一戸建て何でも質問掲示板「新築なのに…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築なのに…
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2017-05-10 16:16:11
 削除依頼 投稿する

今年のお盆明けに注文住宅に引っ越ししてきました。
そして荷物の運搬をはじめると…ん?壁紙に傷がつくわ、つくわ…ダンボール箱をこすっただけで削れる始末。
まだ小さな子が三人いるので、まだ住み始めて3ヶ月たっていないのにもう十年は住んだような有り様…
壁紙業者いわく、ウチの選んだ発泡タイプの壁紙は非常に摩擦に弱いとのこと。しかも一階二階すべて同じ壁紙
ハウスメーカーに言っても何もかわらないですかねぇ…
フローリングもすぐへこむし、掃除機で傷はつくし…はぁ…

[スレ作成日時]2012-11-03 23:55:37

 
注文住宅のオンライン相談

新築なのに…

24: 匿名さん 
[2012-11-06 00:20:28]
>エコキュートが5人家族で370リットルって厳しいですよね…最後の人が入ると残湯100リットルとかよく表示されます。

典型的な勉強不足というか、取扱説明書を読んでないよね?

残り100リットルということは、それだけ無駄なく沸かしていることになる。
エコキュートは毎日の使用湯量を学習して過不足ないようにお湯を沸かすことで電気代を節約している。
湯切れさえなければ、残り湯量は少ないほどいい。

残り100リットルで不安なら、多めに沸かすように設定したらいい(電気は多く使う)。
学習してギリギリしか沸かさないようにすると、不規則なお湯の使い方をしたときに湯切れすることがある。

ちなみに370Lでも370Lのお湯しか使えないわけではなく、最大370Lの熱湯を沸かすことができるので、
それを水で薄めて使えば容量の倍以上のお湯が沸かせることになる。
普通の使い方をする限り、家族5人でも使い切れない。

シングルレバー混合栓の場合、お湯を使っていることに気付かないことが多いため、
節湯型シングルレバー水栓というのも出ている。
http://www.toto.co.jp/products/faucet/kitchen/eco_single.htm

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:新築なのに…

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる