分譲一戸建て・建売住宅掲示板「埼玉県「ボゥ ヴィラージュ美園」 ポラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 埼玉県「ボゥ ヴィラージュ美園」 ポラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-04 04:07:00
 

購入しようか迷っていますが
どうも高圧線が気になります。
どう思われますか?

[スレ作成日時]2006-04-08 22:16:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県「ボゥ ヴィラージュ美園」 ポラス

451: 匿名さん 
[2006-09-03 16:49:00]
きっと、今回も賑わってるんでしょうね。
フロント側も出来上がって来て、イメージがしやすくなってるし、貯水池側の工事も進んできているので、初めの頃よりは購入しやすそうですね。
452: 匿名さん 
[2006-09-03 17:01:00]
ローン破綻予備軍が増える心配をあなたがする必要はない。ここは物件の情報を交換する場。
453: 匿名さん 
[2006-09-03 17:18:00]
私もそう思います。なんだか、そんな人がいるのは寂しいですね。
人それぞれの人生があるんだから、他人がどうのこうのと口を出す必要がないですね。
それより、みんな仲良く暮らせるような建設的な話で盛り上がりたいですね!
454: 匿名さん 
[2006-09-03 19:44:00]
ローン破綻すると場合によっては金融機関が危うくなり、
また税金が投入されるわけだ。
全く無知な連中だな。
455: 匿名さん 
[2006-09-03 20:33:00]
↑レス違いですね。
自分の知識をレスしたいんだったら、違う掲示板に書き込めばいいんじゃないの。
それにしても、「全く無知な連中」って表現は、なんだか嫌な表現ですね。あなたは、どれだけ詳しいか知らないけど、余計な一文じゃないんですか。もし購入者なんだったら、せめて表現方法は考えて欲しいですね。
456: 匿名さん 
[2006-09-03 20:45:00]
つーかそんな常識レベルなことはここの皆さん当然理解の上で購入したり計画したりしてるわけで、ここのスレでは少なくとも必要とされる話題ではなく

また、もしそういう資金計画だったり経済状況だったりのことが心配だったりいろいろ知りたいのであれば、それに特化したスレがあるわけで

なんぼ知識があるかしりませんが、空気の読めない人にはなりたくないものです
と、ある意味勉強になりました

今日も現地覗いてきましたが、一期の最初の区画はだいぶ出来てきてますねえ
あとは外溝関係だと思うのですが、いつ頃手がつけられるのかな?
457: 匿名さん 
[2006-09-03 21:08:00]
458: 匿名さん 
[2006-09-03 21:18:00]
>>457
ところで そーいうお前は 購入したのか
459: 匿名さん 
[2006-09-03 21:37:00]
460: 匿名さん 
[2006-09-03 21:58:00]
461: 匿名さん 
[2006-09-03 22:09:00]
462: 匿名さん 
[2006-09-03 22:10:00]
同意です。
そろそろ元の雰囲気に戻りませんか?
463: 匿名さん 
[2006-09-03 22:22:00]
そうですね。元に戻しましょう!
こんな事に付き合ってないで、居住者同士で楽しく盛り上げて行きましょう♪
464: 匿名さん 
[2006-09-03 22:26:00]
465: 匿名さん 
[2006-09-03 22:27:00]
466: 匿名さん 
[2006-09-03 22:47:00]
別に勝組とか思っていないけど。
まあ、そんな言われ方するのは面白くないから、もう何もスレしないようにします。
464>さんへ
購入者の方々と意見交換が出来ればなぁと思っていただけです。

購入者専用のスレを作りましたので、購入者の方はこちらで情報交換を入居まで楽しく過ごして行きましょう。
http://www.e-kodate.com/com/tateuri/index.html#1
467: 匿名さん 
[2006-09-03 22:52:00]
>464
別に購入したら書込みしてはダメなんてルールは無い
468: 匿名さん 
[2006-09-03 23:01:00]
469: 匿名さん 
[2006-09-03 23:52:00]
ここはあくまでも「ボゥ ヴィラージュ美園」と言う物件についていろいろと皆さんの意見を聞く、自分の考えを述べる場所でしょうか?世の中の景気は悪くなるとか、ローン破綻予備軍が増えとか、それは「ボゥ ヴィラージュ美園」物件に拘らず、それ程お金の余裕がない方はマイホームを持つべきかどうかの一般論でしょう?そんなことでここで論争して、なの意味があるのですか?
470: 匿名さん 
[2006-09-04 00:58:00]
購入者です
私は、購入後にこのスレを知りましたが、いつも読むのを楽しみにしています。
幼稚園の情報や、御園の周りの情報をこのスレで知る事が出来てとても役に立っています。
購入者,未購入者でもためになる情報を載せてもらえるなら私は大歓迎です。
皮肉を書く人間もいる様ですが、最近ではそれも楽しみになってきました。
こう書くと、勝ち組の上から目線に思われるかもしれませんが、私自身はどちらにも
属していないでしょうね(~~;
471: 匿名さん 
[2006-09-04 12:50:00]
もうひとつのスレの方にも書きましたが
私は購入者ですが、購入予定者も含め色々と情報交換したいと思うので
こちらのスレの方に投稿したいと思います。
472: 匿名さん 
[2006-09-10 08:09:00]
ちょっと私には高いので購入を見送りました。
みなさんお金持ちなのね。
473: 匿名さん 
[2006-09-10 11:23:00]
親からの援助があるので助かります。
474: 匿名さん 
[2006-09-10 16:36:00]
第3期1次もまた完売したようですね。これから新しい区画の情報がご存知方がいれば、是非教えて下さい。
475: 匿名さん 
[2006-09-10 16:37:00]
↓ これを見えたら、この会社大丈夫かな?と心配になってきた。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1148312395/l50
476: 匿名さん 
[2006-09-10 16:38:00]
>>474
担当の営業に聞けば教えてくれるよ。
477: 匿名 
[2006-09-10 17:24:00]
>>475
2chのあれたスレみてどうすんの?
478: 匿名さん 
[2006-09-10 18:11:00]
>>477
結構暴露話が出ているから、うそではないのでしょう。
まあ、あまりアフターは期待できないと思っておけば
腹も立ちませんけれど。
479: 匿名さん 
[2006-09-12 01:50:00]
ケーブルテレビにすると初期費用は安いみたいですけどどんなもんでしょ?
地デジを見るには何かチューナーとか必要なのでしょうか?普通にアンテナを設置すれば良いのかな?
色々費用が掛かるようならケーブル一本にしようかと思うんだけどどうかな?
480: 匿名さん 
[2006-09-13 12:36:00]
>479さん
ずいぶんすっとんきょうな質問ですね。
電器屋さんでお聞きになった方が
確実な答えが返ってくると思いますよ。
481: 匿名さん 
[2006-09-14 08:42:00]
東京タワーからの地デジの電波が、こっち方面には送信していないと聞きました。
ウソかホントかはわかりませんが、
私はケーブルTVにする予定です。
482: 匿名さん 
[2006-09-14 09:53:00]
東京タワーなんてすぐそこなのに来てないんだ・・・?
あの鉄塔が妨害しているのかな?
やっぱりケーブルTVの方が安定しているようですね。
483: 匿名さん 
[2006-09-18 22:08:00]
 第1期の建物が大分出来て来ましたが、モデルルーム用で先建てしている5棟と比べると、外壁の作りが安すっぽいです。モデルルームが標準目安として急ぎ買いしなくて良かったです。でも、完売続ずいてますね。駅近土地広が魅力なのでしょうか?
484: 匿名さん 
[2006-09-18 22:34:00]
モデルルームは標準装備?
ありえないっしょ…
オプションとかバリバリ付いてますよ!
営業の人も言ってたし…
485: 匿名さん 
[2006-09-18 22:44:00]
>>484
でも外壁の仕様は標準だと思うでしょ?
486: 匿名さん 
[2006-09-18 22:45:00]
 OPが標準と言う事ではありません。第1期の出来あがっている外壁の事をお話しています。モデルルームの外壁もOPですか?484さん、ポラスの社員さんでしょ。購入した方と購入検討中の方の率直なお話聞かせてください。
487: 匿名さん 
[2006-09-18 22:59:00]
 最初は先着順、その後は抽選。当たるとカンパツ入れずに収入証明と印鑑ローン審査ではい契約。美園は売り手市場になりましたね。
488: 匿名さん 
[2006-09-18 23:08:00]
>>487
美園に限らずポラスはどこでも強気だよ。
浦和区大東や見沼区大谷もそう。
489: 匿名さん 
[2006-09-18 23:24:00]
 >>488
パレットコート東大宮は大苦戦してるよ。ポラスが何所も売れている訳ではない。
490: 匿名さん 
[2006-09-18 23:38:00]
>>489
見に行ったけれど強気。値引き一切無しだったよ。
491: 488 
[2006-09-18 23:40:00]
見沼区大谷の物件は隣の別会社の分譲よりも700万も高かった。
でも強気だ。値下げ交渉には応じませんだって。
492: 匿名さん 
[2006-09-18 23:57:00]
 ポラスは値引きしませんよ。美園はその点即売してるって言うのが、売り手市場ってこと。
493: 匿名さん 
[2006-09-19 00:06:00]
 モデルルーム外壁の良さと第1期の安っぽい外壁の件、聞かせてください。購入者方、検討中の方率直なお話きかせてください。
494: 匿名さん 
[2006-09-19 00:19:00]
>>484
モデルルームの外壁とは、悲しくなる位違いました。角にたつ綺麗なモデルルームと間に建ついかにも建売って感じの住宅。
495: 匿名さん 
[2006-09-19 07:13:00]
どなたか外壁の違いをうp出来る方いないですかね?
そんなに違うんですか?
496: 匿名さん 
[2006-09-19 08:03:00]
確かに外壁は違いましたね。
でも、どこの分譲でもモデルルームが立派なのは普通だと思いますよ。
それに、モデルルームは第1期の中で1千万位違ってますし、モルタルとサイディング
の違いもありますしね。
あと、庭が造られたらまた違って見えると思いますよ。
497: 匿名さん 
[2006-09-19 11:44:00]
モデルルームとその他は対して違いはないと思いますよ。モデルルームはモルタル(吹付)が多いからかな… 建物の中はオプションが結構ついてるからいいかも…
498: 匿名さん 
[2006-09-19 11:53:00]
じゃあ483さんは違う種類の外壁を比べていたのかな?
感じ方は人、それぞれだから見る人が変わると
また意見も変わるのでしょうね。
499: 匿名さん 
[2006-09-19 22:54:00]
 住宅展示場でモデルルームが豪華に作られているは分かりますが、分譲地でモデルルームはモルタル吹き付け、第1期の建物のはパネルを打ち付けているだけのもの。購入者の皆さんはモデルルームの外壁をイメージして購入し誤解しないのでしょうか?それでも売れているのは駅近で土地が広いからですか。
500: 匿名さん 
[2006-09-19 23:08:00]
>>496
モデルルームが他と一千万違うと言いますが、そりゃそうでしょ!!美園の中でも土地が広く全部角地で立地が良いんだからね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる