住宅設備・建材・工法掲示板「吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?
 

広告を掲載

ケロロ [更新日時] 2024-04-30 13:32:04
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての断熱材| 全画像 関連スレ RSS

現在断熱材を検討しております。吹き付けのアクアフォーム(屋根60×壁40)にするか、グラスウールのZIDAI(100mm)にするか迷っております。寒いのは苦手なので断熱性に優れている吹き付けの方が良いのかと思うのですが、実際吹き付けの断熱材ってどうなのでしょうか?デメリットはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-21 19:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?

2151: 通りがかりさん 
[2019-07-03 19:06:24]
どちらにせよいずれ被害がもっと公になればアクアか工務店のどちらかが大打撃を受ける。
それを決めるのは私達ではない。
2152: 名無しさん 
[2019-07-03 19:38:02]
>2134: 匿名さん
>そんな質問をしてる時点で、あなたは有毒か無毒かなんて、どうでもいいと思ってるということ。

どうでもいいなどと全く思っていませんが、意味不明です。
このレスをまともな方が読んだら、普通じゃないと思うでしょうね。
2153: 匿名さん 
[2019-07-03 19:38:07]
既に大打撃を受けてるのはアクアフォームの被害者住人。
2154: 通りがかりさん 
[2019-07-03 20:17:14]
アクアフォームは施工数No.1!
つまり被害者数もNo.1!?
2155: 通りがかりさん 
[2019-07-03 20:23:09]
>>2152 名無しさん

同意です。
全然いみわからん。
なんかの宗教か?
2156: 匿名さん 
[2019-07-03 20:32:49]
>>2152

>青い液が無害なのか有害なのかわかるんですか?
>わかるのであればソース下さい

インターネットで調べて無害と書いてあったら信じるのかな(笑)
ワケわからないレスだね(笑)

つまりは、こういうこと。有害かどうかを確認するのに、インターネットの情報を提示しろというのは、狂気じみている。有害かどうかはインターネットにある情報ではなく、専門家に依頼し、然るべき回答をもらうべきだ。それを公開するかは自由だが。

つまり、あなたは有毒かどうかという答えが欲しいわけではないということが明白だ。
2157: 匿名さん 
[2019-07-03 20:34:40]
>>2151

まぁ、被害が公なるくらいなら、この掲示板で壁開けた写真くらい貼られるようになるんじゃないかな?

ここで騒いでいるのは、楽しんでる人たちだけだろうから、そんなことはないだろうけどね。
2158: 名無しさん 
[2019-07-03 20:53:57]
>>2156: 匿名さん
あなたが言っているのはソースコード。
私が言っているのはソース。情報源。インターネットの情報を提示しろなどと特定していない。
もし信頼ある機関が分析し結果が出ているなら皆信用するでしょう。

日本アクアは青い液を有害か無害か公表していない。
コンセントに付着する量で有害なら大問題だ。
2159: 匿名さん 
[2019-07-03 21:00:30]
>>2158 名無しさん

ソースコードについてなんて言ってませんよ?大丈夫ですか?

そもそも、あなたの言うソースコードって何ですか?
2160: 名無しさん 
[2019-07-03 21:05:38]
>2159: 匿名さん
>インターネットの情報を提示しろというのは、狂気じみている。

私はインターネットの情報を提示しろなどとは言っていませんが。大丈夫ですか?
2161: 匿名さん 
[2019-07-03 21:23:29]
>>2160 名無しさん

インターネットの情報ってソースコードのことを言うの?
2162: 匿名さん 
[2019-07-03 21:27:00]
>>2160 名無しさん

ごめん、インターネットの情報のことをソースコードだと思ってたほうが、狂気じみてたわ。
2163: 評判気になるさん 
[2019-07-03 21:50:43]
壁のなかが水だらけだとしても、昔の断熱材でもそんなもん程度ならいいけど、腐食するくらい水だらけならやだなぁ、
2164: 通りがかりさん 
[2019-07-03 21:54:43]
サビとは違うの?
2165: 匿名さん 
[2019-07-04 06:53:28]
緑青なら錆びですが違うそうです。
>緑青(ろくしょう)とは、銅が酸化することで生成される青緑色の錆である
2166: 通りがかりさん 
[2019-07-06 23:00:55]
一時期の原料で青色の水が出るという事なら、他の時期に施工したものでも無色の水は出ているはず。

呼吸器官の疾患という健康問題が隠れている気がする。

塩素が出ていると仮定すれば、青い水や黄色い壁も理解しやすい。

塩素+水→塩酸+銅→塩化第二銅(劇物・吸湿性がある)
塩素・塩酸による変色。
塩素ガス 言わずと知れた毒ガス。呼吸器官や粘膜を刺激する。空気より重い。

ポリウレタンの大元の原料は塩素。
塩素+一酸化炭素→ホスゲン(化学兵器)+アミン→ポリイシシアネート+ポリオール(グリコールその他)→ポリウレタン
まるで、化学兵器の処分の為に考えられた物質のようだ。

塩素・ホスゲン・イソシアネートならば、部屋を閉め切り換気口を塞ぎ長期放置した後、床表面の空気を検知管で調べれば特定できる可能性はありそうだ。

実際に塩素ガスが検出すれば大変なことだ。
2167: 評判気になるさん 
[2019-07-07 10:09:12]
>>2166 通りがかりさん

アクアに限らず他の発泡断熱も同じでしょうか?
実際に塩素ガスが出てたとしても、普通に暮らしていた場合に全ての部屋の換気を長期間しないことはないでしょうし、実害は少ないのでは?
2168: 匿名さん 
[2019-07-07 11:39:01]
ソースコード=コンピュータプログラミング言語で書かれた、コンピュータプログラムである文字列のこと。何か訳分からん投稿だな。
2169: 匿名さん 
[2019-07-07 12:03:11]
>>2167
>アクアに限らず他の発泡断熱も同じでしょうか?
発泡断熱材には独立気泡(30倍発泡と言われ高額)と連続気泡(100倍発泡とも言われる)の断熱材が有る。
アクア等の連続気泡の断熱材はスポンジと似ていて水蒸気を通して水も給水する。
独立発泡の断熱材はほとんど水蒸気、水、空気(ガス)を通さないから実害は無い。
2170: とおりすがり 
[2019-07-09 06:47:39]
結局、吹き付け断熱材はグラスウールより優れているのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる