京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. 【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part2
 

広告を掲載

内覧前さん [更新日時] 2013-03-24 21:01:11
 

Part2 を作成しました。
入居予定の方々、よろしくおねがいいたします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町5番1
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩10秒(約13m)
売主:京浜急行電鉄株式会社
   大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

http://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

[スレ作成日時]2012-11-07 23:47:26

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part2

201: 匿名さん 
[2012-11-27 14:00:18]
リヴァリエ周辺住民で自身のマンションを中古で出して、リヴァリエ購入しようとしている人がいます。
けっこういるのでは、と推測してます。
竣工まであと少し、中古で出したマンションが売れなければ急激に価格をさげるでしょうね。
その辺を見てきたいと思います。

202: 匿名さん 
[2012-11-27 15:13:38]
>200さん
情報ありがとうございます。
クロスの継ぎ目のよれって私からするとかなり問題だと思うのですがどんな感じだったのですか?
203: 契約済みさん 
[2012-11-27 16:19:06]
共有部と占有部の内覧してきました!
ここに書かれていたような通路が汚いとかはなかったです。
行った時も外回りを営業さんが一生懸命掃除してました
共有部は落ち着いた色合いのせいか高級感があってすごく良かったです。
ゲストルームもかっこよかったし内廊下もそんなに狭い感じはしませんでした

内覧会は業者さんに同行してもらいましたが大きな問題点は無かったです。
イメージしていたとおりで大満足です!
占有部は写真が撮れたので部屋からの絶景を載せときます。

共有部と占有部の内覧してきました!ここに...
204: 匿名さん 
[2012-11-27 16:41:52]
素晴らしい景色ですね。
ありがとうございます。

やっぱり京急の人ってここ見てるんですね。
私が行った時は掃除してる人なんていなくて汚いままでしたから…
掃除してくれていて良かったです。
205: 契約済み 
[2012-11-27 17:02:02]
みなさん、高層階の西角と北角ではどちらの眺望が好みですか?
206: 契約済みさん 
[2012-11-27 18:47:43]
>204さん
私の場合は初日でしたが掃除はしてましたよ。
雨降ったり掃除する時間じゃなかったりとタイミングが悪かった可能性もありますね。

四六時中掃除する要員はいないと思うので、
常識に考えて、
定期時間で掃除。プラスαで気が付いたらって感じ。
でしょうね。

そういえば占有部って写真撮影OKでしたっけ?

>205さん
自信の好みですが西のが好きそうです。
遠くでも山麓が見えるのは気持ちが和らぎます。
207: 匿名さん 
[2012-11-27 21:05:26]
>206
でも実際汚いと感じてる人も何人もいる訳ですから。四六時中掃除だなんて誰も言ってません。
これから検討者さんも多数見に来るから掃除はまめにしていただくにこしたことはないと思います。
208: 204 
[2012-11-27 21:49:00]
206さん
タイミングもあったのかもしれませんね。

せっかくの素晴らしい建物なので外も綺麗にしていただけると気持ちいいなと思います。
209: 契約済みさん 
[2012-11-27 22:00:06]
そうですね、西角は高層からの眺望は絶景だと思います。川崎駅周辺のビル群、山嶺やみなとみらい地区、武蔵小杉や東京都心も見渡せ素敵ですよね。高層の角では一番人気の眺望かもしれませんね。
210: 契約済みさん 
[2012-11-27 22:24:59]
内覧会に行った帰り、リヴァリエを背にして踏切を渡ったところで、内装のカタログを持った若い男性に
「内装はお決まりですか?(指定の業者は)正直高くないですか?」と声をかけられました。
リヴァリエ指定の業者でない一般の業者が、内覧会帰りの客を捕まえて営業しているようです。
皆さまお気を付けください。(個人の判断で自己責任においてご契約されるのは止めませんが。)

興味があるふりして、業者名を聞きだしておけばよかった…。
211: 匿名さん 
[2012-11-28 01:42:55]
踏切を渡ったところに、***な新聞屋、内装屋が控えてるようです。皆さん気をつけて!
212: 契約済みさん 
[2012-11-28 03:22:42]
>203
お写真ありがとうございます。
素敵な眺望ですね。
我が家は日当たりで選んでしまったので
こんなに素敵な眺望が毎日見られるのは羨ましいです。
先日の共有部内覧会でカフェラウンジからの眺望に圧巻されました。

“内覧会は業者さんに同行してもらいました”
とのことですが、同行してもらって正解だったことってありますか?
素人では発見できない欠陥を発見してもらったとか・・。
不動産知識がないので、同行を頼もうか悩んでおります。
ご意見を聞かせて頂けましたら幸いです。
213: 契約済みさん 
[2012-11-28 08:16:54]
>212さん

私は203さんではありませんがこれからの時期に南の日当たりうらやましいですよ。うちは川側に面してます雨や曇りの日の明るさ対策と(内覧は月曜で雨でした)これからの冬の時期の暖かさ対策が必要だと感じました。
もちろん部屋から見える景観には満足してますが、カーテンの色合いや家具の配置などもなるべく明るく感じるよう川側の方のいろんな意見参考にしたいです。
214: 契約済みさん 
[2012-11-28 08:36:31]
>202さん

200です。クロスの継ぎ目のヨレっていうのはちょっと剥がれて折れてる感じです。ドア枠上端っこ1センチ未満でしたがもちろん指摘しました。責任もって直させていただきますと担当者はおっしゃってましたよ。

>206さん

専用部分の撮影はOKです。確認しました。内廊下はNG,玄関の扉からスタートして部屋中撮りまくりました。
215: 契約済みさん 
[2012-11-28 09:31:52]
203です
内覧会同行は脚立とかも使って隅々まで見てくれるので
恐らく自分では発見出来ないような所も気づいてくれたので
頼んで良かったと思います。
216: 匿名さん 
[2012-11-28 09:41:59]
>214さん
その程度の指摘はよくあることではないかと思います。

>213さん
うちは北東です。明るさ対策としては次のようにしようと考えています。
・カーテンは、たたんだ時にできるだけ窓を隠さないものにし、基本的に全開にしておく
・家具は窓の光を遮らないように配置する
・収納は白系のものにする

寒さ対策としては、いまのところエアコンをやや大きめ(広い部屋用)にするくらいしか考えていません。
カーテンで断熱すると暗くなるので締めたくないですのですが、ペアガラスの断熱性はどのくらいでしょうかね?
ガラスフィルムを貼るか迷ってます。
217: 契約済みさん 
[2012-11-28 10:08:41]
>216さん

ありがとうございます。家具は白系か柔らかい木製にしようかな。あとは照明色を暖色などいろいろ変えられるタイプにしようと思います。

ペアガラスの断熱性はよく分かりませんが、ガラスつながりで月曜の大雨の時の話です、、、ベランダに出たら暴風ですごい音だったのにガラスを閉めたら部屋が「シーン」となり防音に感心しました。(今の借家が昔風のガラスなのもあって)今のガラスってすごいんですね~。
218: 匿名さん 
[2012-11-28 14:54:12]
>201さん

私が相談した時は、入居までに売れなかった場合は京急で買い取るという事でした。
もちろん売却を京急不動産に依頼した場合ですが。
なのでこの時期だとそっちの方向で考えてる人が多いかもです。
219: hyj 
[2012-11-28 15:24:21]
うちも京急不動産に頼みました。
安くは売りません。
ナンセン間取り(リビングはリヴァリエより良い)収納、立地、向き、ロケーションが素晴らしいだから、ただもう一部屋ほしくなったため。
220: 土地勘無しさん 
[2012-11-28 18:01:31]
中古マンション売るの大変らしいですね。
買い取りは相当安くたたかれるみたいですし
ここの「その他の板」→「中古」→「一般?中古マンションが売れません…Part3 専任?」を
一度、ご覧になられた方がいいかと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる