住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-23 11:26:46
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。

湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

まだまだ続きます。
よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/267307/

[スレ作成日時]2012-10-11 07:53:10

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part20

766: 匿名さん 
[2012-12-03 23:30:46]
ポジにもネガにも解釈しようによっては都合良くなるデータはありますが、築3年以上経っても大量に売れ残っているという事実だけはどうにもなりませんよね。。それが明確な市場の評価ですから。
768: 匿名さん 
[2012-12-03 23:40:07]
賃貸ファンドへのバルクセールはまだですか?
770: 匿名さん 
[2012-12-04 00:42:07]
そここほんとにヤバそうだね。バルクセールの話は裏で交渉中でしょう。
771: 匿名さん 
[2012-12-04 00:56:04]
あと何十戸?公式だと先着順36戸って書いてあるけど、残り36戸なのかな?
週1戸でも、あと9ヶ月かかるね。頑張れ!
772: 匿名さん 
[2012-12-04 01:20:40]
ここは、立地も仕様も湾岸でNo1物件でしょう。でも、価格も高いです。不景気だから厳しいよね。お金に余裕のある人には良い物件だと思いますよ。
773: 匿名さん 
[2012-12-04 01:31:49]
改札からの距離を考えるととても立地が良いとは言えない。
仕様もDWってだけで間取り悪くてマイナス。
それでこの価格だから売れなくて当然。
774: 匿名さん 
[2012-12-04 01:50:38]
新改札できて、近くなりましたね。それでも遠いと感じる人がいることは否定しません。幹線道路から離れていて静かだし、となりが大学で、敷地にも余裕があるので、とても広々していて、他のタワマンと比べてゆとりがあります。DWも好みの問題かな。DWでソファから眺める夜景は、最高ですよ。寝室にはバルコニーがあって、奥行きがあるので、細長いバルコニーより、使えるます。昼寝できるよ。
775: 匿名さん 
[2012-12-04 01:55:41]
3-2街区の工事が終われば(あと2年)、駅までほとんど濡れずに行けるようになるのがグッド!
777: 匿名さん 
[2012-12-04 08:24:06]
騙されて買っちゃうような奇特なエンドユーザーも
竣工から時間が経つほど指数関数的に減るって事だね。
778: 匿名さん 
[2012-12-04 09:09:51]
国交省の報告書によると豊洲の購入者は増えているようですが?

781: 匿名さん 
[2012-12-04 20:39:40]
正直、いいマンションだと思うけど、高いね。
確かに駅から遠いが、奥座敷的な住環境とバーターかと。
782: 匿名さん 
[2012-12-04 23:22:08]
もう残り少ないのに?
784: 匿名さん 
[2012-12-05 12:04:35]
前回の衆院選よりも 有権者数が1万人以上増えてる区は 江東区だけ
785: 匿名 
[2012-12-05 12:08:02]
だからこのマンションを買えと?

豊洲東雲に買うならもっと新しいマンションいくらでもある。
786: 契約済みさん 
[2012-12-05 12:40:43]
〉No.785
マンションはたくさんあっても、豊洲2•3丁目にはもうマンションが建たないんだよ。
価値がわかってない。
787: 匿名さん 
[2012-12-05 12:44:26]
大規模団地に価値も糞もあるかよw
なにを勘違いしてんのさw
788: 匿名さん 
[2012-12-05 12:51:24]
下げて逃げるのはよくないよ

広尾や佃のビンテージを知らないのかな?
789: 契約済みさん 
[2012-12-05 12:54:40]
じゃ、六本木ヒルズレジデンスとかも価値ないんだ〜。
ふーーーーん。
どんな豪邸に住んでいらっしゃるんだか知りませんが。
790: 匿名さん 
[2012-12-05 12:59:00]
ヒルズも泉も本宅は別にある人ばかりじゃん。
791: 契約済みさん 
[2012-12-05 13:02:08]
住んでる友人がたくさんいますけど、何か?

それに住んでいる人に価値がある云々言ってるんじゃないし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる