東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ淵野辺レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. ブランズシティ淵野辺レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-03 19:14:21
 削除依頼 投稿する

駅徒歩4分、全戸南向きで戸建てとの一体開発。プラウドやブリージアテラスと競合しますがどうでしょう。
公式=http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/bc-fuchinobe/residence/

所在地=相模原市中央区淵野辺1-133-17
交通=横浜線矢部駅徒歩4分、淵野辺駅徒歩10分
総戸数=254戸
間取り=2LDK+S~4LDK(66.24~95.75平米)
入居=2014年3月下旬予定

売主=東急不動産
施工=熊谷組

[スレ作成日時]2012-11-07 19:31:37

現在の物件
ブランズシティ淵野辺レジデンス
ブランズシティ淵野辺レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺一丁目133番17(地番)
交通:横浜線 「矢部」駅 徒歩4分
総戸数: 254戸

ブランズシティ淵野辺レジデンス

386: ご近所さん 
[2013-10-17 07:26:18]
心配してるってことは契約した人?だったらさっさと自分で現地行って探しまわったほうがいいのでは?
387: 働くママさん 
[2013-10-17 08:46:31]
ここらへんは、駐車場はほんとにないと思います。普通に考えて、駅前ってそんなに駐車場ありませんよね?しかももし矢部が再開発されるのだとしたら今は駐車場でもいつまでもあるとは思わないほうが賢明だと思います。敷地内の駐車場も何年かごとに再度抽選とかだったら当たったからといってうかうかしてられないし、ここのマンションを検討するなら電車族じゃないと、って気がします。
でも駐車場をのぞけばすごくいい環境。相模野の産科をはじめとして眼科も歯科も評判の良い個人院が多いです。
388: 匿名 
[2013-10-17 16:37:20]
元近隣住民ですが、矢部周辺の駐車場はないですね。。南口にでればあるかもしれないですが。

そもそも、ワンズシティも駐車場の跡地ですし、ブランズも元駐車場ですし。
(あれ?淵野辺高校のグランドが元駐車場だっけかな?)

戸建てゾーン(オオゼキ側)の公園も駐車場でしたからね。。

オオゼキの店長も『駐車場がない。。いいところあれば教えてほしい。』っと嘆いていたようですよ〜

今も実家はブランズ周辺ですが、最近は矢部にもおしゃれなお店が出来て面白いと思いますよ
(南口の『よも食堂』『花の店 輪』など。。)
389: サラリーマンさん 
[2013-10-17 21:12:37]
385,387,388さん、貴重な情報ありがとうございました。
基本、電車族ですが週末買い物で車は使うのでどうしても一台は駐車場を確保したいと思ってます。但し週末だけなので多少離れても良いとは思ってます。
生活環境は揃っているのでこの物件は検討しています。
390: 購入検討中さん 
[2013-11-01 08:00:59]
マジレスすると、

現状では快速があろうがなかろうが価値は変わらないですね。
なぜならあっても1時間に1本で、通勤時間にはほとんどないわけだから。。
快速とまる駅、とまらない駅にメリットの差がないよ。
391: 匿名さん 
[2013-11-02 22:41:48]
通勤時間帯はないけど日中の快速は1時間に3本くらいありますよ。

第1期で100。第2期で26。現在の先着順が11なので、全部で115戸売れたのでしょうか?
完売まであと半分以上。
うーん。厳しいですね。
392: 匿名さん 
[2013-11-03 10:16:15]
ここは正確な販売数がわからないですね。プラウドは薔薇の花のマークで貼り付けて看板にしているくらいですから誰でもわかるし、お隣のブリージアもMRで商談中のものを花のマーク入れているのでだいたい様子わかりますが、ここは何もマークで示していないですからね。
393: 物件比較中さん 
[2013-11-04 01:06:44]
薔薇もかなり怪しいですよ。
聞いたことがありますが、契約済みの部屋は付いてないとまずいですが、付いてない部屋にも売れてる雰囲気を出すためにかなりのダミーの薔薇を付けるそうです。そして、ある程度売れたらキャンセルが出たとして、家具付けたりするそうです。
ブランズが売れてるかどうかは解らないですが、私が商談してるときは満席だったので、それなりに反響はあるんでしょうね。
394: 匿名さん 
[2013-11-06 00:30:38]
なんか、ここは本当に情報が少ない、もっと賑わって欲しい。
395: 匿名さん 
[2013-11-13 19:58:25]
快速停まるか停まらないかで全然違うけど。。リニア来たら本数もかなり増えるかな?
396: 匿名さん 
[2013-11-14 11:52:03]
リニアのみではそんなに本数は増えないと思います。横浜線沿線の住民がかなり増えれば本数は増えるでしょうね。リニアの駅は橋本の現在の相原高校の地下にできますが、乗り入れするバス、鉄道の本数は増えると思います。
397: 購入検討中さん 
[2013-11-16 10:46:59]
マンションも随分できあがったみたいですね
周りの環境も好きです
398: 匿名さん 
[2013-11-21 14:10:55]
住宅街と大学に囲まれている地域なので、おだやかな雰囲気ですよね。
私もこちらの地域、すごく好きです。
お買物も便利ですしね!
個人的にはしまむらがあるのが良いなと思っています。
シーツやタオルなどの布製品は安くて助かっています。
399: 匿名さん 
[2013-11-23 16:50:31]
間取りはどうですか?
4LDKの代表間取り2タイプを見比べているのですが、大きなウォークインクロゼットとシューズインクロークとテラスが魅力ですが西向きなのですね。
もう一方は南向きでキッチンと洗面室の動線が魅力です。
どちらも1階なのでしょうか?
窓が多くて開放感たっぷりですね。
400: 匿名さん 
[2013-11-25 00:54:34]
Eタイプは片方に水周り関係を集めていて面白いですね。競合するプラウドとブリージアにはないタイプです。
401: サラリーマンさん 
[2013-11-25 18:01:13]
入居までに完売しなかった場合は、駐車場の抽選はどうなりますか?
402: 匿名さん 
[2013-11-29 16:38:53]
いる人で決めていかないと、使えなくて困りますよね>駐車場
一度きちんと確認した方が良いかと思われます。

3LDKで73平米もあると、収納もキッチリ確保されていてとてもいいですね。
基本、柱があまり間取りに影響していないので、特にリビングはすっきりしていますし。
居室はちょっと凸凹しちゃいますけれど。
403: 物件比較中さん 
[2013-12-04 00:19:17]
ここの間取りってシンプルだけど
良く考えられていると思います。
下がり天井も少ないし、デッドスペースもすくない。
2、3いただけないプランもあるけどね。
404: 物件比較中さん 
[2013-12-04 01:36:45]
403さん
下り天井えげつなく感じましたが・・・。ってか最近のマンションってあぁいった下り天井が無いのが主流じゃないのだろうか?デッドスペースも無駄にあるように感じましたが・・・。柱もあるし・・・アウトフレームが今の常識でしょ・・・。
もっと、正しい情報をください。

405: 物件比較中さん 
[2013-12-04 01:37:09]
401さん・402さん
駐車場やっぱり相模原で8割じゃ足りないんですかね?外に借りなきゃいけないのはきついな。駅近でもやっぱり足りないですよね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる