近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート蒲田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 蒲田
  6. 3丁目
  7. ローレルコート蒲田ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2018-04-23 12:43:02
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.lc-kamata.com/

売主:近鉄不動産株式会社

所在地:東京都大田区蒲田3丁目17番7、17番48(地番)
交通:JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線「蒲田」駅徒歩8分、
   京浜急行線「京急蒲田」駅徒歩4分
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.14 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-01 21:50:06

現在の物件
ローレルコート蒲田
ローレルコート蒲田
 
所在地:東京都大田区蒲田3丁目17番7、17番48(地番)
交通:京浜東北線 蒲田駅 徒歩8分
総戸数: 50戸

ローレルコート蒲田ってどうですか?

306: 契約済みさん 
[2014-02-01 20:18:14]
今日のインテリア相談会、どうでしたか??
307: 契約済みさん 
[2014-02-04 08:28:23]
インテリア相談会、色々話が聞けてよかったです。
個人的にはカーテンの種類が少なくて残念でした。
308: 契約済みさん 
[2014-02-04 08:41:16]
私も参加して良かったと感じています。
ですが、もう少し色々な種類が欲しかったです。それに、新宿御苑のショールームでもっと色々なサンプルがあるので、是非足を運んでください。
などと言われても、大幅な割引は当日だけだし、比較しようにもそれでは出来ない点が残念でした。
309: 契約済みさん 
[2014-02-05 09:59:23]
このマンションに限らずですが、オプションだと高くつきますね。
自分で調べたり手配するのが苦でないなら、自分で業務を探してお願いする方が安くすみますね。
310: 契約済みさん 
[2014-02-06 22:36:50]
エアコンは、オプション購入でも値引きが、40%から50%なので得ですか?
311: 契約済みさん 
[2014-02-07 08:14:16]
エアコンは、量販店で取付工事費込みの商品。
且つ、室内外の化粧カバーもプラスして。
機種は、エアコン専門メーカーにして、
機能は、加湿やお掃除ロボット無しにします。
購入時期は、本体価格の上昇や工事の込み具合も考えて
6月前後又は、内覧会後の購入がいいかと思います。

312: 契約済みさん 
[2014-02-07 12:26:43]
>311さん

加湿やお掃除ロボットなしにするのは、価格面以外で何か理由があるのでしょうか?
気になるので、質問させていただきます。
313: 匿名さん 
[2014-02-07 13:03:35]
お掃除ロボット無しですと、頻繁に自分で掃除する必要がありますよ。
あと、量販店だと工事日時の指定が難しい場合がありますが、
一斉入居引越だとエレベーターの使用に制限があったりしますよ。
314: 契約済みさん 
[2014-02-07 19:38:10]
 エアコン検討します、ありがとうございます。カーテンは、オプションはいかがですか?
315: 契約済みさん 
[2014-02-07 22:06:00]
我が家はエアコンは相談会のダイキンをお願いして、
カーテンは選択肢が少なかったので、別で探そうと思ってます。
結局、内覧会までサイズがわからないのが残念です。

エアコン、最新機種の話を聞いてたら加湿までついていて
びっくりしました。
316: 契約済みさん 
[2014-02-07 22:26:45]
エアコン、今から申し込んでも当日割引はききませんよね?
申し込んでおいたらよかったかもって今頃後悔です。
317: 契約済みさん 
[2014-02-08 14:39:22]
316さん、インテリア相談会に行かれたのですよね?
行かれていれば大丈夫だと思いますよ。今月いっぱいまで
オプションの申し込み猶予があるかと思います。
エアコンの件は早めに確認してみたらいいかと思います。(できなかったら
すみません。) 確かに入居の際にエアコンが着いてるというのは
最大のメリットですよね。真夏ですし。
318: 匿名さん 
[2014-03-05 00:44:14]
皆様は住宅ローンがどちらの銀行を検討していますか?
319: 契約済みさん 
[2014-03-06 12:16:01]
どの銀行にするか、というのもありますし変動か固定かでも迷ってます。
ソニー銀行かSBIあたりを、勧められてますよね。
320: 契約済みさん 
[2014-03-06 18:04:24]
わたしのところは、違う銀行を勧められました。
営業さんによって違うのかな?

321: 契約済みさん 
[2014-03-06 23:01:41]
みなさん、それぞれ違う銀行を勧められるんですね。
うちもどうしようか迷ってます。
322: 匿名さん 
[2014-03-08 19:34:12]
担当さんに聞いてみたところ、年収や頭金や勤務先等々で条件が変わるのでひとそれぞれなので一概にどことは言い難いみたいです。
ちなみに私は信託系の銀行が良いらしいです。
323: 契約済みさん 
[2014-03-16 12:27:57]
現地見学会、みなさんは行かれますか?
わが家は検討中です。少なくとも購入した部屋と同じ間取りが見学出来るなら、
購入する家具などの目安がわくのですがね。
まぁ、今回の見学会はそういった会ではないので仕方ないのですがね(笑)
324: 契約済みさん 
[2014-03-17 09:24:24]
うちは行く予定です。
買った間取りの部屋は見られないけど、建物のなかに入ってみたくて。
325: 契約済みさん 
[2014-03-28 11:57:53]
みなさん、いよいよ銀行や借入額を決めなくてはなりませんね。
決められましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる