住宅設備・建材・工法掲示板「エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
予算がね。。。 [更新日時] 2024-06-06 07:00:45
 削除依頼 投稿する

現在、一戸建てを建築中のものです。
HMから、カーポートは違法のものが多いので、ウチでは施工できません。
家が建ってから、ご自分で。。。と言われました。
(よくわからないのですが、カーポートの素材などが違法なのでしょうか。)
そこで、自分たちでカーポートをつけようかと思ったりもしたのですが、
今までそのような日曜大工の経験もなく出来上がりに不安があるので、
はやり業者さんに頼もうかなと考えています。
先日エクスショップと言うお店を見つけたのですが、
このお店で実際に施工された方いらっしゃいますか?
値段が安いので非常に魅力的なのですが、安かろう悪かろうでも困るので。。。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。


[スレ作成日時]2006-11-14 11:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

エクスショップで施工された方いらっしゃいますか?

630: 匿名さん 
[2017-06-30 17:18:10]
いつ担当に電話しても、オペレーター
からは○○は他の電話対応中です。
かけ直しますので、、、っで
かかってこない。
ここの組織本当に対応悪いし、、、直す気ない。
社員教育なってないし、いつ倒産してもおかしくないんじゃないかと思うし、それぐらい書き込みみてもクレーム多い。ここのカキコミをはやく見てたら契約しなかっただろうなぁと後悔です。
631: 匿名さん 
[2017-06-30 19:31:46]
>>629
98年や14年の大雪の時はカーポートの倒壊も多数近所で見てるし、14年の時は店舗の倒壊や屋根の抜けたのも
歩ける範囲で3軒有った、神奈川でこれほどだから積雪地で20㎝カーポートは雪を舐めてるとしか思えない

建てるのは個人の自由だから好きなのを建てれば良いよ
632: 通りがかりさん 
[2017-06-30 21:29:08]
今まで平和に過ごしてたからこれからも平和だと思ってる人は幸せだな
自分の事は他人が何でもしてくれると思ってるのかな、自分の事は自分で守らないとカモにされるよ
633: 通りがかりさん 
[2017-06-30 23:02:25]
>>630 匿名さん
クレームしか書いてないからそう感じるだけ。
どこのクチコミ見てもクレームのオンパレードだよ。

634: 匿名さん 
[2017-07-01 07:25:30]
635: 通りがかりさん 
[2017-07-02 11:31:05]
こんな被害者意識丸出しの客相手してんだから
大変だなこの会社
636: 通りがかりさん 
[2017-07-02 16:22:51]
10年とか20年に1回くらいは大雪が市街地に有るのに平均の積雪量でカーポートを決めるから
いけないんだよ、何でも余裕を見て決める事だよ
637: 通りがかりさん 
[2017-07-03 11:15:04]
>>611 匿名さん

じゃあ柱に貼られたGLラインがむき出しって事かな?
それと設置場所が土間なのか土なのか書いてないのでわからないが、第三者の業者の言う30〜60って倍の開きがあるけど30でも可って言うなら土間なのかな
どちらにしても写真見せろや
638: 評判気になるさん 
[2017-07-03 17:58:54]
私もこちらから電話しても折り返します。
で2日待っても掛かってこず。

後日こちらから掛けると、折り返したと記録にあると言われる。
着信履歴を確認したが、一切かかってきてる記録なし。

嘘の供述を行い、組織の都合の良いようにする傾向あり。
そんな会社に施工をまかせようとは一切思いませんでした。
639: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-03 18:03:24]
私はカーポートを施工してもらいましたが、2日で埋め込みモルタル部分に
大きいひび割れを発見したので、再度工事を依頼しました。
しかし、会社規定では問題ないとの事で、一切再工事を行ってくれません。

こんなことなら別会社に施工してもらったほうが良かったです。

二度とこの会社を利用することはありません。
640: 通りがかりさん 
[2017-07-04 08:34:15]
自分でカーポートの補強もしたけどベチャコンでも小さいヒビは有っても問題に成るような
大きなヒビは起きた事が無い、写真のUPしてください

安請け合いの業者だから組み立て代だけだと思って自分で補強するよ、この値段で完全を求めるのは無理がある
641: 通りがかりさん 
[2017-07-04 09:48:22]
>>639 口コミ知りたいさん
ひび割れってw
充填したモルタルにどうやったら大きいヒビが入るのか教えてくれw

642: 匿名さん 
[2017-07-04 11:32:39]
僕もエクスショップのアフターフォローは最悪と思います。
問題あっても金を払ったらはい、さよならです。
643: 匿名さん 
[2017-07-04 12:50:59]
2日でヒビならまだ金を払って無いだろう、直さなければ金を払わないと言えなかったの?
ベチャコンの収縮クラックでも起きるのはコンクリが乾いてから、2日ではごく小さいヒビが出るかくらい
明らかに嘘だな、本当なら写真を出してくれ
644: 匿名さん 
[2017-07-04 14:08:44]
写真アップばっか要求してくるやつなに?エクスショップの人間としか思えない。不快だから入ってくんな。被害者意識ってなに?被害者やから。
645: 匿名さん 
[2017-07-04 14:10:40]
>>638 評判気になるさん

すごくわかります!同じ担当者なのかなって思うぐらい、やり口同じです!!
この会社はだめです。
646: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-04 15:29:22]
写真アップばかり要求してこられる方はなにが目的なのでしょうか。

口コミサイトは、事実を記載し、良い評価、悪い評価を
皆で共有することが目的です。
口コミの信憑性まで評価される必要はありません。

また結果としてご自身が被害にあわれていなければ
それ以上掘り下げる必要はどこにもないと思いますが。
647: 名無しさん 
[2017-07-04 17:05:48]
というより自分も嫌な思いをしたから悔しいし写真あげてもいいんだけど
なんとなく個人特定されそうで躊躇するというか
そこまで拘るって事はやっぱり会社の人で個人情報も知られてるし悪用されたら…とか考えてたらそこまでして写真をあげるメリットが浮かばなくなる…
648: 匿名さん 
[2017-07-04 17:25:02]
私も全くの同意見です!!
論点がズレています。
649: 通りがかりさん 
[2017-07-05 11:03:03]
>>646 口コミ知りたいさん

事実を記載し、信憑性まで評価される必要はないとはどう言うことでしょうか?
事実と信憑性は同じだと思うのですが
事実とおっしゃるなら形式的に透明性のある証拠も一緒に載せるのが道理じゃないですか?
この口コミサイトには市場破壊で同業者の快く思ってない方の書き込みもチラホラ見受けられますが
では匿名なら何を書いても許されるのでしょうか?
この会社も当然このサイトは見てると思いますが、今や匿名と言う効力は何もないですよ
著しく一企業を失墜させる悪意のある書き込みには肖像権の侵害とか営業妨害などの理由が認められれば
開示請求もできます。
信憑性がない書き込みだからこそ真実を求めるのに何がいけないんでしょうか
私も以前利用したことがあり、このサイトをよく見ますが、事実なのかもしれないし悪意の書き込みかもしれないし
正直よくわかりませんが、仮に本当の被害者だったらここに書き込んでなにか意味があるのでしょうか
弁護士に相談するなりクーリングオフとか、内容証明を出して訴えるとか、方法はいろいろあると思うのですが
こう書くと私もエクスショップの人間と言われると思いますが、それすら事実なのかもわかりませんし
信憑性もないですよね
風評被害に遭われてるようで、ちょっとこの会社が可哀想になって書き込みしました
反論あればどうぞ


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる