東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】シティタワー品川 その13 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民専用】シティタワー品川 その13
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2013-12-06 20:39:41
 

住民同士、より快適な生活を求めて仲良く語り合いましょう。
荒らしや他人を見下したりする投稿はお止めください。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2012-10-08 14:26:28

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民専用】シティタワー品川 その13

802: マンション住民さん 
[2013-10-03 22:36:49]
> なぜ家で吸わないのだろうか。臭くなるから?

だとしたらその煙が隣人の家に入っていってることを本人はどう思っているのか。。。
本当に腹立たしいです。

ちなみに中層東側です。
803: 住民さんA 
[2013-10-03 23:04:52]
南東の中〜高層階です。臭気が凄く喘息あるし子供がいるので、お願いだから辞めて欲しい。。。
804: マンション住民さん 
[2013-10-04 09:53:59]
ニオイがするとすぐ窓をしめるのですが、
気づいた時にはもう遅いですよね。
閉めても部屋の中クサイ。
805: 住民さんA 
[2013-10-04 20:58:31]
ピアノの騒音も気を付けて欲しいです。
日中でも騒音で頭痛がする事もありますが、最低限夜中だけは止めるべきですよね。
806: マンション住民さん 
[2013-10-04 21:05:29]
高層階ですが、タバコのニオイはした事がないし
ピアノの音も全くしませんよ。ピアノを弾く人がいるとは初めて知りました。
807: 住民さんA 
[2013-10-04 21:13:43]
確かピアノは弾いて良い時間が規約で決められているはず。
808: 匿名さん 
[2013-10-04 22:48:21]
夜の九時や十時すぎても聞こえる子供の声が廊下に響く。たばこの方がいやですが。ピアノは聞いたことがありません。
809: 住民さんA 
[2013-10-05 00:31:57]
タバコ臭いー!!
810: 匿名さん 
[2013-10-05 09:17:43]
うちの近所の人だったら換気扇の下で吸ってるけどベランダでは吸ってないよ
811: マンション住民さん 
[2013-10-05 16:42:35]
↑なんでわかるのー怖い。
812: 匿名さん 
[2013-10-05 18:51:50]
ごめん書き方が悪かった
自分はベランダでは喫煙してないけど換気扇の下で喫煙してるから
もし自分の隣人がここにいたら我慢してねってこと
813: ママさん 
[2013-10-05 21:07:24]
我慢できないの!
なんで、あなたのために、こちらが被害を受けないとならないの?!
815: マンション住民さん 
[2013-10-05 22:15:43]
中層東、今タバコの臭いがします。
換気扇の下で吸ってるから大丈夫!と思ってるあなた、これをみたらぜひ辞めて欲しい。
817: 住人さん 
[2013-10-06 13:42:14]
今日もですが、アタッシュケースを持ったスーツ姿の男性見かけますか、査定に来てる不動産会社の人ですかね?
818: 住民さんA 
[2013-10-06 22:32:55]
今日の19時の花火、何だったんでしょう?キレイでしたが突然でびっくりしました。
819: マンション住民さん 
[2013-10-06 23:11:10]
キッチンの換気扇フードの下でタバコを吸って、近隣から苦情をいわり筋合いはないです。
これからもら変わらず。堂々とキッチンの換気扇でタバコを吸いますので。
820: 住民さんA 
[2013-10-07 12:47:07]
実際健康被害まで受けて病院通いを余儀なくされたって言うのに、この方はご自身の大切な人でもやり続けるんですかね?副流煙とか肺気腫とか酸素を持って生活して行く勇気ないなぁ…。怖い。
821: 住人さん 
[2013-10-07 12:59:20]
弁護士ドットコムによると換気扇からのタバコでも受忍限度を超えると損害賠償や差し止めを求めることが可能とあります。
ここまで来ると禍根を残すともありますね。
822: 匿名さん 
[2013-10-07 19:30:36]
そりゃベランダで吸ってるなら問題だけど
室内で吸っててやめろっていうのもおかしな話だな

換気扇の下で喫煙するのは禁止とでもルール作ってみますか
まぁ確実に通らないけど
823: マンション住民さん 
[2013-10-07 21:51:17]
私も隣人の喫煙による受動喫煙に悩まされています。
自分の家の中で喫煙するのは自由だと思いますが、煙は家から出さないようにしていただきたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる