近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・山王タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 山王
  6. 1丁目
  7. ザ・山王タワー
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2023-09-01 00:03:52
 削除依頼 投稿する

ホテルモントレ山王跡地の免震タワープロジェクトですが、三菱商事の持分が三菱地所レジデンスに移って再開となるようです。

公式URL:http://www.sannotower.com/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sannotower/
長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/sannotower/index.asp

<全体概要>
所在地:大田区山王1-2547-1
交通:京浜東北線大森駅から徒歩2分
総戸数:156戸
間取り:1LDK~3LDK(42.94~80.6m2)
入居:2014年2月中旬予定

売主:近鉄不動産、三菱地所レジデンス、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-10-12 18:48:54

現在の物件
ザ・山王タワー
ザ・山王タワー  [【先着順】]
ザ・山王タワー
 
所在地:東京都大田区山王1丁目2547番1(地番)
交通:京浜東北線 大森駅 徒歩2分
総戸数: 156戸

ザ・山王タワー

185: デベにお勤めさん 
[2013-02-20 22:14:21]
184さん?釣ってるね・・・苦笑
186: 匿名さん 
[2013-02-23 00:21:51]
窓を閉めていれば全く音は聞こえないと思いますか?それと振動までは考えませんでしたが、揺れるなんて事あるんでしょうか?
187: 匿名さん 
[2013-02-23 00:25:39]
免震、だからねえ。揺れはどうなるかなあ。
強風でも免震は揺れるって話があるし。
188: 匿名さん 
[2013-02-23 01:33:38]
>185
外周区でしょ?
189: 匿名さん 
[2013-02-23 10:29:04]
強風では揺れるみたいですが、電車通過で揺れるとなると、毎日揺れますね(汗)
190: 匿名さん 
[2013-02-23 17:27:03]
あれだけ走られると、電車の振動はそれなりに来そうな気がする。
191: 匿名さん 
[2013-02-23 17:43:31]
目を覚まそう
もっと情報強者に
毎日なぜ湾岸タワマンが売れ行き好調の報道がなされるのか
192: 匿名さん 
[2013-02-26 11:01:21]
三菱商事は近隣住民の反対に耐えかねて撤退。三菱地所レジデンスは後から入ってきても近隣には一切挨拶しない。
193: 匿名さん 
[2013-02-26 11:03:46]
191
なぜか、三井物件ばかりね。
その内に山王の三井物件も報道されるかな。
194: 匿名さん 
[2013-02-27 13:23:08]
角部屋、豊富ですね。
日当たりと見晴らしの良さを優先して2LDKで安く買おうかなと思ってしまうぐらいです。
その分生活に余裕も持てるし。

それにしても駅が近いです。
これならポンと電車に乗って大井町の駅ビルも生活圏にできます。
逆に大森駅のヨーカドーは遠いんですよね少し。
それなら大井町に行ったほうがいいかも。
195: 匿名さん 
[2013-02-27 14:18:13]
安く、と言ってしまえるほど
割安な物件とは思えませんが。
196: 匿名さん 
[2013-02-28 00:23:19]
騒音は我慢?
197: 匿名さん 
[2013-03-01 08:43:18]
ファミリータイプの間取りが豊富なんですね。
欲を言えばもう少し収納が広いと良かったかな
部屋の広さも十分あって魅力的ですね。
あとは価格が気になるところです
198: 物件比較中さん 
[2013-03-01 11:49:42]
平均坪300超えるぐらいっぽいですね

それだったらブリリアの大井町の免震タワーのほうがよかったかも
199: 匿名さん 
[2013-03-01 12:16:05]
この辺で長谷工でその価格はキツいですね
それだけ出せば豊洲の財閥系も手が届きます!
200: 匿名さん 
[2013-03-01 12:18:46]
いやいや、晴海の免震タワーも買える坪単価ですよ。
201: 購入検討中さん 
[2013-03-02 00:29:51]
価値感はそれぞれだけど、大森は住みやすくていい街だと思うよ。
豊洲でもとか晴海でもとか言い出したらきりないよ。
202: 匿名さん 
[2013-03-02 23:43:24]
今の価格だと苦戦するだろうね。
二流デベの長谷工施工がつくづく残念。
203: 匿名 
[2013-03-03 00:56:23]
Hは別にして三菱と近鉄は二流とは思わないけど。どちらかと言えば
安心なデベだと思います。
204: 291 
[2013-03-03 01:30:23]
すみませんこの辺土地勘ないんですが、本当にこの辺
って高台なんですか?地盤いいんですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・山王タワー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる