一戸建て何でも質問掲示板「建売について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建売について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-02 21:36:03
 削除依頼 投稿する

いま建売を検討中なんですけど、メリット・デメリット教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-10-29 19:27:06

 
注文住宅のオンライン相談

建売について

592: 匿名さん 
[2013-02-14 18:10:15]
>587

建売程度の注文を建てたってことですよ。
593: 匿名さん 
[2013-02-14 18:19:23]
ん?587だけど
建売と注文は違う派なんだけどww

建売は見えない部分は特に気をつけたほうがいい。
買う前に天井裏とかお風呂の上を見せてもらい断熱材をチェック。
床下にももぐったほうがいい。

うちは水まわりの施工が悪くて、5年目ぐらいにつまりと悪臭、ちっちゃいハエみたいなのが出てきた。
他の同じ時期に建てた建売も同じ。
あと、和室の障子と窓の間が狭くて右に障子を寄せないと鍵開けづらかった。

注文は作業をチェックできるし、工程を写真に残しているからもしトラブルになっても言える。
まぁそれはいいとしても、断熱性や自分好みの間取りなど建売では得られない満足感がある。
594: 匿名 
[2013-02-14 18:24:34]
欲しい時に欲しい場所で欲しい間取りと装備の建売があれば買い、でok?
595: 匿名さん 
[2013-02-14 18:28:49]
>587

失礼致しました。
584と同じ方かと思ってしまいました。

593の感想については同感です。
596: 匿名さん 
[2013-02-15 19:37:01]
欲しい間取りと50年持つ建売なら欲しい。
597: 匿名さん 
[2013-02-15 20:05:23]
注文だって50年もたない。
598: 匿名さん 
[2013-02-15 20:30:22]
建売でも耐用年数50年と言ってたぞ。
599: 匿名さん 
[2013-02-15 21:56:37]
どっちにしてもメンテナンス次第じゃん。
600: 匿名さん 
[2013-02-15 22:09:23]
そうだよね。
601: 匿名さん 
[2013-02-16 08:06:34]
君は今の建築方法の注文住宅が50年経って駄目になったのを見たのか?
602: 匿名さん 
[2013-02-16 12:29:48]
お宅は統合失調症?
603: 匿名 
[2013-02-16 12:35:48]
逆に今の建築だからもたないかもしれないね。
604: 匿名さん 
[2013-02-16 13:59:23]
そんな書き方しか出来ないなんて病んでるんだね。
50年後が見れるわけないのに。
605: 匿名さん 
[2013-02-16 19:35:10]
そういうのは釣りだから構わないほうがいいよ。
606: 匿名さん 
[2013-02-17 12:03:44]
それを語っている人が*いることに気が付かない愚か*
607: ご近所さん 
[2013-02-17 18:50:39]
最近は塗り壁の建売が多いですが、柱に黒い紙貼って、網貼って、モルタル塗ってるけど大丈夫??
注文では普通の外壁通気じゃないよね。
608: 匿名さん 
[2013-02-17 21:18:27]
あのぉ・・。皆さん木造の耐用年数は22年~24年って決まってますけど;
609: 匿名さん 
[2013-02-17 21:36:10]
>No.607
???その家の仕様によって違うでしょ。
予算の都合で塗り壁にすらできない注文もあるんだから。
610: 匿名さん 
[2013-02-17 22:56:45]
大丈夫だからやってるんでしょ。
さまざまな家があるさ。
611: 匿名さん 
[2013-02-18 11:17:02]
>>608
うちの田舎の実家は築100年超えだよ。
それに今の住居の近所にも築30年を超える家はたくさん存在する。
木造といってもいろいろあるんですよ。
法隆寺の五重塔は築何年ですか?
612: 匿名さん 
[2013-02-18 11:17:58]
集成材を多用した今の建売だと30年持たないだろうな。
613: 匿名さん 
[2013-02-18 11:46:14]
時代が変わって造りも使い捨てみたいになってるから長持ちしないよね。
614: 土地勘無しさん 
[2013-02-18 14:45:05]
608正解。
耐用年数をググってみ。
使い方まちがえてるよ。
615: 匿名さん 
[2013-02-22 13:56:51]
確かに!
616: 入居済み住民さん 
[2013-02-22 20:18:15]
高めのお洒落系を売りにしてる建売り買いました!
敷地広めで中庭テラスとかパントリーとか床暖とか注文住宅でついてそうな装備はだいたいついてます
うちらはそこそこ満足してるけど、なかなか完売しない。
同じお金だして注文住宅建てれるならみんなそっちにするよね



617: 匿名 
[2013-02-22 21:43:53]
>616
間取りや立地、設備が気に入っていればお買い得な選択なのでは?
全部を気に入ることが出来ない人は注文を選ぶわけですから。
618: 匿名さん 
[2013-02-22 22:11:47]
一番の理由は土地の事じゃない?
土地持ってないと土地探しだけで時間が相当かかる。うちも土地探しだけで何年もかかった。で、狙いの土地が出たのが建売だっただけの話。いまの建売は結構いい設備が入ってたり、パントリーなんかのスペースもあるから納得できるなら買いでしょ。
619: 匿名さん 
[2013-02-23 10:06:01]
土地で少し儲けて、建物でたくさん儲けるのが建売
620: 匿名さん 
[2013-02-23 10:17:53]
そうだね。土地だけで売るとあまり儲からないって言ってた。
人気のある土地で建売を家は1軒で土地は2区画欲しいというと断わられるのはそのせいですね。
621: 匿名さん 
[2013-02-23 10:24:50]
なるほど。

固定資産の耐用年数以外にも、耐久的な意味合いの耐用年数もあると思う。
定義、命。
日本語がわからない人種だ。
622: 匿名 
[2013-02-23 12:38:16]
いいんじゃん。
買う人も安く買えるわけだから。
うちは2区画買ったけどね。
623: 匿名 
[2013-02-26 23:27:29]
土地だけでも十分儲けてるよ。
624: 匿名さん 
[2013-02-26 23:54:23]
上物は、ま~怖いね、
625: 匿名さん 
[2013-02-27 08:53:01]
UR分譲地の一画を工務店がまとめて購入し建売を6戸建てていますが建築スピードの速いこと早いこと。
基礎は型枠を外して翌日には建前が始まりあっという間に完成します。 真冬で最低気温が氷点下の地域で基礎の養生期間も数日という短さで本当にこれで大丈夫って思うばかりです。
ま、建売ってこんなもんでしょうね。
626: 匿名 
[2013-02-27 12:30:16]
建て売りどうこうよりも速く出来るコンクリ打ったんじゃない?
注文だって速く出来上がるぜ。
627: 匿名さん 
[2013-03-03 00:06:03]
イマドキの建売はオシャレなのが多いね。
628: 匿名さん 
[2013-03-03 01:02:16]
>>建て売りどうこうよりも速く出来るコンクリ打ったんじゃない?
建売業者は余計なコストのかかることはしません。
629: 匿名さん 
[2013-03-10 23:32:19]
本当にそう?
630: 匿名 
[2013-03-11 10:37:17]
田舎の建売は安っぽいです。最近は駐車場の土間は一台分だけコンクリートであとは砕石をひいてあるだけ。酷いなと思いましたよ。フェンスのブロックも化粧ブロックじゃなし。
631: 匿名さん 
[2013-03-11 11:31:06]
安っぽいんじゃなくて、安いんじゃない?

建売の平均って、大きさ30坪弱で建築費用は1千万してないんですよね
駐車場などの外構も含めての建築費用平均が1千万と聞いた事がある。

建売の大半がが30坪を越えないのは(ポーチやベランダを含めると超える)
法規を回避する上でも非常に重要なので必然的なものになっている。といった話も聞いた。
632: 匿名 
[2013-03-11 11:40:58]
1千万もするわけないじゃん。
もっと安いよ。
633: 匿名さん 
[2013-03-11 12:13:42]
注文も安いよ。
634: 匿名さん 
[2013-03-11 13:58:29]
>>631
>建売の大半がが30坪を越えないのは(ポーチやベランダを含めると超える)
>法規を回避する上でも非常に重要なので必然的なものになっている。といった話も聞いた。
そう。確かにかなり地方都市で土地が建売でも50坪以上確保できそうな場所でも
なぜか建坪がほぼぴったり30坪w
あと敷地に余裕があるのにグルニエでごまかす物件も多いよね。
設計図はほぼテンプレートを使い設計コストや申請書類作成コストの削減もあるだろうが
法規の理由とかもあるんだろうね。
635: 匿名さん 
[2013-03-11 18:51:30]

一戸建て住宅において、自己の居住用とするもは中間検査が必要
しない建物は床面積の合計が100m2を超えるものに対して中間検査が必要。

これは現在の建築基準法において、建売特権といえる実質建築途中の検査は一切なしという
業者大喜びの制度を利用して建てられるのが、30坪の建売住宅。

見えない場所がどうであろうと、建売は自由だ。


638: 匿名さん 
[2013-04-28 23:38:18]
建売の原価は坪25万円。
で、幾らで買うの?
640: 匿名さん 
[2013-04-29 14:21:31]
土地が6000万ね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:建売について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる