千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-24 17:06:49
 
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です

周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう

[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7

23: 匿名さん 
[2012-11-24 23:49:39]
柏の葉とおおたかの森は都市軸道路でつながるから車で10分以内、商圏として組み合わさって面白い地域になるのではないかと思います。
24: 匿名さん 
[2012-11-24 23:58:44]
おおたかがたまプラーザ化か、すごいね。田園都市線にも負けないような、素敵な駅になったらいいな‥。おおたか&キャンパスで!
25: 匿名さん 
[2012-11-25 06:55:07]
なるよ。
26: 匿名さん 
[2012-11-25 18:53:25]
>22
情報アリ♪です!
「コト消費」、初めて知りました。
27: 匿名さん 
[2012-11-25 20:20:45]
イオンモールが徒歩で行けるとこのほうがよくないですか?
28: 匿名さん 
[2012-11-25 21:01:46]
イオンなんて何処にでもあるじゃないですか
おおたかの森しかないSCだから遠くからでも集客するんです

それにイオンはイオンモールとイオンリテールが商圏を被って
同じような店舗をどんどん展開しているから
新しい店舗を造っては古い店舗を潰すという
典型的なスクラップ&ビルドです
野田のイオン、柏のイオンを見に行けばわかります
出来た時は駐車場が何十分待ちの行列だったけど
その後、周りに同じようなイオンが出来て今は閑散としてます
東神開発はイオンと違い、街づくりをする計画なんです

29: 匿名さん 
[2012-11-25 21:10:03]
そうなんですか。教えて頂いてありがとうございます。
30: 匿名さん 
[2012-11-27 09:25:00]
おおたかの森はここにきて魅力的なカードを複数出してきましたね。快速停車、2路線利用の成せる業ですし駅力からして当たり前かな。
31: 購入検討中さん 
[2012-11-27 12:19:29]
おおたかは、マンションしょぼいがSC最高!
柏の葉は、マンション良いが、ららぽしょぼい!
迷うところだ。
32: 匿名さん 
[2012-11-27 12:37:53]
ららぽ2が隣にできれば、また変わるのでは?
33: 匿名さん 
[2012-11-27 19:26:30]
三郷中央も駅前マンションの入居が始まったのか乗客が増えましたね
車窓から見ても三郷中央、八潮周辺のビルや住宅がどんどん増え
つくばエクスプレス沿線の勢いを感じます
柏の葉もおおたかの森もセントラルパークも開発が進み
本当にこれからが楽しみですね
34: 匿名さん 
[2012-11-27 19:46:30]
千葉県の田園都市線といわれることでしょう。がんばって東神開発、いけいけ東武野田線!がんばれ三井&住友
35: 匿名さん 
[2012-11-27 22:23:06]
>31さんの言う通りだと思う。でも冷静に考えると普段使いはららぽーとで十分なのかも。あまり混んでも行く気がしなくなりそう。行っても朝晩だけとか。
36: 匿名さん 
[2012-11-28 00:29:25]
おおたかの森SCと柏の葉ららぽーとを使い分けできるのがうれしい。
新三郷まで足を延ばして(休日は流山橋が大渋滞ですが)、
IKEAや新三郷らら、スーパービバホームも利用しています。
37: 匿名さん 
[2012-11-28 14:34:17]
新三郷からもうちょい行けば、越谷レイクタウン。どんだけ楽しめるんだろう‥。東京と大型ショッピングモール、そしてつくば‥。利便性この上ないね。
38: 匿名さん 
[2012-11-28 15:08:00]
近所に車が大量に押し寄せてくる店があることは迷惑だ。
39: 匿名 
[2012-11-29 06:29:08]
この辺はクルマがあるとすごく便利だからね。
TX周辺は道路計画も多いし、渋滞解消には力を入れてる方かと。
流山橋の渋滞は、新流山橋ができるまでは仕方ないけど、おおたか辺りから新三郷レイクタウン行くなら、玉葉橋を行った方が早かったりするよ。すいてるとは言えないけど。
40: 周辺住民さん 
[2012-11-29 19:34:12]
流山-三郷間ってホント渋滞するよね。軽く鬱になります。早く道路事情よくならないかなぁ~
41: 匿名さん 
[2012-11-29 21:15:56]
レイクタウンや新三郷に行くなら、やはり玉葉橋がお勧め
旧松戸野田有料道路経由なら信号も少なく、快適です
これからの季節、玉葉橋からダイヤモンド富士が見られるよ
42: 匿名さん 
[2012-12-01 01:24:06]
快速停車、及び2路線利用のおおたかの森は明らかにつくばエクスプレス「千葉県内」の代表格になりそうですね。被って無いしオリジナリティがある。将来住んでて「楽しい街」に発展してくのではないでしょうか。それがようやく約束された感じに思えてならない。


byよそ者

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる