分譲一戸建て・建売住宅掲示板「サンライトヒルズ希望が丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. サンライトヒルズ希望が丘
 

広告を掲載

未登録 [更新日時] 2007-12-02 20:55:00
 

サンライトヒルズ希望が丘購入予定の皆様、情報交換をさせていただきたいです。

みんなで住みやすい町にしていきたいですね。

[スレ作成日時]2006-04-01 11:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サンライトヒルズ希望が丘

642: 匿名さん 
[2006-10-18 00:24:00]
643: 匿名さん 
[2006-10-18 00:29:00]
644: 匿名さん 
[2006-10-18 07:09:00]
645: 匿名さん 
[2006-10-18 08:45:00]
今いる所はですね。一週間づつ交代でゴミ収集車がいった後、ほうきでささっとはいて水をまきます。班長さんは大変だと思いますけど、班長さんが掃除当番の日にちをかいた紙を班の人に配り、ゴミ当番がちかくなると回覧板のようなものがまわってきて終わったら次の人にまわすって感じでやってました。

働いてるから掃除当番まわってきても出来ないっていう人も中にはいましたよ。
646: 匿名さん 
[2006-10-18 09:28:00]
私のところの掃除当番は、一日交代です。645さんのところと同じで、ごみ収集車が行った後、箒ではいて水をまきます。班長さんの仕事もほぼ同じですが、半年分ぐらいの予定を先に立てます。
何月何日は誰さん。とか書いたプリントを各、班でそれぞれ持ち、各自その日になったら、責任を持って掃除です。(自治会で購入した箒を自分の番が終わったら次の人に回します。)
これで、わー明日だった。なんてうっかりも防げます。
私のところは仕事のある人も時間は遅くてもやることになってます。
どうしてもその日に旅行などで、出来ない人は、前もって同じ班の誰かと日にちを変わってもらう等しています。病気などの場合もお互い助け合いです。
私も働いていますが、働いていることを理由によく何もしない、逃げまくる
(班長、掃除当番、そのほかいろいろ)人がいますが、
そのことを理由にすると、働いていない人に本当にしわ寄せが行きます。
働いている、働いていないは関係ないことです。
私は、サンライトに住む限り、ごみを出すので、こういうことは公平がよいのでは
と思っています。
647: 匿名さん 
[2006-10-18 10:14:00]
確かに公平がいいですね。
648: 匿名さん 
[2006-10-18 11:43:00]
649: 匿名さん 
[2006-10-18 17:24:00]
やはり心配は、仕事をしている等で当番や役員を何もやらない人が出てくる
ことですね。そういうことは関係なく、みんな積極的に参加して欲しいです。
だって自分たちの街のことですものね。
例えば、仕事があるからという理由の方には、仕事が休みの日にきちんと
やってもらうのがいいと思います。
650: 匿名さん 
[2006-10-18 17:47:00]
班長とかは順番にすれば一番いいと思います。役員等は仕事をしている方もやってるし場所によってはもう引退されてる方ばっかりってとこもあるけど.....

新規にできた自治会の班長とか会長さんとか役員決めるのってどうやって決めるんですかね?
651: 匿名さん 
[2006-10-19 13:41:00]
掃除当番の経験談を教えていただきありがとうございました!
水まきするのは初耳でした。水運びとか考えると大変そうという印象を持ちましたが、ゴミ置き場は清潔に保てそうですね。
最初は大変だ〜なんて思っても、やっていくうちに慣れちゃいますね。

652: 匿名さん 
[2006-10-19 15:15:00]
ゴミ置場も自分の街の一部分ですから、自分の家と同じように綺麗にしたいですね。
みんなが揃うのは、まだ先(半年先?)だと思いますが、自治会が出来て掃除当番が
決まるまで、ごみ置場の掃除はされないのでしょうか?
入居されている方がいるということは、ごみはどんどん捨てられ始めているのですよね?
ちょっぴり気になりました。
653: 匿名 
[2006-10-20 11:03:00]
私もそれ不思議に思いました。
もう入居されている方いらっしゃいますが、ゴミ捨てとかはいったいどうしているのでしょうかね?
あと、希望が丘って空き巣が多い地区なんですか?
どなたか希望が丘周辺の空き巣情報に詳しい方いらしたら教えてください。
654: 匿名さん 
[2006-10-20 16:59:00]
すでに住んでる方は、サンライト入口のとこのごみ置き場にすててもらうよう津久見は言っているそうです。そこのみ今回収を頼んであるとか。 希望ヶ丘、近所の散歩してる方が空き巣多いって言ってました。
655: 匿名さん 
[2006-10-20 17:00:00]
641さんへ 津久見は玄関へのアプローチまでもやってくれるということに追加変更になったってことですか?急に?言ったらなったのですか?それは、津久見紹介の業者でやった場合だけでしょうか?
656: 匿名さん 
[2006-10-20 17:02:00]
質問です。お風呂の窓に、皆さんはどのようなものつけますか?窓はすりガラスにしてもみえてしまういますよね。。。そこにブラインドでしょうか?防水のロールカーテン?掃除が大変そう? 良いご意見ありましたらお願いします!
657: 匿名さん 
[2006-10-20 17:07:00]
平成17年 旭区 主要刑法犯認知状況(1月から12月)今宿町
空き巣 3自動車盗 オートバイ盗 2自転車盗 1ひったくり 車上ねらい 1部品ねらい(タイヤ等)1 自販機ねらい その他 2合計 10

東希望が丘になると空き巣がぐんと増え14件ありましたよ。
658: 匿名 
[2006-10-20 17:49:00]
近くに住んでらっしゃる方に聞いた話ですが、、、、違う国の「プロの窃盗集団」がいるようです。で、昼間とかに日本語でなく、「その国の言葉」で家の廻りをウロウロしながら、携帯で電話をしていると・・・・。きっと情報交換しているのでしょうね。ですから、、、そういう光景を見かけた場合には「警察に『不審者が居るのですぐに来て下さい』と電話した方が良いですよ」と言われました。(返事をしてくれても、くれなくても・・・・そこは余り重要ではなく)私達は挨拶をします。まずは防犯対策ですね。。そして、、素敵な環境にしていきましょう。
659: 匿名さん 
[2006-10-20 18:06:00]
怖いですね。狙われやすい家とかってやっぱりあるんですかね?gggg
cg
660: 匿名さん 
[2006-10-21 01:01:00]
655さんへ
外溝の標準仕様にアプローチが加わったということです。
理由はわかりませんが、先日津久見建設に行った際に外交の話をしてて、そのことを聞かされました。
サンプルの図もありました。
不安でしたら、ご自分で確認してください。
嬉しいニュースですよね。
661: 匿名 
[2006-10-21 01:45:00]
外構ですが、先日現場に行って見たら綺麗なアプローチ工事をしていました。打ち合わせも徐々に進んできたので業者さんに聞いてみた所、皆さん戸数が多いのでオリジナリティーを出す為にとても考えていらっしゃいますよっと言われ、我が家も早速エクステリアの本を買ってしまいました。標準仕様と違う外構を考えている場合は差額でやってもらえるのでお得だなと思い現在プランを必死で考えています。低めのレンガ積みで上部は植樹にしようか、車庫には屋根をつけようか色々と検討しています。楽しみですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる