで、施主は認めて任せてくれるだろうって?ふざけるな!誰がそんなこすい奴に任せますか?ミサワなんて止めてやる!もう少しまともな営業マンかと思っていました。最初から、外構工事とかはこちらの業者でOKと言っていたのですよ。何で最後の最後に認めないって?それでは話が違います。取りやめですよ。

それがまともな営業マンのやることですか?ただでさえ増税で施主は大変なのに、その足元をみるような商売のやり方は酷過ぎます。今後、これから他のHMに行きますよ。数ヶ月無駄にしました。反省しろ!
756: 匿名さん 
[2013-09-22 21:34:49]
「こすい」って方言、懐かしゅうございます。
私の出身地に近い方かと思います。
757: 購入経験者さん 
[2013-09-22 21:45:57]
外構工事も担当させないと認めない?へぇ~そんな営業が居るんだね。
私の担当だった営業は「ミサワで外構工事を行うと、保証料として2割の上乗せが発生するので、辞めた方が良いです。外構の場合は、雨漏りや施工不良と言った欠陥が発生しても、致命傷にはなりませんので。」と、言っていたけどね。
ミサワの場合、他のHMとは違ってディーラー制を取ってるらしいから、ディーラー毎に対応が違うのかな?でもそれって、全体で一律化してないといけない筈だから、不味いよね。
758: 匿名さん 
[2013-09-22 22:11:27]
>756「こすい」って方言

756さん、全国的に使われている言葉ではないのですかね?でも、結構若い人は使わないかも?(笑)

http://zokugo-dict.com/10ko/kosui.htm

『こすい』の解説

こすいとは「悪賢い」「ずるい」「けち」といった意味の形容詞で、こっすいともいう。こすいはよく方言として紹介されているが、そのエリアを見ると関東から九州まで広く使われており、ある地域で生まれた方言なのか否かは判断し難い。また、こすいの「す」と「こ」が逆になったすこいという言葉も同じ意味で古くから使われ、エリアも関東から近畿と広い(すこいがこすいの倒語なのか、逆なのか、または全く別の語として生まれたものなのかは不明)。

759: 匿名さん 
[2013-09-22 22:38:09]
>757さん、全体で一律化してないといけない筈

一体どこからどこまでが、ミサワを含めたHMにお任せしなくてはいけないのでしょうか?

古家解体も本体を保証する都合上HM指定の業者に任せる事になっていますと言われました。その理由は、他の業者ではコンクリートのガラ等を入れられる怖れがあるからだそうです。でも、地盤調査と地盤改良は当然HM指定の業者でなくては保証出来ないとの事で、その指定業者に任せる事になっていてもです。それから水道工事、外構工事、全部です。

他のスレで、営業マンの知り合いの業者に工事を依頼した場合、手数料がその営業マンに入ると聞きました。それが目的でしょうか?もしかしたら、ミサワの会社を通さないで、営業マン個人のポケットマネーになる金ではないのでしょうか?それだったら、本当に汚いですよね。

最近、他の大手S社の営業マンにも同じ様な事を言われました。きっと我家の様に素人で何も知らない様な施主がターゲットになっているのではないかと思います。本当に許せないですし、そんな営業マンにはうんざりです。

760: 匿名 
[2013-09-23 00:10:17]
「地盤調査と地盤改良は当然HM指定の業者でなくては保証出来ない」
これはとても危険な台詞です。HMのデッチあげかもしれません!
私も言われるがまま、地盤改良まで行い、100万円以上のお金を払わされました。
実は、数軒離れた家がセキスイハウスで、ミサワとの契約前に積水の担当者はその家は地盤改良不要だったと言っていました。このことをミサワの担当者に言ったら、ミサワの家は蔵を入れる分、重くなるんですよ、と言っていました。今さらどうすることも出来ないのですが、今となってはかなりうそ臭いです。
今は、地盤ネット、というのがあります。実は、HMが地盤改良が必要と言ったうち、7割は不要なのだそうです。このサイトは必要なら自分たちで地盤を調べなおすことまでしてくれます。それもタダです(がっちりマンデーでやってました)。
本当に後悔です。絶対に調べてもらえば良かったと思っています。ミサワの言う事なんて、信用しないで調べなくては危ないです!
761: 匿名 
[2013-09-23 00:12:30]
追伸です。
地鎮祭も不要!私は5万円と言われましたが、断りました。もし払っていたら、神主(?)から営業マンにキャッシュバックがあるようです。
762: ミサワの住人 
[2013-09-23 00:53:28]
数年前にミサワで建てました。私は営業担当に恵まれていたのか、外構はミサワを通さない方が良いと教えてくれました。
確かに外構をセットでしなくてはいけないと強制するやり方はせこいですね。初めから言ってくれてたのならまだわかりますが。
763: 匿名さん 
[2013-09-23 03:08:26]
ミサワホームのカタログ請求をしたら早速担当だと言って男性より電話がきました。
但し「もし住宅を建築する際は他県です」と回答したらカタログ送付したっきり無視!
自分の手柄にならなそうな人はどうでもいいのか…と検討外にしました。
最近の住宅メーカーの対応は酷すぎて、どこかお勧めの会社がありましたら教えて下さい。
764: 匿名さん 
[2013-09-23 08:47:35]
>763最近の住宅メーカーの対応は酷すぎて、どこかお勧めの会社がありましたら教えて下さい。

対応が酷すぎる住宅メーカーならどんどん出て来るのですけどね(笑)

本当に増税前の駆け込みラッシュでご自分達も忙しく余裕がないせいもあるのかもしれないですが、顧客に対する態度かと思う様な営業マンもいますね。増税ラッシュが終わって向こうから頭下げて来たときには冷たくあしらってやりたい(笑)、と思うのですがいつになるやらです。

地盤調査と地盤改良のセットで、HMの指定業者に任せないと本体の保証が出来ないと言うHMは多いです。というか、他の地盤調査会社を認めている大手HMは皆無なのではないでしょうか?

763さん、いつ頃建築のご予定か分かりませんが、HMは少なくとも9月30日までの契約であたふたしているしているらしいので、今はちょっと様子を見た方が良いかもしれないです。また、住宅は金額が大きいので増税後もローン減税や各種減税も用意される『筈』なので、そんなに急ぐ必要もないと、今朝のTV番組で経済評論家の荻原博子さんが仰っていました。

色々不安ですが、頑張って良い家を建てたいですね。
765: 匿名さん 
[2013-09-23 14:34:03]
761さん
地鎮祭、うちは四万きるくらいでしたよ。事故など起こって欲しくないので実施しました。キャッシュバックがあるとか…よくそんな根拠もないこと書き込みしますね…。
766: 入居予定さん 
[2013-09-23 15:15:38]
本当にミサワ愛がないですねー

今月ミサワ入居予定ですが、すばらしいmyHomeが完成しましたよ!
営業さんにも恵まれました。

こんなところでクレーマー!?してないで、直接リクエストすれば動いてくれるはずです。
767: 匿名さん 
[2013-09-23 16:17:01]
766さん、建て時が悪いのでしょうか?7月下旬に一回お会いして、次は忙しいから8月お盆過ぎと言われて、連絡をいただけるのをずっと待っていました。出来たら9月30日までに契約出来ればなんて思っていたのです。

9月過ぎても連絡が無くて、こちらから電話しましたら、もう出来ません、やりません、同僚も部下も誰も紹介出来ません、で終わりです。こんな話ってありますか?

じっと待っていた暢気な我家は全く馬鹿みたいですよね。もう増税も確実です。何の為にわざわざ行って、二ヶ月近く待っていたのでしょうか?出来ないなら、出来ない、と言ってもらえば他のミサワへ行きました。

ちょっとなじりましたら、7月下旬の段階では出来ると思って引き受けました。だけど忙しくなって出来ません、ですって。普通は出来ないと分かった次点で連絡しないですか?

誠意も何もない人たちです。動いてなんてくれないですよ。施主さん達へはともかく、こんなやり方ってありますか?どこへクレームを持って行けば良いですか?
768: 入居済み住民さん 
[2013-09-23 21:20:49]
私の家も2階で歩くと1階に振動が伝わり、人が歩いてるのが分かります。展示場は響かなかったのに、手抜き工事?友達の住友林業は響きませんでした。
769: 匿名さん 
[2013-09-24 00:12:14]
767さん
打ち合わせ時に、契約するかしないかという話まで持っていきましたか?やっぱり散々、間取りなど何パターンも取らせて結局契約しない人はたくさんいます。多分ミサワも、これだけ混む時期にそれをされてはたまらないという状況だったのでは?契約する意思をみせていれば、二週間放置ということはなかったのでは…。多分人と人とのやりとりなんで、行き違ってしまったのでしょう…。
770: 匿名さん 
[2013-09-24 00:13:10]
すみません。二ヶ月放置でしたね。
771: 匿名さん 
[2013-09-24 08:00:49]
769さん、間取りはまだ一つも出来ていません。土日はお忙しいだろうと、平日に連絡したところ、本社にいますとのことでわざわざ会社の事務所まで出向きました。地図を見て言ったのですが、散々道に迷ってしまってご近所の人に聞きながら探して行った訳です。

その日に一度打ち合わせをしてこちらの希望の間取り等伝え、その間取りが出来るのが忙しいのでお盆開けと言われて待っていました。こちらも既にHMの方は忙しいだろうと思っていて、それでもと了解していました。

実家がミサワですので、こちらも本気で検討したい旨は伝えてあります。それでも、と言われたら正直分かりませんが・・・・ミサワでもこんなことをするんだと、がっかりです。
772: 購入経験者さん 
[2013-09-24 12:21:22]
うちは地鎮祭は、紅白幕をつけたテントや椅子、鍬や鋤等の神具、祭壇等をミサワに準備して貰いましたが、無償でしたよ?

初穂料も神主に直接お渡ししたし、お供え物やお酒は自分で準備しました。
因みにその時、ミサワ側から準備するものということで書面を貰いましたが、これもディーラーごとに違うんですかね?
773: 匿名さん 
[2013-09-24 13:20:47]
>ディーラーごとに違うんですかね?

全くミサワの建物を建てるのだから、細かい所まで統一して欲しい、と思うのだけど。
態度の悪いディーラーは指導が入るとか、契約を切るとかしてくれないですかね?
地域ごとにディーラーが決まっているみたいですが、正直遠くに行くのも大変なんですけど。
だから、態度が悪いのではないかな?
774: 匿名 
[2013-09-24 15:07:29]
772さん
見積もり入ってないといっても他の部分にその分の金額を乗せてあるだけだよ。
775: 匿名 
[2013-09-24 17:45:52]
地鎮祭は気持ちよくしたいですね。
あまりいくら掛かったと言うのも。。。
776: 匿名 
[2013-09-25 22:34:27]
765さん

地鎮祭でキャッシュバックを見かけたというのは、別のサイトに書かれていたことを紹介したのです。私も驚きましたが、実際こちらからしたくないという意思を伝えなければ、5万円を払わなければならなかったと思います。
キャッシュバックの件は、外こう工事でもあるようで、かなり怪しいシステムと思ったほうが良いです。
4万円払いたかったのであれば、それはそれで良いと思います。根拠がないわけではないので、勝手に勘違いで人を批判するのは止めてください。重要なことは、こちらから主張しなければ、いくつかの選択肢を提案するというというような、丁寧いさはないために、どんどんお金が出て行くということです。
777: 購入経験者さん 
[2013-09-25 23:04:45]
その"別のサイトに書いてあった"とか言う情報も、ミサワを陥れるためのネガティブキャンペーンでしょうね。
実際に建てた経験を持つ施主からすると、波風が立つ事もなく、恙無く引き渡しまで進んだ。というのが実状です。
何かの不具合があったとしても、全て無償で交換してくれますしね。
778: 申込予定さん 
[2013-09-25 23:21:12]
ってかさ、今さら布基礎ってどうなのよ三沢さん…
779: 匿名さん 
[2013-09-26 17:52:27]
蔵の分を吹き抜けにしたリビングの照明の交換はどうやってしているのですか?
LED等使用しているのはわかりますが…
780: 匿名 
[2013-09-26 19:00:07]
未だにベタ基礎至上主義者が居るんだな。

地盤が肝。基礎は次の話。
固い地盤ならベタも布も大差無い。

安心料としてベタ選択してもいいけど…。

ミサワも必ずベタってわけではないでしょ?
781: まさ 
[2013-09-26 19:55:52]
天井高のリビングですが、ダウンライトは装置そのままなのLEDなので壊れたら交換、ペンダントライトはダイニングテーブルに脚立のせて、設置しました。
ちなみにうちの天井の高さはMaxで3440mmです。
782: 匿名さん 
[2013-09-27 01:49:03]
776さん
キャッシュバックを見かけたって話、本当に現金でキャッシュバックであったとミサワの営業が認めたのですか?
勝手な勘違いは、あなたとその書き込みした人ですね。キャッシュバックしたか担当営業に問い詰めたのですか?そこまでして証拠がとれたら書き込みしてください。
783: ビギナーさん 
[2013-09-27 12:56:55]
安心料は何気に大事
抑止力は本当に大事
784: 匿名 
[2013-09-27 13:50:34]
土台水切りのとサイディングの隙間はどれくらいあいてますか。うちは0mmの所も有りますが、直してくれません。
785: 匿名 
[2013-09-28 07:36:58]
782さん

投稿日:2013/07/16(Tue) No.269

色々な住宅メーカーを妻と探した結果ミサワホーム東海で契約し完成しましたが、
完成後契約前に相談に行ったセキスイや一条工務店等が完成した自宅にやって来まして
色々な話になり、工事に関しては手抜きは、最初から覚悟していましたが、ミサワの営業マンは今思うとやたら工事前のお祓い
を勧めてきます。この事で他社の営業マンと話題になり、ミサワがお祓いの費用として5万円請求してきましたので、
祈祷師に5万円差し上げましたが、祈祷師として来たのが、イデタチで誤魔化した一人の小娘祈祷師で萌え系の巫女を少し変えたのが
来て帰って行ったが、何やら祝儀袋から2~3万円位作業員に渡しているのを、妻が発見。
他社の複数の営業マン言わく愛知県では3万円が相場、ましてや女?小娘・素人・こんな祈祷師は、お目に係った事が無いらしく、
通常は男の 中年以上の祈祷師がお祓いを行うのが一般的だそうで、2万円は領収書の要らない臨時収入で申告せず
ミサワの役員が飲み食いに使用していると、営業マンどうし意見は一致。とことん客を騙し鴨っている会社だと思いました。
やはり、幸先悪ければ、全てが手ヌキだと感じてしまうので、こそっと基礎作っている時に 覗いて見た所、
なんと日本語が喋れない外国人が自分の自宅の基礎作っている ではありませんか!
妻共々ショック。早い所完成した自宅売却したいょ

だそうです。
ミサワの営業が認めるなんてわけないでしょう。
なんだかんだ言い訳をして、自分の正当性を訴えるのがミサワです。
782さんはミサワの社員さんですか?「自分たちはミスを犯したって、直す必要はない」と、平気で言える会社だということを知っていますか?
786: 匿名 
[2013-09-28 07:55:47]
書き込みの中に、すぐに無償で直してくれる、というものがありますが、仲良くなった工務店さんの話では、ミサワというだけで、2割り増しなのだそうです。例えば、4000万の家は、3200万で建つはずのものなのです。800万円が安心料というものなのでしょう。高額でない箇所に不具合が生じた場合、それを直しても、安心料から支払われるだけです。
これは、ミサワに限ったことではないでしょうが、他の大手HMの営業さん曰く、どこでもアフターサービスと言いながら、ミスを修復していくのです。2割の安心料を前払いしているので、考え方次第ですが、そんなに感謝する必要はないのではないでしょうか。
私の場合、以前写真をアップしましたが、構造的に変なデザインをされ、説明も「梁がでる」というものだけだったので、作り直すことを要求したら、結局してもらえませんでした。構造的に改修は不可能と言いながら、コーディネーターに訊いたら、代金を施主が出すなら可能ということでした。ミサワホーム東京のSというコーディネータです。一方、すりガラスが入るべきところに普通のガラスが入っていた場所は、すぐに直してくれました(というか、ミサワのミスです)
要は、結局そろばんを弾いているのです。不具合が生じた場合、自分たちの腹が痛まなければ、すぐに直しますが、自分たちに非があったとしても、赤字になるようなら、直すことはしないのです。
企業なら当然の姿勢、といえば、響きは良いかもしれません(?)。注意しなくてはならないのは、決して顧客サービスを最優先しているわけでないということです。「直してくれた」は、本来生じるべきところでなければ、単に自分たちのミスを、あらかじめ顧客が払っていた安心料を使って直しているだけだということです。事実、顧客側に非があると判断したら、小額の案件でも、ミサワは代価を払うことを要求してきます。
787: 匿名さん 
[2013-09-28 08:23:25]
785さん
あなたはこれを信じてるのですね。うちは五万も取られていないし、神主さんはマトモな方だったのでこの件に関しては知りません。私は最近引き渡しを終えました。
ミサワの社員はこんなとこ忙しくてみてないんじゃないですか?うちも、大きなミスはあり、現在も外構でミスがあり揉めて?ます。でもミスしたぶんキチンと直してくれますよ。ミスしたのは下請け業者が多いです。パナソニックでさえ、違う商品を確認せず持ってきて据え付けました。まあ統括する、ミサワの責任にはなりますが。ミサワ社員や業者はどうあれ、ミサワの家はとても良いです。最近親戚や友達の新築の家を回りましたが、やはり使っている部材はとても良い物です。私が言いたいのは、ひとつの書き込みに振り回され、今からミサワを検討している人を不安にさせないで欲しいのです。私自身もここをみて不安になったりしましたが、結果的にミサワをえらんでよかったと思ってます。もちろんミサワの営業妨害したければ私に止める権利はありませんが。
788: 匿名さん 
[2013-09-28 08:50:29]
築24年のミサワで建てた家を売却中だが売れない!
当時3500万(上物だけ)で建てた家なのに、2200万(土地付き)でも売れない。
理由は「リフォームが高くつきそう」とのこと。
確かに水回り、壁紙、サッシ、ドア、床がかなり傷んでいる。
一部の壁が腐ってしまい(雨水が侵入した模様)、床が少し傾きかけている。
もうあきらめて、新居を購入したので早く売ってしまいたい~
789: 匿名さん 
[2013-09-28 08:56:51]
そりゃそうだろう。
30年保証等の長期保証ってことは、それに対して保険かけてるようなもんだ。

それで、不具合が発生して差し引きしたとしてもHM側に利益がでる。と判断してるから、HMもそれを採用してるんだろ。
どこでもある話で、驚くほどのものじゃないなぁ。
790: 匿名さん 
[2013-09-28 09:13:44]
>785 どこかのスレで、どこの誰かが書き込んだか分からない物を引っ張り出して来る様なやり方は良くないと思う。実際の自分の体験とかを書き込むならともかく、こういうのってどうなの、って思う。

そして、ご自分がちょっとでも避難される様な文章には、ミサワの社員か、みたいな書き込みもおかしいのではないですか?私は普通の第三者の立場から言わせてもらうだけですけどね。
791: 匿名さん 
[2013-09-28 09:24:15]
>788当時3500万(上物だけ)で建てた家なのに、2200万(土地付き)でも売れない。

築24年も建てば、住む人の使い方や気候等の立地条件にもよると思うけど、水回りは結構傷んでいると思うし、リフォームしないとまあ、普通の人は住みたくないと思う。常識から考えてミサワだろうが何だろうが、家の価値なんて無いと思った方が良いと思う。

そもそも土地だけでいくら位の相場の土地なのか分からないけど、多分土地自体もそんなに価値のある土地でもなさそうな印象を受けます。例えば更地だったらいくらになるのかな?本当に売る気があるのだったら、更地にして売ってしまえば多分もう少し良い値段になって売れると思う。

HMの家でいくらお金をかけたと思っても、数年単位で色々な仕様は変わっています。増して24年前なんて何もかも古くて、サッシ、フローリング、水回り等全部換えるとそれこそ一千万以上にはなるのではないかな?私だったら、買ったとしてもすぐに壊して新しく家を建て直しますね。

大手HMの売り物件をたまに見ますけど、24年前なんて金をかけた建物かもしれないけど、売りにはならないですよね。もっと築浅の条件の良い物件ならすぐに買い手がつくはず。売れない、というのは期待と読みが違ってるってことでしょう。
792: まさ 
[2013-09-28 10:11:46]
欧米と違い中古物件市場が日本ではまだまだ未発達なんで難しいですね。固定資産税上でも、築24年だと、確か資産価値0円ではないですか?
793: 匿名さん 
[2013-09-28 12:05:25]
ゼロにはなっていないと思うけど、年数万円か、すごく安くなっている筈ですよ。

でも、まあ、人によると思いますけど、私はリフォームしてもちょっと人様が長年住んだ家は遠慮したいですね。実際にずっと住んでいる人なら、24年でも40年でも家の手入れをしながら、家って住めるものだと分かっていても、人様の匂いとかの染み付いたものは嫌だと思ってしまいます。
794: 特名 
[2013-09-28 12:11:34]
要は銭だよ銭。
銭のない奴はいい家なんか建てられないって言ってんだよ見澤はさ。
795: 匿名さん 
[2013-09-28 12:18:45]
794さん
そのとうりだと思います。親類が工務店で建てた家、価格が安いかわりにドアに隙間あり、隙間風で悩んでました。無垢の木を使ってるって言ってるけどパイン材のような素材。いくら営業態度やサービスが良くてもそんな家に何十年も住めないです。
796: 匿名 
[2013-09-28 18:10:10]
787さん

信用するかしないかは、各個人の自由だと考えます。
営業妨害をしたのではありません。消費者は多くの情報を耳にしたいと思うのです。このことを、単なるネガティブキャンペーンと判断し、でっちあげと考えるか、もしくは、そんなこともあるのかと思うかは、各個人の自由です。私は、このような事例があったことを報告しているだけで、それを不安に陥れているといわれるのは、筋違いです。
そもそもマイナスのこともプラスのことも知った上で、消費者はものを考える権利があるのであって、良いことだけをしりたいのであれば、営業マンの言う事を聞いていればよいのです。マイナスの情報も知った上で、冷静に判断したいから、このようなサイトを見るのではないですか?マイナスのことを知って、自分はそうならないようにしようと考えるために、このようなサイトを使っている人もいると思うので、「不安を煽る」とか、「営業妨害をしている」と書かれるのは不本意です。
797: 匿名さん 
[2013-09-28 18:13:20]
787さん
では、あなたのミサワホームに対するプラスの部分は何か、書き込みをお願いします。
798: 匿名さん 
[2013-09-28 18:14:09]
すみません、797さんですね。
799: 匿名さん 
[2013-09-28 18:15:39]
また、間違えた。796さんですね。匿名ってめんどくさいですね。
800: 匿名さん 
[2013-09-28 18:24:13]
結局796は地鎮祭してないんだろ?何をガタガタ言ってんの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる