住宅設備・建材・工法掲示板「2階トイレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2階トイレ
 

広告を掲載

ほかまん [更新日時] 2009-02-19 18:00:00
 

今、新築を考え中です。

 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが「2階トイレ」は必要でしょうか?

 私は「あった方が便利がいい(実家がありました)」。主人は「なくてもいい(主人の実家は平屋です)」ということで意見が分かれております。
 この「2階トイレ」設置するには30万かかるそうです(我が家は予算がないです・・・。省けるものは省きたいです)。
 「『トイレを二つも掃除したくない』という理由もあって、設置しないおうちもありますね」と工務店の方。

 実際に2階にトイレを造られなかった方、その使い勝手、などなど皆さんのご意見をお聞きしたいです。
 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-07-04 17:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

2階トイレ

601: 匿名さん 
[2009-01-09 10:33:00]
だからいいじゃない必要性も人それぞれ、不要性も人それぞれ

必要な人は付ける。不要な人は付けない。

迷ってる人が参考になるようなそれぞれの意見を出せばいいんであって
攻撃しあったって答えはでないよ、どっちも正解なんだから。
602: 匿名さん 
[2009-01-09 11:06:00]
さあ迷ってる方達の為に2階トイレの必要性を語ってあげてください。
603: 匿名さん 
[2009-01-09 11:22:00]
無いから、さわいでるんでしょ。
元々、考えることをしない方でしょうから、
あったとしても思い出せない。
同じことを繰り返し言っているのが良い証拠。
604: 入居済み住民さん 
[2009-01-09 12:25:00]
すっかり勝ち誇ってますね、哀れ・・・・
605: 匿名さん 
[2009-01-09 13:10:00]
はて?勝ち誇ってるとは?
どうしてそう思われるのですか?
606: 匿名さん 
[2009-01-09 20:41:00]
1Fと2Fにトイレと洗面室をつけました。
子供が2人いるので、朝やトイレが重なった時はつけて良かったと思います。
掃除は、たかだか10分くらいだし、別に苦に思った事はないです。
607: 匿名さん 
[2009-01-09 21:03:00]
共働きだと、その10分の時間がないんだよ。
特に赤ちゃんがいたら掃除なんて無理です。
608: e戸建てファンさん 
[2009-01-09 21:12:00]
トイレ2階に付けた人も、そうじゃない人も
互いを攻めあってもしょうがないでしょ。
2階トイレ付けた人が、トイレ2階に付けて後悔した、
付けてない人が、トイレ付けなくて後悔した・・って
言えばお互い、「やっぱそうでしょ!うちは付けてor付けなくて 正解だった。」って自己満足したいしね。
でもお互いそんな事言う訳ないから、結局は最後まで平行線だろ。
609: 匿名さん 
[2009-01-09 22:39:00]
自己満とか関係ないです。
二階トイレを設置した人がどの様に考えそうしたのか知りたいだけです。
610: 購入経験者さん 
[2009-01-09 23:00:00]
ただあると便利だろうと思ってつけただけ。
確かに使う頻度は少ないと思うが、
使うときが重なったとき、つけてよかったと思う。
今ではそれが普通になってしまいました。

家族4人で1階、2階ともに洗面&トイレをつけました。
611: 匿名さん 
[2009-01-09 23:53:00]
やっぱり使う頻度は少ないんですね。
612: 匿名 
[2009-01-09 23:56:00]
うちの実家は2箇所トイレあるけど、完全に男用、女用に使い分けてました。
613: 署名さん 
[2009-01-10 06:56:00]
下痢の家族は、トイレ 2つ。
便秘症家族は、トイレ1つ。
614: 匿名さん 
[2009-01-10 09:30:00]
>>609

予算的に無理じゃなかったから、つけただけ。
このスレでそんなに必死にならなくてはならないほど予算が厳しいの?
615: 匿名さん 
[2009-01-10 09:37:00]
まだやってる・・・。
616: 匿名さん 
[2009-01-10 09:58:00]
>>614
考えなしさん。
必死必死と必死に訴えてどうしたの?
建て売りでも買っちゃったの?
617: 匿名さん 
[2009-01-10 10:14:00]

目が真っ赤になってますよ
618: 匿名さん 
[2009-01-10 10:16:00]
そうですか?
619: 匿名さん 
[2009-01-10 10:20:00]
真っ赤になってませんでしたよ。
誣告ですな。
620: 匿名さん 
[2009-01-10 10:36:00]
実家の2Fトイレはありません。
築24年です。
621: 匿名さん 
[2009-01-10 10:55:00]
実家は2階トイレもありました。
築 36年です。
622: 匿名さん 
[2009-01-10 12:08:00]
いつになったら、
2階トイレのメリット教えてくれるのかな?
みんな待ってるのに。
ワンパターンではなく、
少しは考えようね。
623: 匿名さん 
[2009-01-10 12:22:00]
便利だからでは?
624: 匿名さん 
[2009-01-10 12:59:00]
>>622

いつなったら自分をごまかさずにいられるようになるのかな?
625: 匿名さん 
[2009-01-10 13:59:00]

ごまかしてばっか。
626: 匿名さん 
[2009-01-10 15:02:00]
二階トイレをつけた → 建売
という思考展開する人のオツムがマジで心配だね。
つけるという動詞さえ解釈できないなんて・・・。

最初からつけてあった → 建売
ならばまだ理解できるが
627: アリーナボックス席 
[2009-01-10 15:07:00]
おまえのかーちゃんでーべーそー
ぶぁかっていったものがぶぁかなんだよ
的なやりとりが、超おもろー。
628: 匿名さん 
[2009-01-10 15:25:00]
2階トイレ派、レベル低すぎ。
629: 匿名さん 
[2009-01-10 16:14:00]
2階トイレ否定派のレベルが低いのでは?
630: 匿名はん 
[2009-01-10 16:33:00]
二階にトイレのない使い勝手・・・一階(のトイレ)でおしっこするだけ。
家の中でおしっこできる幸せって、わかる人にしかわからない。
631: 匿名さん 
[2009-01-10 16:51:00]
二階トイレがオプションのタ○ホームでも、8割近くの施主が二階トイレ採用します。この事実をどう考えますか?
632: e戸建てファンさん 
[2009-01-10 16:52:00]
二階トイレ賛成 すごく便利です
お客としても招く方も良いんではないかと思います
633: 匿名さん 
[2009-01-10 16:54:00]
タ○ホーム施主だから二階にトイレつけちゃうんでしょ。
634: 匿名さん 
[2009-01-10 17:02:00]
>>628-629

2階トイレ否定派の頭脳レベルが低いのかどうかは、ここのレスだけでは
断定できないかもしれないが、予算レベルが低いのは断定できる。
635: 匿名さん 
[2009-01-10 17:33:00]
2階にトイレ付けて便利だと思った事は
あるけど、邪魔とか失敗したとは思わないよ。
先にも書いてあるけど、朝なんてトイレって重なる事多いし、
2階にいて一階のトイレまで降りなくていいし。
そう単純でしょ。 だけど単純に便利だと思うよ実際2階トイレある生活してみて自分は。
そんな事だけって思う人は一つにすればいいんじゃないか。
今までトイレ一つの生活と現在の二つの生活を両方してみて、二つの方がいいって実感してるだけ。
家族5人いたら、平屋でもトイレ2つ付けたいって思う。
一階トイレのみの人、2階にトイレつけたメリットは無いでしょ!って
噛み付き過ぎだし、2階につけた人は予算がなかったからでしょ!って
言うのも変だろ。
636: 周辺住民さん 
[2009-01-10 17:56:00]
一階トイレの人も掃除がタイヘンばかりだね。
そんなたいへんか?
そんなに負担かね?
共働きで、それに赤ちゃんがいるとトイレ掃除の
10分間もないから掃除なんて無理って?
よっぽどトイレ掃除が嫌いで負担なんだね。
ほとんどの人が理解できないよ、そんな理屈。
でもそこまで言い張るなら、あなた付けなくて正解。
637: 匿名さん 
[2009-01-10 18:03:00]
便利でも使用頻度低いとねえ。
638: 匿名さん 
[2009-01-10 18:20:00]
二階にもトイレつくりたいんだけど嫁さんに言ったら「二階のトイレはアンタが毎日掃除してね」だって。やめようかな・・・
639: e戸建てファンさん 
[2009-01-10 18:24:00]
いあ〜前のレス見ればわかるけど、
一階トイレ派で無茶苦茶な事いってる人が一人いるんですよ。
でも冷静に考えてみると、おバカなフリして楽しんでるだけなのかなぁ。
まんまと釣られちゃったかな?
じゃ自分もやってみようかな。

えっ〜と・・・よし、
「2階にトイレなんて付けると、掃除用具、そうじ洗剤も二つ買わないと
いけないし。 2階にトイレつけた人かわいそぉ〜。」

あとなんにしっかなぁ〜そうだ!
「2階にトイレあると、トイレットペーパーを二倍買わないといけないじゃんか。
 トイレットペーパー重たいしね。2階トイレ付けなくてよかった!」

そうかー便利だって言ってるけど・・ブツブツ、関係ない!
「そんなに利用しないんでしょ〜付けなくてよかった(不便だけど・・)」


どうだ!?
640: 匿名さん 
[2009-01-10 18:24:00]
私はトイレ掃除って苦にならないんだよねぇ。
なんかめっちゃ達成感があってさぁ。
641: 匿名さん 
[2009-01-10 18:36:00]
使用頻度低いのに掃除しないといけないのは無駄な労力じゃん?
使用頻度低いのに場所取られるなんて邪魔じゃん?
使用頻度低いのにお金かけるなんて無駄な出費じゃん?
使用頻度低いなら不要じゃん?
642: 匿名はん 
[2009-01-10 18:40:00]
>641
そう思う人は付けなければいい。

ほとんどの人が便利で必要なものと認識してるから建売にも付いてるし、
2階トイレのHMでの提案でも多いのは事実です。
643: e戸建てファンさん 
[2009-01-10 18:45:00]
使用頻度低いって、一階のトイレよりはって意味。
それも数回の差で。ほとんど使わないって事じゃないだろ。
ほとんど使わないなら、便利とは言わない。あなたの言うとおり無駄。
あっ! 出て来てくれたね。
ありがとう。ホントはわかってるけど、なんにしろおかしな理屈つけて
2階トイレなんて認めないって意見を通し、それに対する返しを面白がってるんでしょ。
644: 匿名さん 
[2009-01-10 19:19:00]
掃除、掃除ってトイレって毎日掃除するの?
一階にトイレ一つの人は毎日の様に掃除してるのかな??
ウチは二つだけど、そりゃ便器が汚れたらその都度便器を
ブラシで洗うけど、それはトイレ一個でも一緒でしょ。
そうじゃなくて、トイレ全体の掃除って事なら
毎日はしない。
2つあるけど例えば一階のトイレ掃除したら、それから
一週間後くらいに2階トイレの掃除する時もあるし。もちろん
いっぺんに掃除するのだって苦じゃないね。
トイレにしろ、なんにしろ 自分の家、それに新築だしキレイになったら
うれしいもんだよ。
今まで掃除なんてしなかった自分がこんな風に変わったのが意外だった。
645: 匿名さん 
[2009-01-10 19:46:00]
うちは
子供が夜中トイレに起きて寝ぼけ眼で階段落ちたら嫌だし、今の家は1つしか無いのに主人のトイレ長くて困ってるし。二階トイレは必須だな。

掃除は好きな方では無いけど、別に苦に思う程でも無いから絶対付ける。

一階より利用頻度は少なくとも必要だから付ける事の何がいけないのか。
必要無いのに付けないでしょ。

世の中不思議な人が居るもんだ。
646: 匿名さん 
[2009-01-10 20:10:00]
結局、2階トイレの必要性はないんだよね。
あった方が便利な気がするだけ。
でも安心感だけでも必要性になるかな。
647: 匿名さん 
[2009-01-10 20:24:00]
あんたホントにおかしいね。
それじゃこう言えばいい?
そう、あなたの言うとおり無ければ、無くても死ぬことはない。
でもあればあったで便利な物。
そう、2階にトイレがないあなたは死なないし、必要性もないと思ってるなら
付けなくて正解です。
おめでとう!
648: 匿名さん 
[2009-01-10 20:29:00]
うん。
全く必要ないからつけないです。
649: e戸建てファンさん 
[2009-01-10 20:29:00]
便利な気がするだけで・・って
実際に2階トイレある人が便利だって言ってるでしょ。
650: 匿名さん 
[2009-01-10 20:29:00]
>でも安心感だけでも必要性になるかな

なるでしょう。十分必要な理由です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる