安田不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田淡路町
  6. 2丁目
  7. ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-16 17:59:08
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179023/


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.43平米~100.65平米
売主・事業主:安田不動産
売主・事業主:東急不動産
売主・事業主:東京建物
販売代理:東急リバブル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/

[スレ作成日時]2012-10-23 23:08:22

現在の物件
ワテラス タワーレジデンス
ワテラス タワーレジデンス
 
所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩3分
総戸数: 333戸

ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2

64: 契約済みさん 
[2012-12-09 08:18:44]
入居説明会は、安田(不)が担当らしいですね?

ワテラス住宅部会の理事は6名と伺ったのですが、管理組合の理事とは別物なのでしょうか?
<重要事項説明書>P22を読んでもみたのですが、管理規約集(「管理規約(案)」)がどういうわけか(おそらく、
金融機関へ提出?しており)手元になく、ワテラス管理組合の役員構成を含め、何方か、お解りの方が居られました
ら、お教え願えないでしょうか?
65: 契約済みさん 
[2012-12-09 14:50:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
66: 契約済みさん 
[2012-12-11 20:14:22]
内覧会には有料でもプロ(建築設計士など)に同行してもらった方が良いのでしょうか
老夫婦のみで見るだけで十分ですか
67: 匿名さん 
[2012-12-11 22:50:32]
私は頼みましたが、正直、そんなの個人の判断では??
68: 契約済みさん 
[2012-12-12 09:19:23]
>内覧会には有料でもプロ(建築設計士など)に同行してもらった方が良いのでしょうか
老夫婦のみで見るだけで十分ですか、、、
→建築中に、設計図書どおりの内容で建築が進められているかチェックするために建築設
計士など、専門家に現場に行ってみてもらうよう依頼するならまだしも、今回の様な完成
後においては、#66さんだけで十分だと思いますよ。     
69: 入居予定さん 
[2012-12-12 19:03:20]
きちんと完成しているかを購入者の立場から確認し、もし不具合が有れば入居前に
直してもらえるようお願いする。内覧会の目的とはそういうものですよね。

私達は、有料のプロに同行してもらう予定です。
建設スケジュールがタイトだった事、安心を買う必要経費と考えれば安い事、
また、今までの経緯で販売側への大きな不信感があり、
これ以上不愉快な思いをしない為に最善を尽くしたくも有りますので。

今回の内覧会案内の用紙には同行者を記入する欄が3つあり、
しかもそのそれぞれに人数を記入する欄が有ります。
これは販売側も、契約者以外の複数の人が来る事を想定しているという事ですので、
後の憂いを断つ為、ご契約される事も一考かと思います。
70: 契約済みさん 
[2012-12-12 20:30:01]
個人的には、販売側のデベらと、ゼネコンとを一緒に考えたくないですね。
ゼネコンには、最後まで大きな事故もなく、設計図書どおりのものをキッ
チリ造ってもらえるものと、確信したいですね。
71: 匿名さん 
[2012-12-13 12:53:13]
ところで私、理事に立候補したのに音沙汰がありませんね。どのようなプロセスでどなたが選ばれたのか興味がありますね。
72: 契約済みさん 
[2012-12-13 17:55:22]
#71さんへ 64です。
ところで私、理事に立候補したのに音沙汰がありませんね。
どのようなプロセスでどなたが選ばれたのか興味がありますね。。。

私も立候補しましたが、後日、私が確認した時点で10名以上の候補者が居られるということで、
私の方は辞退(補欠に)させて頂きました。(笑)
おそらく、「入居説明会」の折りに、安田(不)か安田の管理会社側から説明があるかと思い
ます。※抽選か何かで決められるのではないでしょうか?
住宅部会からは6名の理事選出と聞いておりますが、管理組合とは別ものなのでしょうか?
73: 入居予定さん 
[2012-12-13 21:21:05]
>70さん
仰るように思いたいのは山々ですが、万が一、何らかの
トラブルが発生した際、対応する窓口は販売側のデベらになりますよね。

私達は、これまでに不誠実な対応を繰り返してきた
販売側とやりとりをする事にうんざりしておりますので、
後のトラブルの元は可能な限り断っておきたいと考えているのです。
74: 契約済みさん 
[2012-12-14 09:19:59]
#70です。
最後まで心配が尽きませんね。
当方も同様なので、ご心情お察し申し上げます。
76: 匿名さん 
[2012-12-15 15:46:03]
住所が確定したようです。
78: 匿名 
[2012-12-16 00:12:19]
いい住所にしていただきました
ありがとうございます
79: 契約済みさん 
[2012-12-16 12:01:47]
説明会の帰りがけに
説明会の帰りがけに
80: 匿名 
[2012-12-16 13:00:49]
コンシェルジュと管理員のお二人の所属はどちらの企業なのでしょうか
81: 契約済みさん 
[2012-12-16 13:16:14]
ここは購入者ではない第三者も閲覧できるサイトです。
コンシェルジュや管理人の所属企業等、こちらに情報を開示するのはどうかと思います。
住人用ネットワークが開始されてから、不明点などはそちらで色々情報交換が出来ると良いですね。
82: 契約済みさん 
[2012-12-16 23:20:30]
平均年齢高く、穏やかな方ばかりでした。 今日参加した感想です。
新聞の個別配達はありがたいです。
83: 契約済みさん 
[2012-12-17 09:33:13]
セキュリティ会社が、パンフ記載のセキュリティ会社から他へ換わったんですね。
84: 匿名さん 
[2012-12-17 09:36:07]
住民専用ページいいですね。マルチスレッド型の住民が(部屋番号を記載して)書き込めるサイトも欲しいですね。なんだか最新の管理でワクワクします!
85: 入居予定 
[2012-12-17 14:26:44]
表参道にあるリブラボへ、インテリア相談に行ってきました♪
1回目の相談でニチベイのブラインドの取り付けを依頼した際は2割引きだったのですが、今回はニチベイさんのキャンペーンとかで4割引きにしてもらえる事になりました☆
入居前に取り付けをして下さるそうなので、とても嬉しいです。^^

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる