千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-24 17:06:49
 
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

順調に乗車人員を増やしているつくばエクスプレス
沿線開発を語るスレッドもpart7に突入です

周辺開発が目覚しい八潮、三郷中央の埼玉区間
つくば、研究学園の茨城区間に負けないよう
南流山、おおたかの森、柏の葉の千葉区間も頑張っていきましょう

[スレ作成日時]2012-11-19 20:52:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart7

146: 匿名 
[2012-12-14 19:50:02]
アクタスの後にはハンズ、ゼビオ、アスビー、カーペット屋、あといくつかのショップや飲食店、後にはなにが入るのでしょう?
かなり大規模な入れ替えですよね。
147: 匿名さん 
[2012-12-14 20:28:43]
ゼビオスポーツってできたばかりの?あそこは、ららぽーと2の通り道になるから、なくなるのでは?今工事中です。
149: 匿名さん 
[2012-12-15 16:47:36]
たなかのイオンが本当ならマンション建設も進むでしょうね。駅周辺のスペースはいくらでもあるから。
150: 匿名さん 
[2012-12-15 23:14:58]
たなか駅前の北高って取り壊されたの?あそこが廃墟が怖かったわ。
151: 匿名さん 
[2012-12-21 13:15:23]
おおたかの森SCの新ビルが来年開業だね
http://www.toshin-dev.co.jp/news/pdf/20121218_hanamizuki.pdf
152: 周辺住民さん 
[2012-12-21 18:56:48]
おおたかSCはグリーンチェーン認定受けてすごく景観とか気にしてくれてるけど、
今作ってる駅前の高層マンションとか昭和シェルのGSみたいな景観ぶち壊しの建物が増えたら
他の町と変わらなくなりそう
緑の町のイメージ守るなら市が強制的に規制したらいいのに
153: 匿名さん 
[2012-12-21 21:36:45]
ガソリンスタンドもマクドナルドも景観に充分配慮されて
あの大きな看板が普通の地域の半分ほどの低い位置に掲がってるし
外観も落ち着いた色になってるし
制限されてることに気づいてないのかな?
景観を制限しすぎて、開発に制限がかかるようだと発展は望めないよ
秋葉原から25分の駅前にしては充分配慮された景観だと思うよ
155: 周辺住民さん 
[2012-12-22 21:08:33]
マクドナルドは十分景観に配慮されてて、すごくオシャレでいいと思うけど
ガソリンスタンドは見た目ひどいわ
あののぼりだけでも撤去して欲しい
156: 周辺住民 
[2012-12-25 06:03:54]
都心でも言える事だけど、マンション市場は既に失速気味。景気が良くなろうが、首都圏マンション自体が供給過多のため、購入者は本当に良い条件のマンションしか選ばなくなるでしょう。
TX沿線の戸建て市場はまだまだ旺盛な需要がある感じ。やはり開発用地が広いところでは、戸建てが人気なのでしょう。
157: TXファン 
[2012-12-25 10:21:03]
戸建も含めて守谷辺りまで検討していますが、駅近で条件面を考えるとマンションになってしまうかな・・・という感じです。守谷だったら価格面で戸建もありかなと。
158: 匿名さん 
[2012-12-25 10:50:08]
「イブのすべて」で守谷駅が出ていたね。住民しか知らないか。
159: 匿名さん 
[2012-12-25 11:26:08]
守谷は良い街ですよ。住みやすさでいつも高評価です。

住民富裕度も高いし。
160: 匿名 
[2012-12-25 13:55:25]
茨城県の沿線住民さんの参加も良いですね。
街の魅力をどんどんアピールしてくださいな。
オラが街自慢は大歓迎です。
161: 匿名さん 
[2012-12-25 14:46:54]
埼玉もいいですよ。三郷はどんどん住民が増えています。田園風景も残っています!
162: 購入検討中さん 
[2012-12-25 16:36:09]
マンションではないですが、守谷駅近くで大規模な分譲があるようですね
三井不動産も絡んでるようですよ
http://www2.ocn.ne.jp/~mmkukaku/index.html
163: 匿名さん 
[2012-12-25 17:04:58]
おおたか、柏の葉以外もどんどん発展してほしいですね。TX沿線の開発には楽しみがいっぱいです。

>158さん
「イブのすべて」って韓国ドラマかと思ったら深夜フジでやってる方なんですね。ちょっと怖い・・・
164: 匿名さん 
[2012-12-25 22:28:51]
私も、千葉区間だけでなく
茨城区間、埼玉区間も一緒に発展して欲しいと思ってます
確かに八潮はTX開業当時の何も無い原っぱが嘘のように
住宅やマンション、ビルが建って、驚いていますし
三郷中央も最近の発展振りは目を見張りますね
茨城区間はどうなんですか?
165: 匿名さん 
[2012-12-25 22:33:30]
守屋は住みやすさ街ランキングで全国5位ぐらいでしたね。
166: 匿名さん 
[2012-12-26 14:54:03]
おおたかの森徒歩圏(15分以内くらい)の戸建に住みたいのですが、予算はどのくらいですか?そんなに広くなくても40坪位あれば十分なのですが。すみません、他県在住で土地勘が全然ないのでご教示いただければ幸いです。
167: 流山在住 
[2012-12-26 16:58:18]
166さん

家の近く(おおたかの森駅から徒歩12分程)ですとポラスのエスプラナードおおたかの森という所と積水ハウスのコモンライフおおたかの森というとこが分譲中ですね。価格は4000万前後の様です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる