三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス日本橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋兜町
  6. パークリュクス日本橋
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-06-11 15:57:23
 削除依頼 投稿する

公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1114/

所在地=東京都中央区日本橋兜町8-11ほか
交通=東西線日比谷線茅場町駅徒歩3分、銀座線・都営浅草線日本橋駅徒歩5分、半蔵門線水天宮前駅徒歩6分ほか
総戸数=60戸
間取り=1LDK~2LDK(41.2~61.11平米)
入居=2014年3月末予定

売主=三井不動産レジデンシャル
施工=熊谷組首都圏支店
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-11-09 19:53:19

現在の物件
パークリュクス日本橋
パークリュクス日本橋
 
所在地:東京都中央区日本橋兜町8番11(地番)
交通:東京メトロ銀座線 日本橋駅 徒歩5分
総戸数: 60戸

パークリュクス日本橋

227: 物件比較中さん 
[2013-03-22 19:03:40]
ここは、買って賃貸に出す投資用という整理。

賃貸で住むのであれば、高速が横でも、川縁でも、
便利だから住みたい、という人は普通にいるでしょ。
228: 匿名さん 
[2013-03-22 19:27:43]
目の前東証で、後ろ首都高だから、割りきって買った後に、残念なことは少なそうですよね。
229: 匿名さん 
[2013-03-22 19:55:24]
第一期販売で完売はありえないと思いますが 完売するかな~?
低層階は埋まるらしいかもだけど 上層階まですぐに埋まるとは考えにくい!

気になる物件だけど もう少し待ってもいいかな~?
230: 匿名 
[2013-03-22 23:40:27]
兜町だったら、かつて福山証券があった場所にマンション計画があるようです。
デザインに特長があるビルだったけど、最近解体された。

ここよりさらに日本橋駅に近く、証券街の真ん中という立地。
しかし後ろ側はもろ首都高沿い。空気悪し。
分譲か賃貸か分かりませんが、とりあえず注目してます。





231: 匿名さん 
[2013-03-23 00:36:44]
投資、セカンドで買うマンション。
232: 匿名さん 
[2013-03-23 00:50:07]
日本橋駅利用がそんなに良い事なんでしょうか?
日本橋駅を利用できるのなら、高速が極近でも河川沿いでも構わない、という方がほとんどなのですか?
233: 検討中 
[2013-03-23 07:33:23]
少し皆さん、勘違いしてると思うのですが、
日本橋駅(銀座線)に一番近いのはリビオ東京日本橋です。
そして東西線の茅場町でしたら徒歩3-4分ですが、
日比谷線は非常に遠いです。
銀座へ行くラインの駅は8分かかりますよ。
ほぼここを買おうと思っていたのですが、
日比谷線茅場町駅までのあまりの遠さに断念しました。
234: 匿名さん 
[2013-03-24 12:58:53]
233さん、それで断念して、リビオにされるんですか?
235: 物件比較中さん 
[2013-03-25 12:28:00]
日比谷線の茅場町にしても、大して遠くはないけどね。

日本橋の駅に、特異な魅力があるわけでなくて、
そこに近いということは物理的に都心部に近い、ということでしょう。
ただ都心もいろいろなんで、山の手側にアクセスしたいなら別に便利でもない。
236: 匿名さん 
[2013-03-25 21:02:11]
ダメですね。
もっと人気出るかと思いましたが、狙うのやめました。
でも気になるので引き続きこのスレは見ていたいと思います。
237: 匿名さん 
[2013-03-26 05:27:09]
最寄駅に徒歩5分って結構ありますよね。
せめて2分じゃないと。
238: 匿名さん 
[2013-03-26 09:11:31]
中央区で考えると、そういう気分になりますよね。徒歩5分がぎりぎり、徒歩7分論外みたいな。パークリュクス北参道結構面白いかもと思いました。
239: 匿名さん 
[2013-03-27 05:35:26]
高速道路と河川には近いけど、駅には遠い。
240: 匿名さん 
[2013-03-27 20:17:09]
遠くはないけどね。。。でも結局は東西線の茅場町と、浅草線日本橋だけですね。駅近は。

241: 匿名さん 
[2013-03-27 20:20:13]
いたいや遠いでしょ。
徒歩5分は十分遠い。
他のマンションは、徒歩3分以内の最寄駅がある。
242: 匿名さん 
[2013-03-28 00:13:00]
最寄り駅(茅場町)まで徒歩5分て…どんだけ歩くの遅いんだよ。
どーでも良いけど。
243: 匿名さん 
[2013-03-28 05:50:00]
え?
ここ茅場町まで普通に歩いて5分じゃないの?
244: 周辺住民さん 
[2013-03-28 08:35:16]
物件概要でも茅場町は3分でしょ。5分は浅草線の日本橋。
道も平坦で、信号で待つ必要があまりないので、東西線の茅場町なら物件概要で表示されているぐらいで着くと思います。
245: 匿名さん 
[2013-03-29 08:52:50]
今、色々な物件を検討している最中です。大体○駅○路線可能ですと書いてあっても、
この距離は最寄の駅というのかな?と思う程離れた駅が入っている場合がありますが
ここは駅徒歩6分圏内で3駅5路線利用と書かれていますね。営業先へ直接行くことが多いので
5路線可能というのは自分にとって一番の魅力です。
246: 匿名さん 
[2013-03-30 15:26:00]
立地悪いね。投資にもならないでしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークリュクス日本橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる