住宅ローン・保険板「世帯年収1500万~2000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1500万~2000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-28 16:07:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収1500万~2000万の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯収入が1500万未満または2000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1500万円~2000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スムログ 関連記事]
お便り返し その270「世帯年収1600万円。二馬力前提で都心?一馬力になっても支払いできる郊外?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37552/
お便り返し(60)ダブルインカムの与信を活用した不動産投資
https://www.sumu-log.com/archives/35681/
【お便り返し】資産性を追求すべき?そもそも資産性とは。
https://www.sumu-log.com/archives/34866/
お便り返し その144「希望物件:東京駅周辺(中央区、千代田区)の3LDK」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/24152/
【お便り返し】8,000万円以上の高額物件って、どんな属性の人が買うの?
https://www.sumu-log.com/archives/29184/
【お便り返し】悩める皆様へ大阪タワーからのアドバイス
https://www.sumu-log.com/archives/31870/

[スレ作成日時]2012-10-09 15:31:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収1500万~2000万の生活感

704: 通りがかりさん 
[2020-01-22 18:16:12]
年齢  38歳
職業
世帯年収 夫 会社員(某TOPIX LARGE70) 1050万
     妻 地方公務員 650万
家族構成
     子供二人(小学1年生、保育園年中)
住宅
     注文住宅(2012年購入 5500万 ローン4000万 変動0.765%)


     某外車 780万(2018年購入)
     プリウス 220万(2011年購入)
資産
     2700万(現金1900万 積立投信600万 株200万)

資産は夫(私)がすべて管理。
つみたてNISA、確定拠出年金、ロボアドにてインデックス型投信を中心に月18万程度ずつ運用中。

マネーリテラシが低い人間(主に専業主婦の方)が管理してお小遣い制を敷く家庭がよくあるが愚の骨頂と考えている。
そういう家庭に限って普通預金または定期預金しかしていない。

生活感としては、支出の多寡はほぼ気にしてない。買いたいものは買う。食べたいものは食べる。後輩にもおごる。
服も10万以内ならあまり躊躇せずに買う。
(昨年は仕事用のコート108000円、プライベート用のダウンジャケット88000円を購入)
お小遣い制ではない。妻には家族カードを渡して好きに使わせている。

家族旅行は国内で年1~2回。10万程度の規模。

それでも資産は年平均300万程度上昇。昨年は積立投信の調子もよく360万程度(含み益含む)増えていた。

ローンの繰り上げ返済は考えていない。その分投資に回す予定。
(年3%程度は見込めるので繰り上げるよりも得)









705: 購入経験者さん 
[2020-01-23 01:02:31]
>>マネーリテラシが低い人間(主に専業主婦の方)
経済学部出身の主婦はどうでしょうw
706: 匿名さん 
[2020-01-23 01:23:35]
>>704 通りがかりさん
いやいや、俺もリーマン直後に投資開始して数千万単位で利益得ているが設定ガバガバすぎるやろw
金寝かせること批判していて、何で、そんなにキャッシュある?
普通、当時の資産の増加率は一定でないやろ、資産はあるにつれて、加速度的に資産増えるし、なんだかんだで運の要素は否めず、ばらつく
運用額と利益の割に資産も少なすぎる
707: 703 
[2020-01-23 07:44:21]
18万の運用を始めたのはおととしからです。
それまでは5万くらいだったかな?
キャッシュが増えたのは昨年相続があったから。
これから投資分の配分を増やして最終的に6:4くらいになるように調整予定。
708: 通りがかりさん 
[2020-01-23 11:16:49]
年収の割に資産が多い人の「相続」率の高さと、それを初めから公言しない率の高さ。
709: 693 
[2020-01-25 15:40:34]
696.697.698さん、ありがとうございます。

なんだか辛くて、話を聞いてもらって救われてます。
私の収入を全て渡してしまっているのは、私が出金管理するなら全ての収支を毎月細かく報告書を作って提出し、毎月毎月夫の監査を受けることになるので、何も自由になるわけでもなく、ただただ面倒な仕事と鬱陶しい尋問と叱られる時間が増えて、睡眠時間を削られるだけになるのでもう放棄しています。結婚している以上、誰の収入であろうと家のお金だ、という理屈なので。
取り戻す時は離婚する時になるんだろうな。
子供が父親を好きなので、なんとか今はまだ耐えていますが。
生活費8万円では正直足りないので、時々私の親が見兼ねてこっそり渡してくれるお金でなんとかやりくりしています。
夫は一般常識がかなり欠けていて、FXや金融知識は全くなく一切やってないです。ギャンブルやセクシー系もそうですが、自分が異常な依存体質なことを自覚していて、そういうものに手を出したら全く自制出来ず破滅するまでやめられないことを分かっているので一切手を出さないし、知識や興味を持たないようにしているようです。
異常な経済管理をするのも、それが理由のようなのですが。。(徹底管理をしないと、破産するまで浪費してしまうんだと思います。)
結婚時にもらったご祝儀300万円ぐらいの札束も、適当に紙袋に入れて何年も押入れに突っ込んでるうちにいつのまにか無くしていました。そういうのはケロッとしていてあまり気にも留めていない。取られたのか落としたのかしまい場所を忘れたのか?何も分からないまま。

ここにいらっしゃるような、しっかりした経済観念の持ち主の方々がうらやましいです。
710: 通りがかりさん 
[2020-01-26 19:52:16]
立派なモラハラかと。
711: 通りがかりさん 
[2020-01-29 12:53:03]
夫35歳 会社員 1,800万
妻34歳 自営業 85万
子供 1歳児1名
資産 現金と金融商品併せて800万程度(五年前に夫婦で2,500万円、支出したので現在貯蓄があまりありません)
都心3区の賃貸マンション20万円(古いため相場より3割ほど安い)

高級ビンテージマンションしかないエリアに住んでますが、今の家から徒歩5分の場所に奇跡的に戸建中古が出て、買いたい。
けどこの収入で1億5,000万はちょっと分不相応ですよね…
712: 匿名さん 
[2020-01-30 14:08:54]
>>711 通りがかりさん
ええ、分不相応です。
まず、ローンは通るの?
あとは土地に1.5億近い価値があるかどうか。
713: 通りがかりさん 
[2020-01-30 22:04:22]
>>712 匿名さん

711です。お返事ありがとうございます。
都心居住の場合、世帯年収1,800万程度のおうちって、いくらの物件を購入するのが妥当なのでしょう??

実は都内の住宅地に戸建(ローンなし)を所有して賃貸に出しているので、最悪それを担保にすれば新規購入のローンは組めると思います。
土地の価値は、隣の丁目で角地の土地(上物付き)が1,300万程度ででているので、この近辺だとそんなものかなあ、、と。
ずっとマンションで探していたのですが、最近ずっと高騰しているし、経年に伴う維持管理の大変さもあるなと思うと、ちょっと戸建も惹かれ始めてます。
714: 匿名さん 
[2020-01-30 23:46:41]
>>713 通りがかりさん
まさに最近マンション高すぎて戸建買ったけど、収入の7倍まで貸してくれるらしいです。なので厳しいと思いますよ。貯金800万では、仲介料融資手数料等の諸費用だけでも足りるかどうか。あと、共働きの1千万ずつなら手取り1500万くらいもらえると思うけどほぼ旦那さんだのみの1900万では、手取りは1300万あるかどうかでは?変動でも月40万くらいの返済で、固定資産税やら保険やらで年間500万以上になると思うけど大丈夫ですか?

うちは去年世帯収入1600万(ともに34才夫1050、妻550)で約8000万の物件。

転職したばかりでボーナスと昇給が反映されて、今年は1900万には届きそうだから、9千万くらい出してもよかったかな?と思ってます。

ちなみに隣の区画に建ってる新築70平米マンションだと、同額以上します。管理費とかもあるし、大きく値上がりしないと厳しいよね…。
715: 匿名さん 
[2020-01-31 12:44:51]
うちは今39歳夫婦で世帯年収妻700,夫1300ぐらいの2000万です。7年前世帯年収1600、どうしても欲しいタワマンのキャンセル住戸を6000万で購入。キャンセル住戸なので、選択肢はほぼなく広さは65平米と狭いです。
住み替えをしたいですが、頑張っても9000万かなと思っています。

今不動産投資の融資が厳しいらしいですが、その隣の土地購入で賃貸併用物件は?そうなると2億コースですかね。今持っている戸建を担保に借りられませんかね?2500万の支出が戸建で、奥さんの自営の収入が家賃所得ですか?
でもその土地価格でもまさかの20坪とかですかね。場所はあそこらへんですよね?公立小目当てに引越しされる方もいる地域。

いずれにせよ、家のために働くことになりそう。
716: 匿名さん 
[2020-02-01 23:50:27]
みなさん、もっと頭金を貯めましょう。
ムリあり過ぎです。
717: 匿名さん 
[2020-02-02 00:26:59]
ローン推奨しかいないから。
718: 名無しさん 
[2020-02-04 02:52:12]
夫(28)年収1000万
妻(26)年収700万
0歳の子持ちです。

家賃15.5万円の都内の1LDKマンションに住んでおります。
子どものためにも2LDK以上のマンションにしないとな、、と思いつつも、この高騰しまくっている時期のマンション購入はあまり得策ではないですよね。

また、自分たちの老後が不安でたまりません。
積立ニーサや、中古不動産投資も始めました。
別で子供の教育費貯金のための生命保険の加入はしております。

これだけだとまだまだ先が思いやられるのですが…他にすべきことなどありましたらご教示ください。


719: 通りがかりさん 
[2020-02-05 22:54:28]
夫36歳公務員1000万、妻31歳士業800万
都内4LDK戸建て5000万円ローン購入月11万、ボーナス30万円返済
子供3人(6、4、0歳保育園)

毎月の手取りは80万円くらい。
子供達の保育園に月12万円程。
食費は5万円くらい。

子供達の所謂教育に月1万円
プールや体操に4万円

その他夫婦それぞれのお小遣い6万円

車検等、臨時的な出費があっても積立タイプの保険を含め月30万円くらいは貯めている。

正直、食費や日用品を買うのにためらったりはしないし、子供達の教育や習い事に関する出費は特に考えずにする。

夫婦それぞれ財布が別で、各々貯蓄、投資しておりお互いの財産は不明。でもそれぞれ1000万超

お互い高所得者の認識はなく、子供達もやっきになってお受験、小学校から私立に!!
とかって感覚はなし。

お金に困らない生活をしており、周りがセレブ~な地域でもなく、高学歴を目指してもいないので、精神的に余裕のある生活をしています。
720: 匿名さん 
[2020-02-06 17:22:29]
皆さん堅実ですね。なんだかんだ言って、子供が2人以上いると、贅沢はできないって感じですよね。

家も車も洋服も旅行も教育も人並み程度はお金かけられるけど、人並み以上は難しいいみたいな。

児童手当や教育無償化等もはずされちゃうし、損ですよね。
721: 匿名さん 
[2020-02-10 18:21:47]
夫婦共に33歳で仲良く950万ずつ
株でも儲けてたから時計・ファッション・旅行・車・家と沢山買ってきたけど、
精神的に満たされるほうが自分には大事だとやっと気がついた
幸せ感じながら楽しく生きようと思う
722: 通りがかりさん 
[2020-02-19 21:01:18]
うちは私が士業のリーマン、妻が師業のリーマンで夫婦合わせて年収1,600万円です。
私の母と2人の子供の計5人家族ですが、私も妻も平均的な収入の家庭で育ったせいか衣食住、ごくごく平均的です。
家は北関東なので3,500万円の一戸建てで十分な広さです。
購入にあたっては貯蓄から頭金を2,800万円で払い、700万円のローン。
それも長男が小2のときに繰り上げ返済、3年で払い終わりました。自家用車は特にこだわらず2台所有し5ナンバー、買い替え時はキャッシュで買うようにしてます。
しかし子供の学費は倹約はそうはいかず、小学5年から塾にいれ毎月1人30.000円はかかってました。
中学高校は私立に入れたので1人月50,000円はかかり、塾込みで100,000円はかかりましたね。2人が高校生の時は200,000円かかりました。運良く長男次男とも国立大学に入れたのでこれからの学費は安くすんでます。
これらのやり繰りは自分が士業で他人の財布具合を見てきてるせいか、家計が保守的になったのかと思ってます。
派手なことは一切しませんが、運動の趣味に一月15,000円使って楽しんでるので我慢してるというような気持ちはありません。体を動かした後は酒を飲みますが、家飲みで外には2月に1度です。
お金は老後に備えてます。
認知者の祖父と難病になった父をみているので子供には経済的に面倒をかけたくないので。
723: 匿名さん 
[2020-02-20 00:33:17]
そうは言っても、子供がいたら普通はそんな考え方しない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる