東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう71」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう71
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:36:50
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

注目の人気エリアの豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/280286/

[スレ作成日時]2012-10-21 03:05:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう71

198: 匿名さん 
[2012-10-22 19:52:36]
ネガ名言集
>>131
>TV詳しく解説してました。
>埋立地は震度プラス2です。
>内陸が震度7ならプラス3です。

>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。




脳内TV放送を受信したようです。

恥ずかしいね。

199: 匿名さん 
[2012-10-22 19:53:21]
高層ビルと郊外型SCしかない街がオシャレですか?
田舎モノの感性は永遠に理解不能ですね。
200: 匿名さん 
[2012-10-22 19:54:52]
震度10とか言う一般常識のない方にはこの街の良さはわからないだろうね。

201: 匿名さん 
[2012-10-22 19:56:00]
そのTV俺も観た。やばかった。確か内陸の埋立地の話しだったが、ここも同じだと思うねー。
202: 匿名さん 
[2012-10-22 19:56:48]
>そのTV俺も観た。やばかった。確か内陸の埋立地の話しだったが、ここも同じだと思うねー。

震度10と言うTVですか?

脳内放送まっさかり?


203: 匿名さん 
[2012-10-22 19:59:05]
放送関係者で、震度10なんていう教養のない奴はおらんだろう。

204: 匿名さん 
[2012-10-22 20:00:37]
豊洲は震度25に見舞われる?

205: 匿名さん 
[2012-10-22 20:01:59]
震度190とか2000とかもあるのでは?

206: 匿名さん 
[2012-10-22 20:03:21]
>199
ビジネス、ショッピング、マンション、職住近接、パリと同じだよ。一戸建てがあると、街の景観が、安っぽくなる。
207: 匿名さん 
[2012-10-22 20:03:37]
TVでは震度5に対して埋立地はプラス1だったかな。
208: 匿名さん 
[2012-10-22 20:04:36]
とことんあほやね。

震度を足し算してどうするの?

209: 匿名さん 
[2012-10-22 20:04:48]
隕石が落ちれば、軽く震度100可能。
210: 匿名さん 
[2012-10-22 20:05:51]
ネガ完全勝利
211: 匿名さん 
[2012-10-22 20:06:58]
ネガ名言集
>>131
>TV詳しく解説してました。
>埋立地は震度プラス2です。
>内陸が震度7ならプラス3です。

>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。


>>207
>TVでは震度5に対して埋立地はプラス1だったかな。

ちなみに何放送?
212: 匿名さん 
[2012-10-22 20:08:49]
>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。

当たり前だろう。

ないものどうやって想定するの?

213: 匿名さん 
[2012-10-22 20:09:25]
震度10の恐怖、銀座のおかめ納豆みたいな顔した主婦じゃ、完全にビビっちゃうだろう。
214: 匿名さん 
[2012-10-22 20:11:15]
こりゃ、震度10が定説になる勢い。
まぁ最悪な事態は想定しておくべきだが。
215: 匿名さん 
[2012-10-22 20:11:52]
震度10、俺は平気だ。来れるものなら来てみろ!

216: 匿名さん 
[2012-10-22 20:13:56]
>211 忘れた、半年ぐらい前だよw
217: 匿名さん 
[2012-10-22 20:15:13]
変な教授が古い埋立地のマップ持って、都内を歩き回る番組だった。
218: 匿名さん 
[2012-10-22 20:15:34]
>>216
記憶にないことは、言わない方がいいのでは?

219: 匿名さん 
[2012-10-22 20:16:35]
半年前ならば、webに残っているだろう。

是非とも、

by 匿名さん 2012-10-22 20:06:58


ネガ名言集
>>131
>TV詳しく解説してました。
>埋立地は震度プラス2です。
>内陸が震度7ならプラス3です。

>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。

という放送局を知りたいな。

220: 匿名さん 
[2012-10-22 20:26:40]
また豊島区か?
221: 匿名さん 
[2012-10-22 20:27:13]
何したって
内陸部に勝るものはないから
安いんでしょ
222: 匿名さん 
[2012-10-22 20:29:42]
昔は、枝川の方が栄えてたのですか?
223: 匿名さん 
[2012-10-22 20:30:53]
震度10でも津波でもなんでも良いけどさ、豊洲のマンションが倒れたり水没してからにしてよ。実際、快適な生活送ってる人間からすると、妬みにしか聞こえないから。山の手の育ちの良い人は、こんなところでネガしないし。
224: 匿名さん 
[2012-10-22 20:35:02]
震度10か、差別発言って、ご自身の恥(程度の低さ)をさらしているだけだと思うのは私だけでしょうか?

225: 匿名さん 
[2012-10-22 20:35:43]
内陸部のどの街ですか?
226: 匿名さん 
[2012-10-22 20:38:00]
あら、急に豊洲ポジが頭良さそうになってる。
中の人変わったか?
227: 匿名さん 
[2012-10-22 20:39:03]
なら、豊洲の例の写真祭り頼むわ。
228: 匿名さん 
[2012-10-22 20:40:41]
豊島区 叩いた方がいいんじゃない?
229: 匿名さん 
[2012-10-22 20:40:51]
頭が悪いから
湾岸選んじゃったってことないですか?
230: 匿名さん 
[2012-10-22 20:42:29]
タワーマンションや高層オフィスが立ち並び、銀座から5分の立地だからこそでしょ。

他のららぽーとには、「アーバン」とは付けられないのだよ。
231: 匿名さん 
[2012-10-22 20:42:46]
>299
どちらにお住まいですか?
232: 匿名さん 
[2012-10-22 20:43:21]
ネガ名言集
>>131
>TV詳しく解説してました。
>埋立地は震度プラス2です。
>内陸が震度7ならプラス3です。

>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。


>>207
>TVでは震度5に対して埋立地はプラス1だったかな。

賢い方の発想でないのはどちら?
233: 匿名さん 
[2012-10-22 20:45:24]
震度3+4は震度7?

234: 匿名さん 
[2012-10-22 20:46:27]
>タワーマンションや高層オフィスが立ち並び、銀座から5分の立地だからこそでしょ。

目先だけで選んだわけですな

・・・・ん〜・やっぱり頭悪いじゃん
235: 匿名さん 
[2012-10-22 20:48:14]
>234
実際、便利ですよ。234さんのお住まいは?
237: 匿名さん 
[2012-10-22 20:51:04]
豊洲は便利だし、街も綺麗だから人気あるんじゃなかったっけ?

238: 匿名さん 
[2012-10-22 20:51:55]
ネガ要素 Ver1.1

・液状化
・軟弱地盤
・海水、土壌汚染
・福島同水準の放射能
・地下真下に3つの震源が交差
・震度7エリア
・石油コンテナ漂流
・エレベーター停止、高層避難経路
・民放で震災被害シュミレーション放送
・タワー防波堤の役割
・防波扉の内外住宅
・高潮、津波、海面上昇
・東北埋立地の全消滅

・2050年東京人口半減
・下落ランキング上位
・足立ナンバー
・地方専門ららぽーと
・まさかのキャンプ場開発
・パトリオットミサイル展開指定場
・シンボル3年売れ残り
・野村東雲、倍率1倍
・中国人買い控え鮮明
・長期株安
・豊洲の民度、他スレで売名行為
・ステマ行為、スレごと削除を受ける
・枝川の在日朝鮮人地区
239: 匿名さん 
[2012-10-22 20:53:39]
>>234
震度10の可能性があるから止めたっていう方が愚かでは?



240: 匿名さん 
[2012-10-22 20:53:41]
ポジ要素の方もお願いします。
241: 匿名さん 
[2012-10-22 20:54:45]
>>238

次のが抜けているのでは?

>>131
>TV詳しく解説してました。
>埋立地は震度プラス2です。
>内陸が震度7ならプラス3です。

>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。


>>207
>TVでは震度5に対して埋立地はプラス1だったかな。

242: 匿名さん 
[2012-10-22 20:55:26]
>238
湾岸に対する妬みが相当ひどいね。不動産会社に門前払いされたとか・・・。
243: 匿名さん 
[2012-10-22 20:56:42]
また自宅警備ネガが真っ昼間からアホやってたのか。
244: 匿名さん 
[2012-10-22 21:00:39]
>実際、便利ですよ。234さんのお住まいは?

そんな事はどうでもいい

東京の内陸部で湾岸埋立地に劣る所はないからね
245: 匿名さん 
[2012-10-22 21:01:51]
なんかムラムラ
246: 匿名さん 
[2012-10-22 21:02:24]
すまん、俺根っからのアホやねん。

震度が7までって、今日までしらんかってん。

震度って、足し算や引き算できるもんやとばっかり思ってたんや。

すまんのう。

247: 匿名さん 
[2012-10-22 21:05:20]
煮るなり焼くなりなんでもしてけろ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる