一戸建て何でも質問掲示板「建売について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建売について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-02 21:36:03
 削除依頼 投稿する

いま建売を検討中なんですけど、メリット・デメリット教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-10-29 19:27:06

 
注文住宅のオンライン相談

建売について

751: 匿名さん 
[2014-11-19 22:11:47]
8%でずいぶん儲かるしくみ
752: 匿名さん 
[2014-11-20 06:41:32]
契約書をあとあと作り直す業者は
脱税しているのか?
753: 匿名さん 
[2014-11-22 11:33:25]
請負契約から建売に変更するのは、建築確認を取る前に建売を販売したことになるから、結果的には違法です。
建売は建物分が含まれる(建築請負契約は仲介手数料の対象にならない)ので、本来不要な仲介手数料を取られないように注意ください。
754: 匿名さん 
[2014-11-24 19:25:21]
土地は消費されないから、消費税はありません。
755: 匿名さん 
[2014-12-30 12:30:32]
坪20万で欠陥が無ければ、これで十分
756: 匿名さん 
[2014-12-30 13:59:46]
坪20万だと今工事関係は人手不足だから、まともな人がこない。
安い材料と低人件費ではいい家は建ちません。
757: 匿名さん 
[2014-12-30 16:43:17]
坪20ってありえん。
どんだけグレード低いのか、
それとも50坪くらいの建物なの?
近隣の建売なら坪27万は最低してるはず。
758: 匿名さん 
[2014-12-30 16:44:54]
消費税の件、税務署入れば追徴くらうから。
759: 匿名さん 
[2015-02-02 21:36:03]
タマは30万で、儲けが出ている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:建売について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる