横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィスタシア港北の丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 加賀原
  7. ヴィスタシア港北の丘
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-04-03 23:37:24
 

みんなで良いマンションにしていきましょう!

所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2008-08-03 13:50:00

現在の物件
ヴィスタシア港北の丘
ヴィスタシア港北の丘
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
総戸数: 262戸

ヴィスタシア港北の丘

302: 契約済みさん 
[2008-11-25 12:48:00]
普通の売れ方のマンションなら、
完成前に完売で、家具付の部屋は出ないですよね。
しかも1000万円引き。
ショックです・・・

金利も、契約時より上がってた時で、入居した途端下がり気味・・

損した気分です(泣)
303: アンチ契約済みさん 
[2008-11-25 14:58:00]
普通ってなに? 今の普通は売れ残りがでるのが普通。 こんな掲示板で同じような書き込み、なんかめめしいよあなた。  そんなに後悔するなら売り払ってほかの完成物件あたったら? きっともっと値引きしてくれるところあると思うよ。 金利だってきちんと調べれば9月10月時点でかなり落ちたところだったたくさんあったはず、後悔先にたたず。 もうこの先新居楽しくないでしょ? かわいそう(笑)
304: 匿名さん 
[2008-11-25 21:42:00]
302さんは契約済みさんになってるけど、まだ未入居なんでしょうか? そしたらまだ変更きくのでは?
305: 入居住人さん 
[2008-11-26 11:54:00]
完成前に契約したのにまだ入居してない方っていらっしゃるんですか? 

302さんは何度も後悔してるというのを書き込んでるみたいですけど。 だれも同情しませんよ。 あと住民板でそんなにグチグチ書かれるのは見てるほうが嫌な気分になります。 もしかしたらそれが狙いなのでしょうか?
書き込む前にもう少しまわりの人の感情をお考えになったほうがよろしいかと思います。
306: マンション住民さん 
[2008-11-26 22:30:00]
でも、1000万は悔しいっす!!
307: 契約済みさん 
[2008-11-27 12:49:00]
>>302です。

すみません。入居は9月にしています・・・
上階の音は気になるし、めいっている部分もあります。

ただ、ここで愚痴るしかないかと思っていたので
ダラダラかいてしまいました。
気分を害された方すみませんでした。
308: 入居さん 
[2008-11-27 23:48:00]
うちも上の子供がバタバタ走る音をよくきこえますよ。でもそんなにめいるほどの音ですか? 壁づたいに何時間もドタドタきこえる事もありますが、うるさくてどうしようもないくらいの音ではないはずです。音がまったくひびかないマンションなんてないですよ。
冷たいようですが、あまり気にしているとそのうち物音一つでもイライラするようにになっちゃいますよ。
なんだか値引きの事とか構造上の騒音とかかなり気になさってるようですが、どれも個人や組合でどうこうできる事ではないですよね。 早いうちに見切りをつけて一戸建てにされたらいかがですか?
309: 匿名さん 
[2008-11-28 10:53:00]
こちらのモデルルームをみて、結局違うマンションを買い、住んでいるものです。
値引きのチラシがうちにまで!新築マンションにポスティングするのもびっくりですが、価格も1000万引きだし、あまりにも堂々と部屋の番号までのせててビックリ。
310: 契約済みさん 
[2008-11-28 12:52:00]
正直言って、営業さんの口車に乗せられたなぁ・・と思っています。

契約時には、あたかも早く契約しないと完売しますよみたいなことを
しつこく言われました。
当時、7割契約済ですみたいな話でしたが嘘だったのかなと。
ふたをあけてみれば、隣はいまだに空室。

あせって契約することもなかったなと思うのです。

でも、ローンが30年以上ありますから住むしかありません。
場所は気に入っていますので、これからを楽しみます。
311: 入居済みさん 
[2008-11-29 22:41:00]
つかぬことをお聞きしますが・・・

サンクリーエーションからは様々な振込に関して(修繕積み立て金、手数料、その他モロモロ)
みなさん領収書とかは頂いてますか?

振込っぱなしなもので。
312: 住民さんA 
[2008-11-30 02:39:00]
今日庭に布団が落ちてきたのですが、手すりにでも干しているんでしょうか?危ないので絶対に止めて欲しいです。!!

すぐ取りに来るだろうと部屋に置いて預かっていますが未だ現れず!

留守中だったのか?それとも悪びれて来ないのか?いずれにしても常識を疑います。
313: 入居済みさん 
[2008-11-30 07:53:00]
>312さん

それはそれは・・・ 大変なことに。
そろそろ、諸々のことについてきっちり議論する時期じゃないですかね?
布団だけではなく、いわゆる共有部の使い方全般について。
最近ひどなと思うのは玄関先の使い方について。
何度か玄関先への私物放置について指摘が入りましたが、全く徹底されてませんしね。
毎日目に付くひど過ぎるところも何件かあります。
土日はマンション見学の方々も来ているようですので、あんな状態を見られたら買う気が失せること間違いなし。いい加減にしてほしいなと。
管理組合発足したらしいけど、その人たちはそういうの目に付かないんですかね?最低限のルール(これは管理規約にも記載されていること)が守られていないのだから、直接指摘すべきだと思います。
みなさん、どう思われますか?
314: マンション住民さん 
[2008-11-30 12:08:00]
>>331 さん
お金関係は、全てきちんと領収書が来たはずですよ。
確認したところ、うちは9月入居でしたが、
諸費用関係の精算は10月30に届いてました。
315: マンション住民さん 
[2008-12-01 10:28:00]
今日もモラルのない連中の手すり干しがあちこちに。斜め上の部屋は、相変わらず布団が下の部屋までかかってる。いっそのこと、該当者だけに「手すり干し禁止!」の警告出して欲しい。
316: 入居済みさん 
[2008-12-01 10:55:00]
手摺り干しや私物放置の迷惑行為があがっていますが、砂利についても一言。
階段のブロックの上で連日子供さんが遊んでいるのですが、ブロックを乗り越えて着地するので、砂利が玄関にまでまき散らされて迷惑しています。先日は砂利を投げ飛ばして遊んでいたようで、部屋の窓ガラスに何度もぶつけられました。(注意しようにも、子供なので一目散に逃げて行きました…。)一体親御さんはどういう躾をしているのかと、呆れてしまいます。
こういう危険・迷惑行為があるということを理事会はどうお考えなのでしょうか?おそらくこのサイトもご覧になっているのだと思うのですが。
317: 入居済み住民さん 
[2008-12-01 11:30:00]
たぶんこのネットに書き込んでも通じませんよ。前から皆色々書いても通じてないんだから。皆さんが管理人さんに何人も言いに行けば理事の人の耳にも入ります。ここに熱く書き込むだけ無駄!!皆さんが悪い事をしているわけではないのだからじしんをもって言うべきですよ。私は気になる事は管理人に電話をしています。初めにもらった資料にも電話番号もかいてあります。布団はパーク棟はすんごく布団干してますよね。他の棟はあまり目につかないので・・分からないですが。同じ棟の下はたまらないでしょうね。それは管理人に言うべきですよ。初めにもらった紙にも注意がたしか?書いてありましたよね禁止事項。それをもっていくか!!それか電話!ストレスになって病気にでもなったらたまりませんよ。せっかく環境の良いマンションなのに。布団の件は西棟は日があまり当たらず寒いのであまり気持ちよく干す人は少ない感じ・・・・布団乾燥機が大活躍してますよ。南側の棟のさんさんと日差しがあったっているのが最近かなりうらやましーです。部屋は寒いのに外の陽だまりに行くとあったかくて天国!!きっとリビングの暖房もしなくていいのかな?西は朝寒いですが、綺麗な富士山を拝む事ができるので救いです。ネットに関しては理事会の方はたぶんみてないですよ、何も改善の兆しも見えませんし。みんなでがんばって言いましょう。私もストレスがたまりやすいタイプなので、音とかやはり気になります。書く事でストレス解消になれば良いのですが、言って改善されたら気分いいですよ!デイリーも24時間営業でパンもおいしく食べれるようになったり便利に少しなりました。いいマンションなのでもっと快適にすごしましょ。がんばろー!!
318: 入居済みさん 
[2008-12-01 11:46:00]
私のところは南棟ですが、パーク棟と同様に手摺り干しが多いです。だから日差しがあっても、逆にストレスになっています。317さんのおっしゃる通り、管理人さんに電話するしかないですね。
319: 入居済みさん 
[2008-12-01 11:48:00]
「手すり干し禁止!」の張り紙を玄関に貼り付ければいいのでは…。
320: 入居済み住民さん 
[2008-12-01 11:50:00]
皆様入居して落ち着いたと思いますが、駅までの徒歩ルートどのように歩いてらっしゃいますか?私は京セラの裏から降りていっています、このルートが一番早いのでしょうか?(夜は歩きません)あと、ららぽーとまでの徒歩ルート車が危なくて手前の道を入っていっているのですが。皆様はどう歩いてらっしゃいますか?帰りはバスに乗っちゃいますが・・行きはバスをのがすと結構時間あるので。
323: 匿名さん 
[2008-12-01 15:57:00]
常識がないとか書かれてますけど、たぶん一般的に手すりに布団を干している方が常識に近いと思います。(悪い意味ではありません。) 賃貸マンションや団地ではあたりまえです。 そしてそこから分譲マンションに引っ越してきている人が多いわけで、そんな規則知らない人ばかりだと思いますよ。 とくに南向きの棟はかなりの家庭が手すり干ししてますよね!

まずはきちんと周知徹底させることが第一です。 昨今エレベータに新聞配達の貼り紙が貼られてるように、分譲マンションの基本的な決まりを誰でも目につくところに貼りだしてもらったらいかがですか? ポスト横の掲示板に騒音のことやらなにやら小さく貼られても効果ないですよ。 実際うちは外出は車メインなので滅多にエントランスには行きませんので…。
324: 入居済みさん 
[2008-12-02 09:44:00]
>>314さん
ありがとうございます。
確認TELしてみます。
領収書が無いのは不安です〜〜
326: 匿名さん 
[2008-12-02 13:29:00]
もうちょっと自分とこのデベを信用してあげたら? ここに書き込む住人はネガティブ思考だよね。 中目黒の現状とかも知ってるのかね??
327: 匿名さん 
[2008-12-02 18:45:00]
賃貸住まいだった時、「手摺り干し禁止」は当たり前&入居前に説明受けていたので、皆マナーを持って生活していた。でもここはどうだろう?規約書にしっかり書かれているよね?
323さんが書いているように「団地・賃貸では手摺り干しは当たり前」という考えの住人が多いのだろうが、それよりも上階に住むに当たって、手摺り干しすれば当然下層階の住民に迷惑掛かることぐらいわかるだろう。時々挨拶一つ出来ない住民にも会うが、何れにしてもマナーが欠如しているとしか思えない。周知徹底させるにしても、果たしてそういう人間に通じるんだろうか?無視されるような気がしてならない。
328: マンション住民さん 
[2008-12-02 20:28:00]
世帯数が多いので色んな方がいるとは思いますが・・
手摺干し禁止の件はちゃんと管理組合で対応していかないといけない問題ですね。


ちなみに確認しましたが中目黒の土地がどうのって言うのは全くのデマとの事ですよ。
329: 入居済みさん 
[2008-12-02 21:46:00]
やっぱりデマでしたか。
そう思ってました。そもそも大手じゃないし、
そんな莫大な資金なかなかないでしょう。あったら逆にすごい。

・・・嫌がらせですかね。
330: 住民さんA 
[2008-12-03 11:16:00]
賃貸・団地だったら「どうせ長く住まないから」っていう人もいるだろうから、人の迷惑なんて考えないんだろうね。でも分譲は投資目的で買った人以外は長く住むんだろうから、その辺はちゃんと考えるべきじゃないかな。みんなこれから長い付き合いになっていくだろうし、やっぱり「ご近所付き合い」って大事だと思うよ。せっかくいい環境の中で、縁があって同じマンションに住むわけだから、お互いマナーを持って気持ちよく生活していこうよ!
332: 匿名さん 
[2008-12-03 12:06:00]
マンションズみてたらなんだかあぼ〜ん直前のモリモト思い出したよ。
超大幅値引きを大々的に広告するのはよっぽどの事情があるんじゃないかと・・・
334: 住民さんA 
[2008-12-03 15:06:00]
>326、331(同じひとでしょうが)

さっさとほかのスレに移ってください。
うっとうしくて仕方がないです。

話題を変えて・・・
共有スペースに自転車や泥だらけの靴などいろんな私有物を置いてるひとがいます。
その方のお宅の前を通るたびにいやな気分になります。昨日は泥だらけの共有スペースに
びっくりしました。人それぞれ生活スタイルがあるのはわかっているのですが、そこだけは
やはりゆるせません。

どうしたらわかってくれるでしょうかねぇ・・・(TT)
335: マンション住民さん 
[2008-12-03 21:26:00]
>>317さん
うちは南棟(中庭ではない)住民です。日曜日に一日家にいましたが、日中ははっきり言って
暑いです。大袈裟に言えば、半袖でも過ごせるかもしれません。リビングの暖房は必要ないです。
317さんは緑の住民の方でしょうか?富士山はどんな感じで見えるんでしょうか?かなりはっきり見えるのでしょうか?ほんとは見学ツアーでもして欲しいくらいなんですが・・・さすがに叶いませんよね。
336: 入居済みさん 
[2008-12-03 23:46:00]
掲示板にあった、テレビ撮影って具体的になんですか?
337: 入居済みさん 
[2008-12-04 10:13:00]
>334さん

こういうことは管理会社に電話したほうがいいです。
昨日ポスティングされてたと思いますが、今朝も相変わらず手摺り干ししている家庭が
ありますね。一体どういう神経してんだろう?ウチも手摺り干しで迷惑被っているの側
なので、早速電話しましたよ。
前に書き込みありましたが、確かに管理会社さんに電話しないと、こういう迷惑行為は
なかなか把握してもらえないみたいですよ。管理組合も迷惑行為に対応して欲しいです
が…。

【管理担当です。個人を特定しうる情報が含まれていたため、一部テキストを削除しま
した。】
338: 入居済みさん 
[2008-12-05 15:35:00]
手摺りへの布団干し・・・なかなか減りませんね・・。ただ、何となく手摺り干ししている方の気持ちは分かります。手軽に干せますからねぇ。それに、布団用物干しは場所をとりますから。でも、集合住宅なのだからルール・規則はやはり、きちんと守らなければいけないと思います!!我が家だって、手摺り干ししたいのはやまやまですが、我慢してるんです!!

共用スペースへの私物放置もそうですが、これだけ何度も管理事務所から通知を受けているのにも関わらず平気で迷惑行為を行なっている人の気がしれません!!
我が家は、子供用のベビーカー、三輪車もベランダに置いてますよ!!

今日、管理事務所へ確認を取ったところ、今の所、三輪車・子供用の補助輪つき自転車、ベビーカー、傘立て等は置いてもよい、という事でした。しかし、今後はどうなるか分からないそうです。まぁ基本的には物は置かないということですから、私としてはベビーカーや三輪車等も認めないほうがよいのでは・・・と思いますけど。
339: 入居済みさん 
[2008-12-05 17:02:00]
>334、337

ずいぶんと特定の住民の方について言及されているようですが、そんなに罪人扱いしたいのでしょうか?そんなに吊し上げないと気がすみませんか?あなたがた(もしかして同一人?)の書き込み内容の方が、私はむしろ神経を疑います。

入居してからここを見ていて感じるのですが、なんか雰囲気悪いですよね。
入居早々に、玄関のドアの開閉がうるさいって書かれてから。その後解決されたんでしょうか?
「前向きにやっていきましょう!」って書かれる方がいてもスルーされるばかり・・・・・。

こちらをご覧になる住民の方に是非お聞きたいのですが、そんなに不快なマンションでしょうか?
うちはかなり快適に生活しております。上階にも住民の方はいらっしゃいますが、音などほとんど聞こえてきません。うちみたいに感じる住民の方って皆無なんですかね・・・・・。
340: マンション住民さん 
[2008-12-05 17:16:00]
>入居早々に、玄関のドアの開閉がうるさいって書かれてから。その後解決されたんでしょうか?

とっくの昔に解決済みです!過去レス読んで下さい。

>うちはかなり快適に生活しております。上階にも住民の方はいらっしゃいますが、音などほとんど聞こえてきません。

全ての部屋があなたと同じ環境ではありません!同じマンションでも住人が違えば環境も違います!
自分が快適だからといって他の人も快適だろうなんていうあなたの自分勝手な思い込みこそ神経を疑います!!
どうしてこう自己中心的な人がここには居るんでしょう?
341: 住人さん 
[2008-12-05 21:02:00]
>340さん
大丈夫ですか? 相当ストレスたまってるみたいですけど。 確かにあなたの言っている事は正論です。 でも自己中心的な発言はあなたも一緒です。
騒音の件にしろ共用部の私物放置の件にしろ、あなた以上に気になってる人はたくさんいるんですよ。
でもまだ入居して1ヵ月2ヵ月しか経っていないんですよ。 もう少し他人の気持ちを考えながら解決の道を探るというのが大人なのではないでしょうか。 そんな態度だと、いくら正しい事を言っていても最終的にはあなたが孤立する事になりますよ。
342: 入居済みさん 
[2008-12-05 21:19:00]
物干し禁止のポスティングって全戸ですか? うちには入ってませんでしたけど…
343: 入居済みさん 
[2008-12-05 21:43:00]
みなさん少し落ち着きましょう。

どこまで本当の住民の書き込みなのか分かりません。

いろいろな利害があって、住民に成りすまして書き込んで、わざとスレをすさませて、
喜んでいる人がいないとも限らないし、いちいち過剰な反応はしない方がいいと思います。

結局ネット掲示板ですからしょうがないことですよね〜
私は自分の目で見たこと感じたことが正しいと思うようにしています。
マンション内で会う人は皆さん気持ちよく挨拶してくれますし、
皆さん、そんな激高するような感じの人には見えませんけどねぇ。

ちなみにこの手の掲示板は基本的にネガティブな意見やクレームっぽい話が多いですよね。
最高、素晴らしい、など超ポジティブな意見も無いとはいえませんが、
やらせっぽく見られてしまう場合があって、微妙ですね。

で、うちは基本的な部分では満足しています。(やらせじゃないですよ)
問題の騒音に関してはうちはあまり感じません(無音ではありませんよ当然)
周りが閑静なので余計に騒音に感じてしまう部分もあるのでしょうか。
手すりの布団干しはそんなに多いですかね??
確かに一部のお宅でやってますが、ほとんどのお宅ではその辺は配慮して内側に干していますよね。
まだ、入居して間もないですから、これから、お互いにお互いを尊重しあって、住みよいマンションにしていきましょう!
住民同士のコミュニケーションを図る機会が早く欲しいですね。

長文駄文失礼いたしました。
344: マンション住民さん 
[2008-12-05 23:28:00]
ここはクレーマーの集団みたいですね!新手のモンスターか?
345: 入居済みさん 
[2008-12-05 23:47:00]
住民自ら品位を落としてどうするの?(ま、本当の住民かも分からんけど)
残念だな〜・・・。
こんなとこで書き込みしたってしょうがないよ。オレはそろそろここをチェックするのをやめようかなと思うようになってきたよ。マイナス要素の連発で、無意味に思えてきた・・・。
346: マンション住民さん 
[2008-12-06 00:04:00]
こんな醜い掲示板見たら、ますます売れなくなっちゃうよ〜。
347: 入居済みさん 
[2008-12-06 08:52:00]
以前、鴨居方面の大規模物件の入居者スレッドも見てたけど、
結局荒れてしまって、最終的には誰もいなくなった。。。
こんなもんですかね、ネット掲示板って。

まぁ、これから購入を考えている人たちも、
短絡的にここのやり取りを真に受けたりはしないと思いますけどね。
多分、住民版、検討版、ともに誰にも相手にされなくて
書き込みもほとんどないなんていう方がひどいかも?

そういえば、昨日 ルララこうほくがオープンしましたねぇ!!
早速行った方いらっしゃいますか?どうでした??
348: マンション住民さん 
[2008-12-08 12:57:00]
禁止事項をやってる住民がいるから、話題にあがるんだろ?クレーマーだの醜いだの言ってる前に、もう一度「使用細則」読んでみれば?最初からマナー守ってれば誰もそんなこと書かないだろ。禁止事項やってるのは、(キツイ言い方すれば)吊るしあげたほうが効果あると思うが。平気で迷惑行為しているのは、そうでもしないと何言っても分からない。
349: 入居済みさん 
[2008-12-09 00:19:00]
近頃多くの住宅関連業者の”父さん”が相次いでいるが、東新住販は大丈夫なんでしょうか?
ネット調べているとチラほら危ない会社で名前が出てきますが。。
3社売主かつ住宅性能保証制度取得などリスク低減は出来ていると自己判断して購入したつもりですが、やはり心配にはなってきますね。
早く売り切って(投げ売りはやめて欲しいですが。。)頂いて、安心させてほしいです。
頑張れ東新住販さん!!
350: 入居済みさん 
[2008-12-09 14:53:00]
皆さんこんにちは。
最近インフルエンザの予防注射を打ちに行きたいと思っているのですが、マンション周辺で病院はありますか?
今後も通える病院があるといいのですが・・・。

情報あったら教えて下さい。
351: 匿名さん 
[2008-12-09 20:12:00]
今なら、ららぽーとで予防接種やってるみたいですよ。
352: 匿名さん 
[2008-12-09 20:15:00]
今日は、撮影をやっていたみたいですが、ずいぶん大掛かりな感じでしたが、
どこのCMか知ってるかた、いらっしゃいます?
353: 匿名さん 
[2008-12-10 06:04:00]
ここはキッズルームありますか?
中庭駐車場の下のスペースは現在どのように使われているのでしょうか?
354: 匿名さん 
[2008-12-11 00:27:00]
〉353
キッズルームとは明言はしてないですが、集会所スペースにはなってます。
そんなに高い使用料ではないので、子供がたくさん集まって遊んでることもありますよ。
355: 匿名さん 
[2008-12-11 13:19:00]
>No.347さん
ここの住民ではありませんが、ルララこうほく行ってきました。今年の春にセンター南→中山に引っ越したのですが、時々今でもセンター南で買い物をするのでついでにどんな様子なのか見てきたしだいです。

ヤマダ電機がどぉーーーんとありまして他にもいくつかテナントが入っています。4Fは来春オープン予定になっていました。詳しくは見てませんが、オープニングと冬のボーナス商戦と重なってオープンしているので結構安い買い物ができるかもしれませんね。

我が家はニトリとダイソーに寄ってみましたが、奥行が広く見た目以上に広いです。

因みにニトリで来客用カップを5脚、ダイソーで物干し竿落下防止グッズを一つ衝動買いして帰りました。
駐車場はB1Fと5FにありますがB1Fはすぐ満車になりそうです。今の所は駐車料金は取られませんよ。
356: 住民さんA 
[2008-12-11 13:47:00]
先週、南棟側の来客用駐車場のフェンスから中を覗き込んでいるおばさん達がいました。犬の散歩している様子から多分ご近所の方だと思うのですが、ちょっと嫌な気分になりました。(興味あるんだったら、堂々とモデルルーム見学すればいいのに。)セコムあるので安心してはいますが、防犯上気をつけたほうがいいかもしれません、念のため。
360: 住人さん 
[2008-12-11 23:00:00]
文句や不満の書き込みをしているのは 1/262 ですよ。 検討板を含めてここの代表の意見のようにとられがちですが、他は圧倒的に満足気に暮らしてる方ばかりです。

もし大多数が不満を抱いてるならば、ここのスレはあっという間に1000をこえるで事しょう。
361: マンション住民さん 
[2008-12-14 17:18:00]
No.360さんに大いに同感です。
多かれ少なかれ入居前に抱いていた思いと少しはずれているところはあるかもしれませんが、概ね満足されている方が多いのでは?と思います。
362: マンション住民さん 
[2008-12-16 17:20:00]
G棟
快適に生活しています! 大満足です。
363: マンション住民さん 
[2008-12-18 12:05:00]
Avenue棟の住民です
かなり気的で満足しています。

デイリーマートが改装してパンを焼くようになりましたね。
けっこうイケますよ!!

どなたか石橋交差点のファミマ前の韓国料理屋さんに行った方はいらっしゃいませんか?
364: マンション住民さん 
[2008-12-18 12:07:00]
<<363です

失礼しました。
「かなり良い気分で満足してます」のまちがいです。
365: 住民さんA 
[2008-12-18 13:05:00]
>363さん

 韓国料理店とは「高麗(こま)」のことですよね?
 3回ほど行きましたが、うちは結構好きですね。本場韓国の味って感じです。
 値段も手ごろですし。。。セットで3000円くらいだったと思います。

 おそらく韓国の方がお店を開いているんだと思います。

 ほかにヴィスタシア周辺で隠れ家的なお店はないですかね。。。
 知ってたら教えてくださいね。
366: マンション住民さん 
[2008-12-18 16:56:00]
1ヶ月以上前から、機械式駐車場の一番奥(前後がないところ)の後ろにバイクが止まっているのですが・・・
あれはいいと思いますか?
管理人さんも張り紙はしてあるみたいですが、一向に動く気配がないみたいです。
367: 住人さん 
[2008-12-18 20:54:00]
あれは良くないでしょう。万が一バイクが倒れでもしたら一番奥の機械式は使えなくなりますからね。 貼り紙も一切無視ですね。

誰の物か簡単に特定できるはずなのに放置っていうのは管理会社にも責任あると思いますよ。
368: 匿名さん 
[2008-12-19 01:44:00]
ここに書いても解決はしないと思うので、ちゃんと管理人さんに言いますね。
369: マンション住民さん 
[2008-12-19 13:25:00]
>365さん

情報ありがとうございます。

一人3,000円くらいですか!!なかなかリーズナブルですね
既に3回も行かれているとゆー事は味の方もなかなかなのでしょうね

さっそく今週の休日にでもいってみます。

ちょっと離れていますがセンター南の消防署の前にある串揚げ屋さんで「べったこ亭」に
先日行って来ました。そこもなかなかリーズナブルでセットで3,000円くらいだったと思います。
味もサービスも良かったのでよろしければ行ってみて下さい。
370: 匿名さん 
[2008-12-21 01:50:00]
焼肉屋さんは、他にもどこか美味しいお店ありますか?
焼肉大好きなんで!
371: 住民さんA 
[2008-12-22 12:09:00]
369さん

高麗(こま)はおいしいと評判らしいですよ。
近くでは「アトリエみゆき」のケーキを食べました!しっとりしててとてもおいしいです。
それとららぽーと内にあるフードコートにあるうどん屋さんですかね。

少しだけ気になっているのが、ラーメン屋「すすきの」です。
セブンイレブンのとなりにあるのですが。行った事ある方いらっしゃいますか?
372: 住民さんC 
[2008-12-22 13:15:00]
370さん

焼肉でおいしいところはセンター南に向かう途中の交差点(ホンマゴルフの交差点)を市ヶ尾方面に向かい500メートルくらい走った左側にある「壱語屋(いちごや)」ですね。
青葉台にもあるのですが、超有名店です。

一度いく価値ありですね。
373: マンション住民さん 
[2008-12-22 16:30:00]
焼肉屋でしたらセンター北にある「ひゃら亭」http://www.hyaratei.com/がおすすめです。

有名なお肉の卸屋さんが経営してるとゆう噂ですので何でも新鮮ですよ。

個人的な意見ですが上カルビとか特上カルビは確かに口の中でとろけますが

肉の味を楽しむなら普通のカルビが一番いいと思います。(お店の人も言ってました)

あとは「ひゃら亭サラダ」が美味しいですよ。
374: 住民でない人さん 
[2008-12-22 23:31:00]
壱語屋は、オーナーが無愛想で…ちょっと感じ悪い…。料理はgoodと思います。
安く、そこそこの焼肉なら、レクサス見花山の裏の「青とおがらし」もよいかと。
375: 入居前さん 
[2008-12-23 00:07:00]
とりあえずヴィスタシアの周りには
なにもないって感じですね〜
376: 入居前さん2 
[2008-12-23 20:42:00]
私にはそれがいいんです。
377: 住民です 
[2008-12-23 22:06:00]
住んでて気になるのですが、お風呂のシャワーの勢いがゆるすぎませんか?
うちは共働きで時間も無くシャワーが多いのですが、この寒い時期にあれはひど過ぎる。

うちだけなのかな?
それとも大型物件だから?
378: うちも住民です 
[2008-12-25 22:51:00]
377さん

そうですか?うちは全然ゆるくないけど。
379: 住民さんB 
[2008-12-25 23:24:00]
B棟5階ですが、シャワーの勢いは全く問題ないですよ。ていうか最大にした事もありません。水道の元栓が全開になっていないのでは?
380: 入居済みさん 
[2008-12-27 15:52:00]
うちも共働きで遅くにシャワー使いますが、シャワーの出は全く問題ないです。
ミストになっているって事はありませんか?
381: 住民さんA 
[2008-12-28 16:35:00]
我が家もシャワーの水量には少し疑問があります。
まぁ大型マンションだからこんなものなのか?と思っていましたが
どこかで調節できるのでしょうか?

それとシャワーの温度は蛇口のところでは変えられないのですかね
あの温度目盛りは役に立ってないような気がするのは私だけですかね
382: 匿名さん 
[2008-12-31 14:31:00]
我が家はG棟です!
シャワー弱いです。
今まで住んでいた中で一番弱いです。
指摘して業者もきましたが、まったく改善されません。
情報お持ちの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
383: 匿名さん 
[2008-12-31 19:08:00]
うちもG棟ですが、シャワーはまったく弱くないですよ。
384: 匿名さん 
[2008-12-31 20:51:00]
う−ん、部屋によって違うとは思えないんですが… 水流が切り替えスイッチで3種類に変えられますよね? 拡散するようにしても弱いですか?
385: 住民さんA 
[2009-01-03 14:29:00]
シャワーの件で盛り上がっているところスミマセン

年末にセブンイレブンの横のラーメン屋さんに行って来ました。
基本は札幌ラーメン(みそ、しお、しょうゆ)ですが、定食もいくつかありましたよ。

私はみそラーメンで妻がしおラーメンをたのみましたが二つとも美味しかったです。
横浜は「家系」を中心にとんこつ系のラーメンが多いし私も良くいきますが、
こちらのラーメンは久しぶりに「おっ!!」と思わせる良い感じでした。
餃子は普通のサイズでしたが肉がいっぱい詰まっててこれもなかなかのお味です。

ちょっと店の雰囲気がいまひとつですが、興味のある方は一度いかれてみても損は無いと思いますよ!!

それと出前もしてもらえるので、もし行かれた方はメニューが入り口のすぐ脇にありますので
もらって来るとよろしいのではないでしょうか!

では、しつれいしました。。
386: 住民 
[2009-01-08 19:29:00]
以前に問題になった手すりへの布団干し、最近ホントなくなりましたね。各戸へのポスティングが効いたのでしょうか。
ところで、前にCM撮影がありましたが、あれはどこのなんですか?
きいた方いらっしゃいますか?
387: サラリーマンさん 
[2009-01-09 12:39:00]
388: 入居済みさん 
[2009-01-09 14:05:00]
本当ですね!
玄関とかはほぼヴィスタシアに間違いないですよね!
あと緑が見える室内もそうかもしれないですね。
389: サラリーマンさん 
[2009-01-09 18:51:00]
下記HPにエントリーされてるので今後もCM撮影あるかも?

http://www.locanavi.com/genre/residence/mansion/
390: 匿名さん 
[2009-01-11 13:11:00]
皆様楽しい話題のときに申し訳ありません。 ちょっと不安なことがありまして…

少し前から気になっていたのですが、日中はあまり見かけないのですが、夜になると平置きの駐車場に〇〇〇〇会などと書かれたものをフロントガラスのところに出している車が2台ほど停まっているんですが。 一般的に見て何かの構成団体のような車です。ガラスもフィルムで真っ黒ですし…  住民としては非常に不安で仕方ないのですが… 何かご存じの方いらっしゃいますか?
391: 匿名さん 
[2009-01-11 23:38:00]
平置きの車確認したぞ。おいおい、あれはまずいだろ。 東新さん呑気にモデルルームなんてやってる場合じゃないよ!(怒)

きちんと素性調べて引き渡してるのか? 早いうちに手を打たないと後々大変なことになるぞ!
392: 入居済み住民さん 
[2009-01-12 11:13:00]
だるま と申します。

車 みました。
政治結社とかいてあるので右翼ですよね。
たぶん、ちょっとヤンキーあがりのお兄ちゃん更生しきれず
かっこつけてるだけですよ。

あの手のステッカーは簡単に手に入るのであまり気にしないで大丈夫と思います。

本当の右翼は私生活では身分が分からないようにしているものです

もしかしたら、あなたのお隣が・・・なんちゃって
393: 匿名さん 
[2009-01-12 13:15:00]
そうなんですか…  実は会社の同僚がモデルルームを何回か見に来ていて気に入っていたらしいのですが、この前駐車場の見学の時にその車をみかけ、治安が悪そうという理由で購入を見合わせました。

私は車にあまり乗らないのでその辺の事情はわからないのですが、そんなに簡単に手に入るものなんですか?  小さなことですが、見学される方はいろいろ神経つかってみています。とても残念で仕方ありません。
394: 入居済み住民さん 
[2009-01-12 13:56:00]
だるま です

やんちゃだった人なら手に入れるのは簡単ですね。
知人も付き合いで買ってくれとか言われてたケースもあるので
全く無関係なのに持っている場合もありますよ。

たしかに印象は最悪ですよね・・・
395: 入居済み住民さん 
[2009-01-12 20:31:00]
うちもあの車気になって主人に言ったら『あんなのヤンキー系の人よくやってるよ。
会社の若い子の車だっておんなじステッカー張ってるよ』ですって。
その子は子供もいて今は真面目にやってますが、確かに元ヤンって感じです。

あまり気にすることないかと・・・
396: 入居住民さん 
[2009-01-12 22:27:00]
もし本物なら規約によりここには住めなくなりますよ。 いづれにせよ好ましくないですね。 完売はまた遠退いた感じです。
397: 入居済みさん 
[2009-01-13 16:27:00]
昨日の夜確認しました。 ここを読んでいると、みなさん意外と気にしないのでしょうか。 私はああゆう車を見るととても嫌な気分になります。 近づくのも嫌です。

一般の人からみれば立派な驚異ですよ。少なくとも何か繋がりのある方なんでしょうね。 一気に雰囲気悪くなりました(悲) 管理組合に言っても無駄なんでしょうね・・・。最悪です。
398: 住民さんA 
[2009-01-13 22:05:00]
私もそういう類の車って大嫌いです。もっと事前審査して欲しい。
あと、今日ポスティングあった機械式駐車場での誤作動事故。こういうことをして謝りもせず立ち去る人の気がしれません。
駐輪場にも無断使用していて注意書きされている自転車がいまだにありますね。
「一体ここのマンションはどうなっちゃってるの?」と、最悪な気持ちで一杯です。せっかく期待して入居したのに、今はとても後悔しています…。
399: 入居済みさん 
[2009-01-13 22:21:00]
そりゃ大規模なマンションなんだから色んな人がいるのが当たり前なんじゃ・・・。
実際他の入居者に悪意で何か嫌な目にあわされたりって実害も一切ないですし。
それこそ自分達の子供が将来ちょっとヤンキー系になってしまう可能性が全くない訳じゃないだろうし。

ちなみに例の車の件を確認したら、もう確認と対処をしたし当たり前ですが、別に本物?とかの話では無かったとの回答を頂きましたよ。
400: 住民 
[2009-01-14 00:06:00]
すいません。
どういった対処をされたのかもう少し詳しく教えて下さいませんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる