住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 上尾市
  5. 宮本町
  6. シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2014-09-08 18:37:53
 削除依頼 投稿する

シティタワー上尾駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 「上尾」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.89平米~75.15平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
施工会社:大成建設
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-10-07 23:09:14

現在の物件
シティタワー上尾駅前
シティタワー上尾駅前
 
所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 上尾駅 徒歩2分
総戸数: 297戸

シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part3

205: 匿名さん 
[2013-03-06 18:19:22]
まあ、何というか、投稿板への業者の出入りを禁止しないとだめだね。もし、疑問等への答えを売主側で回答したいのであれば、しっかりと社名を明記のうえですること。そうしないと、ここに限らず、有効な情報交換等はできないよ。
206: 契約済みさん 
[2013-03-07 00:04:50]
いやいや、久しぶりにここを覗きましたが、最近はちょっと荒れていたみたいですね。

私はご近所さん(200さん)のお気持ちも分かります。
誰だって自分の住んでいる街を根拠もなしに否定されたら、訂正したくなります。
ただ、もう相手にしない方が良いかもしれませんね。胡散臭い情報はほとんどの皆さんも気付いているはずですよ。
あんなの無視しちゃいましょう。

さてさて、駐車場の抽選結果も分かり、ローンの本審査の結果通知も届き、いよいよ来月には入居が始まりますね。
私は訳あってゴールデンウィーク中に引っ越す予定ですが、上尾市での新生活を今から心待ちにしています。
ご近所の皆様も同じ入居者の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします!
207: 匿名さん 
[2013-03-07 00:36:58]
テナントに入るヤオヒロは既存店に比べ高級志向になるようですが
その他にどんな店が入るのか、なかなか情報が出てきませんね。
208: 匿名さん 
[2013-03-08 09:32:33]
ヤオヒロは高級志向なスーパーなのですか?
以前シティタワーのブログで別店舗が紹介されていましたが、
果物が激安価格で販売されていましたよ。
(バナナが13円とか…)
209: 匿名さん 
[2013-03-11 00:21:38]
やよい軒も入るようですよ。
http://www.yayoiken.com/
210: 匿名 
[2013-03-11 00:48:11]
大宮より上尾だね。駅近がいいね。
211: 匿名 
[2013-03-11 21:31:44]
この辺の住民は、大宮より、川口より上尾がいいみたいだね、
それはそれで納得、ちょっと怖すぎ、
近寄りたくない、クワバラクワバラ、
212: 契約済みさん 
[2013-03-12 23:14:16]
大宮や川口より上尾の方が良いです。
人それぞれ価値観が違います。
どちらが絶対的に良いという事は無い。
自分が納得出来る場所で満足出来る物件を購入すればいい。

無意味なコメントは避けてもらえませんかね。いい加減。
213: 匿名さん 
[2013-03-15 14:13:53]
やよい軒のHPを見てみましたら、営業時間は7:00~0:00、中には24時間営業の店舗も
ありました。
朝食メニューも豊富で安価なので是非利用したいところですが、実際住んでみると
騒音や治安上問題が出てきそうでしょうか。
214: 匿名さん 
[2013-03-15 16:59:42]
1階にイタリアン・トマトも入るのかな。
215: 匿名さん 
[2013-03-16 15:14:40]
飲食店以外だと、上尾市公共施設、ヤオヒロ、ベルーナ、たかの由梨、
セイムス、ZELE、歯医者、お茶屋などが入るようだ。
216: 匿名さん 
[2013-03-20 14:32:33]
上尾駅東口 再開発ビル完成
http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW1303181100003.html

JR上尾駅東口ペデストリアンデッキ整備事業完成記念式典が行われました
http://www.city.ageo.lg.jp/page/0130113031801.html
217: 匿名さん 
[2013-03-20 14:34:39]
公式ブログ

【ペデストリアンデッキ】開通!!
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ageo/archive/58
218: 匿名さん 
[2013-03-20 16:12:13]
アリオ上尾、2013年6月オープン

アリオ上尾〜出店&求人情報
http://ameblo.jp/hinapapy/entry-11491987909.html
219: 匿名 
[2013-03-27 22:46:47]
ペディストリアンデッキが完成したのか!。
知らなかった。ペディストリアンデッキの充実ぶりはこの界隈では、大宮駅、川口駅、ついで上尾駅だろうか? 何位だと思う?
220: 契約済みさん 
[2013-03-29 00:27:34]
上尾のペデストリアンデッキは普通じゃないですか。大宮、さいたま新都心、川口、川越、所沢、入間、久喜に次いで県内では8番目ぐらいだと思う。
221: 匿名さん 
[2013-03-29 11:27:11]
大宮、新都心北与野デッキ、川口、川越、志木、上尾の順かな。
222: 匿名さん 
[2013-03-29 23:35:20]
現段階だと上尾のデッキは大宮、新都心、川口、武蔵浦和に続く感じじゃないかな。
駅の両サイドに整備されてるのは上尾、川口、新都心、武蔵浦和くらいだね。
川越も東口側に造ることが決まった。
223: 匿名さん 
[2013-04-09 00:11:22]
1階2階の通路はもう通行できるようになってるね。
ただ、テナントのほうはまだ埋まってないところもあるようで残念。
224: 匿名さん 
[2013-04-09 00:14:07]
無駄な指摘すんな
225: 匿名さん 
[2013-04-09 00:17:55]
的場こうじ
226: 匿名さん 
[2013-04-09 21:15:00]
上尾駅前に市内最高層のマンション完成 住友不
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000018357
住友不動産はこのほど、JR上尾駅前の分譲マンション「シティタワー上尾駅前」(埼玉県上尾市)を竣工した。
地上28階建てで、市内最高層という。

総戸数は297戸(うち非分譲6戸)。販売状況としては、発売した208戸のうち、これまでに204戸が契約済み。
間取りは2LDK(56.89平方メートル)~3LDK(75.15平方メートル)で、価格は2990万~5290万円。

契約者は上尾市居住者が55%で、周辺市町が18%、その他埼玉県内が約13%だった。
年齢層は30代以下が最も多く36%。40歳代は23%、50歳代が17%、60歳代以上24%で、幅広い世代から支持された。

同物件は、上尾中山道東側地区第一種市街地再開発事業である「エージオタウン」の中核となる。
タウン内には商業施設やオフィスなども整備される。購入者からは、駅から徒歩2分の立地や
生活利便施設が身近にそろった住環境などが評価されたという。
227: 匿名さん 
[2013-04-09 21:17:25]
テナントはここが探してるようだけど大丈夫なんかな
ttp://ameblo.jp/taketsuyo/entry-11493223954.html
228: 匿名さん 
[2013-04-10 00:19:41]
修繕費が膨れ上がるタイプのマンション。
30代以下の36%の人達、大丈夫かな?
229: 匿名さん 
[2013-04-11 10:05:34]
物件概要を見ると、第3期販売の管理費、修繕積立金が未定になっていますが
既に販売が進んでいますし、決定していますよね?
一般に向け公開しないだけで契約者には(モデルルームでは)長期修繕計画も
提示していると思うのですが、どうなのでしょう。
230: 匿名さん 
[2013-04-11 19:26:56]
住み心地はどうですか。

うるさくないですか。
231: 匿名さん 
[2013-04-11 22:58:07]
297戸のマンション「シティタワー上尾駅前」が完成、ほぼ7割完売/住友不動産
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=48174
住友不動産が埼玉県のJR上尾駅前で分譲中の28階建て制震マンション
「シティタワー上尾駅前(総戸数297戸)」が完成した。

販売対象291戸のうち、これまでに70%の208戸を売り出し、うち204戸が契約済みと
順調に販売が進んでいる。駅徒歩2分の交通利便性や商業施設が集積する駅前の生活利便性に加え、
駅前立地で上尾市内最高層の建物が持つ資産価値などが評価された。

「上尾駅前」は再開発事業によって開発した住宅と商業、オフィスの複合ビルの中核施設。
上尾駅と商業施設が入居する2階がペデストリアンデッキで直結し、3階にマンションのエントランスを、
4階以上に住戸を配置して日照や眺望を確保した。

発売済み住戸は56~75平方メートルの2LDK・3LDK。価格は2990万~5290万円。
232: 物件比較中さん 
[2013-04-13 06:55:54]
>>227

飲食店ゾーン⇒やよい軒・イタリアントマトなどに加えてスーパー、薬局も。

2階は医療系・美容系のフロアのようですね。

なんと便利な。

拝見する限りではまだ決定していない区画も多いみたいでどれだけ充実のテナント環境になるか楽しみですよ。
この恩恵を間近で受けられるわけです。
233: 匿名さん 
[2013-04-13 17:33:23]
>231
竣工済みで、残り87戸かぁ
3戸に1戸が空き家
234: 申込予定さん 
[2013-04-21 22:41:49]
かっこいい表札見るのですが いくら位するのですか
235: 匿名 
[2013-04-22 23:22:30]
テナントは半分? マンションは2/3。
ガラガラ
236: 匿名さん 
[2013-04-24 09:13:11]
前に上尾のタワマンはすごく人気があるらしいですね、と聞いたのでスタートダッシュが良かったんでしょう。

実際に生活が始まってからの方が分かる事も多いし納得づくなら今からでも充分だと思います。

上尾駅の利用が多い人にとってはとにかくありがたい環境ですから。テナントは、埋まるまでが雰囲気良くないというか寂れた感がするので早くなんとかしてほしいです。
237: 匿名さん 
[2013-04-24 19:40:58]
結局いつものスミフ売りだ。
長期戦間違いなし。
238: 契約済みさん 
[2013-04-24 23:39:48]
テナントの少なさ、どうにかならないんでしょうかね。売り方が下手なのか、賃料が高すぎるのか。あとエージオタウンのエスカレーターが異常に遅い気がするのですが、改善されませんかねぇ。
239: 匿名さん 
[2013-04-25 22:35:47]
再開発の権利者がむやみやたらに高い家賃で募集し続けているから埋まらないんだよね。
中途半端な面積で、土地勘のない業者に任せきりじゃ、ダメだな。

240: 匿名さん 
[2013-04-27 01:50:05]
街を乱すスミフは勘弁して下さい
241: 匿名さん 
[2013-04-27 17:00:52]
>中途半端な面積で、土地勘のない業者に任せきりじゃ、ダメだな

あんな細切れスペースじゃだめだよね。
もっと広く取っていたら入ったところもあると思うよ。

探してる人のブログも見たけど、
自分に任せてくれたほうがまだ探せる感じ。
242: 匿名さん 
[2013-04-28 07:33:51]
武蔵浦和のプラウドマークスはマンションテナントに消費者金融入居。
そんなテナントなら空きのがよくないですか?
243: 匿名さん 
[2013-04-29 21:10:51]
現在はどんなテナントが入っているのでしょう?あったらいいなという店舗はユニクロ、輸入食品店、歯科や内科、美容院、スウィーツショップ、カフェ、レストラン、本屋、和食店、マクドナルド、ラーメン屋、100円ショップ、スーパー等でしょうか。

間取りを見ましたが角部屋のリビングはかなり明るそうですね。眺望もすごそう。場合によっては落ち着かないかも。実際に部屋からの眺めを見てから検討したいところです。
244: 匿名さん 
[2013-04-29 23:09:47]
現在、決まっているのは

スーパー:ヤオヒロ
ドラッグストア:セイムス
飲食店:やよい軒、イタリアントマト
美容室:ZELE
美容施設:たかの友梨
医療施設:内科・皮膚科・耳鼻科・歯科
公共施設:情報・賑わい発信ステーションあぴっと!
業務施設:ベルーナ
245: 匿名さん 
[2013-04-30 00:23:07]
情報・賑わい発信ステーション「あぴっと!」 30日オープン
http://www.city.ageo.lg.jp/page/0130113042203.html

上尾市内のインフォメーションや情報発信を行う場です。
様々なニーズに市民コンシェルジュがお応えします。

【あぴっと!開所式】上尾駅東口の自由通路で行います。
10:00~上尾市消防音楽隊による演奏、ゆるキャラカーニバルなど、
11:00~式典・あぴっと!概要ご案内、聖学院大学聖歌隊(予定)、テープカット プレオープン、
11:30~市民参加イベント、
12:00~あぴっと!一般公開
https://twitter.com/ageo_apitto
246: ご近所さん 
[2013-04-30 11:25:59]
ここのどこが良いのでしょうか。

247: 匿名さん 
[2013-05-01 12:41:01]
>>244
詳しい情報ありがとうございます。
イタリアントマト好きなので入るのはすごくうれしいです。
あぴっとは地域情報発信基地的な存在みたいですね。
地元の物を買えるとのことで、これも楽しみだなぁって思います。
医療施設も充実しているのがいいですね。
便利でいいなぁと思います。
248: 匿名さん 
[2013-05-01 13:01:58]
大宮以北のフラッグシップ。
249: 匿名さん  
[2013-05-02 14:45:41]
上尾の特徴は、駅から東部バスのぐるっとくんやKENちゃんバスなど循環バスも
走っていて交通の便はとてもいいです。
逆に駅周辺の脇道に入ると道が狭く一方通行が多いですね
治安などは、過去桶川ストーカー事件がありましたが事件後
上尾警察署の対応がよくなってパトカーの巡回も多くなって治安も
悪くないと思います。



250: 匿名さん 
[2013-05-02 21:55:38]
アリオ上尾のほうは魅力的なテナントがたくさん入るようですね。
http://ameblo.jp/hinapapy/entry-11491987909.html
◆出店情報
・イトーヨーカドー
・ホーマックスーパーデポ
・ユニクロ
・スーパースポーツゼビオ
・Green Parks
・UNIX Beauty Innovation
・LOFT
・カルディコーヒー
・赤ちゃん本舗
・アーノルドパーマ
・チチカカ
・銀座パピネス
・ブーランジュリー横浜
・西武レディスショップ
・アンソレイル
・ワールドストアパートナーズ
・バックステージ
・コイデカメラ
・STUDIO CLIP
・au
・ソフトバンク
・レモン歯科
・龍宮ガーデン
・インナーショップ
・西武セレクトショップ
・バックステージ
・SHOO・LA・RUE
・Meets Answer
・alice
・保険見直し本舗
・zoff
・セブン美のガーデン
・CHU XXX
・Votre Harmonie(ボトルハーモニー)
・タワーレコード
・旭屋書店
・チャーミークリーニング
・宝くじ売場
・LEPSIM LOWRYS FARM(レプシィムローリーズファーム)
・キラット アリオ上尾店
・ノアスクエア(雑貨)
・ABCマート
・帽子屋Flava アリオ上尾店

~飲食店
・パステル
・らーめんやまと
・リンガーハット
・さぼてん
・ミスタードーナツ
・和風彩館 季の屋 和食
・ZOKKAコーヒー
・ぐーばーぐ
・横浜 はまりゅう
・サーティワンアイスクリーム
・タリーズコーヒー
・ヨゴリーノ
・マクドナルド
・デニーズココット
・サーティワンアイスクリーム
・茶の矢島園
・果汁工房 果琳(かりん)
・餃子の王将
251: 匿名さん 
[2013-05-04 00:09:23]
アリオができたら当分は西側エリアの道路という道路は大渋滞で機能マヒになるかも。

その時「駅近に住んでる人がうらやましい」と思ってしまうんだろうなあ・・・今から心配。
252: 匿名さん 
[2013-05-06 09:18:58]
ここのマンギャラの責任者は責任感も誠意も全く無い二枚舌
253: 匿名さん 
[2013-05-06 10:02:47]
上尾って外国の方が多いのでしょうか。
先日の事件もたしか上尾市内でしたよね。
254: 匿名さん 
[2013-05-06 12:18:10]
やっぱ上尾は事件が多いね。治安の悪さは否めないです。
255: 匿名さん 
[2013-05-06 20:52:14]
事件は、マンションに関係ない団地で起きた事
過疎の村でも住め!
256: ご近所さん 
[2013-05-06 23:52:58]
タワーマンションションご近所広告で失礼します。

◆まるひろ上尾店 屋上ビアガーデン◆

今年もオープンしました!
他国籍バイキング食べ放題!!飲み放題!!

平日  17:30~22:00(L.O.21:30)
土日祝 16:00~22:00(L.O.21:30)

水曜レディースデイ 無制限3000円
日曜・祝日ファミリーデイ 小学生以下無料

今年もイベント続々

5月17日(金) 19:30~20:00
スチールパン生演奏 伊澤陽一
※通常料金

5月25日(土) 20:00~20:40
◆U字工事◆
スペシャルステージショー 
飲み放題・食べ放題 5000円 18:00開場

通常料金
無制限   3800円
2時間   2980円
アフター8 1980円
スペシャルステージショー 5000円
※営業時間も異なります

予約・お問合せ
048-778-8667
タワーマンションションご近所広告で失礼し...
257: 下界の市民 
[2013-05-07 22:32:57]
いつも夜、
マンションを見上げながら帰宅しております。
南側 室内灯ついているのが半分もないようですね。

しかし、入居している人達は羨ましいかぎりです。
入居済みの方、住宅ローン月々いくらですか?
教えていただければ幸いです。
258: 入居済み住民さん 
[2013-05-08 08:47:14]
キャッシュで購入したのでローンはありません。
259: 匿名さん 
[2013-05-08 17:39:59]
嘘はダメ!
260: 入居済み住民さん 
[2013-05-08 22:38:28]
嘘ではありませんよ。他にもキャッシュで購入された方いらっしゃると思いますよ。
261: 入居済み住民さん 
[2013-05-08 23:43:13]
確かにキャッシュで購入のかたいますよね。
262: 匿名 
[2013-05-09 07:25:23]
キャッシュで買うことがすごいと勘違いしてるからしょうがない。お金がある事をアピールしないと気が収まらない方々なんですね。
263: 匿名さん 
[2013-05-09 15:04:43]
ご年配の方が、終の棲家として暮らすにはいいのかな
ここのタワー、50代以上の購入者が4割なら、キャッシュで買うひとがいるのは何ら違和感がない
自慢と受け取る人がいるほうが不思議
264: 匿名さん 
[2013-05-09 15:16:26]
子育てを終えたご夫婦が郊外の一戸建ても車も売り払い、
退職金をプラスして駅チカのタワマンに隠居ってケース
多いですよ。
仮に将来車椅子になっても全部エレベーターで移動可能
だったりと、一戸建てで同等のバリアフリー環境を手に
するのは不可能ですし。そして万一の時は子供に残せると。

今はこういう世代のお年寄りが、JRの大人の休日倶楽
部でクレジットカード作って(乗車券・特急券とか全部
3割引)旅行とか行きまくってます。
羨ましい。
265: 匿名さん 
[2013-05-10 15:25:47]
それより、南側で半分も残ってないでしょ。
室内灯が点いてないって、遮光カーテンだと外から見たら真っ暗だよ。
昼間に見てみなよ。
266: 匿名さん 
[2013-05-11 13:19:17]
売れたのは2/3。空きが1/3。
267: 入居済み住民さん 
[2013-05-13 23:39:39]
入居して2週間。
駅前の利便性と都会のタワーマンションには無い開放感のある眺望で、快適な新生活を送れています。
先日、両隣と上下階のご近所さんにご挨拶に伺いましたが、お付き合いしやすそうな方々ばかりで安心しました。
小さなお子さんがいらっしゃるお宅もありましたが、騒音等と言って良いほど感じません。この遮音性は私にとっては想像以上でした。
1階のヤオヒロも10日にオープンしました。もう少し活気づいて欲しいので、他の店舗の開店が待ち遠しいです。
268: 匿名さん 
[2013-05-18 13:32:02]
この前東大宮駅に行きました。東大宮は駅前に上尾と違ってなんでも揃っていて便利ですね。それに比べて上尾はやはり田舎ですね。マンションも売れ残り。
269: 周辺住民さん 
[2013-05-19 02:12:42]
スルー検定実施中…
270: 匿名 
[2013-05-19 10:27:12]
>268
東大宮駅はさいたま市
上尾とは次元が違う、
比較するのもおこがましい
271: 匿名 
[2013-05-19 19:00:09]
>>257
30代前半 妻 子
月14万 ボーナス返済なし 25年ローン
これから安定した収入が維持できるか不安です。
272: 匿名 
[2013-05-21 12:19:57]
東大宮の方が都会なのは当たり前でしょうね。仮にもさいたま市は政令指定都市。上尾はその下の中核市や特例市にもなれないですから。
273: 匿名さん 
[2013-05-21 13:18:23]
キッチンからバルコニーへ出れるようになっているのはいいですね。
バルコニーが洋室側なのは面白い間取りですね。
洗濯物が来客者に見られないというのは利点かもしれませんね。
274: 匿名さん 
[2013-05-22 03:24:53]
こちらを購入の皆様は、年収どのくらいの方でいらっしゃいますか?
出来れば家族構成なども教えていただけると参考になります。
275: 匿名さん 
[2013-05-23 06:13:09]
ドラック セイムスの開店が6月末と表示されましたね。
276: 匿名さん 
[2013-05-23 06:17:32]
イタトマJr.の開店が24日金曜日と掲示されていました。
277: 匿名さん 
[2013-05-23 15:56:27]
>>274
40歳前半年収1000万前後
嫁 専業主婦
子供 2人
278: 匿名 
[2013-05-26 08:35:36]
上尾は群馬に近い田舎です。東大宮とか春日部や草加ならまだ都会の部類に入ると思います。自分は今地図を見ていませんが頭の中で記憶してあります。
279: 匿名 
[2013-05-26 09:21:08]
>278 中卒ですか?
280: 匿名さん 
[2013-05-26 10:41:09]
イタトマもオープンして結構賑わってるね。
他も早く埋まるといいな。
来月オープンのアリオのほうは80店舗以上の出店が決まったようだ。
http://ameblo.jp/hinapapy/
281: 物件比較中さん 
[2013-05-27 16:02:31]
>>278

たしかに上尾は群馬寄りのポジションというのは否定しないです(汗)

それで品川でも大体1時間ぐらいで着くわけですから如何に鉄道環境が優秀かが見てとれますよね。
しかもここは上尾駅2分の立地ですから楽だと思いますよ。
JR高崎線と湘南新宿ラインのツートップで東京都内でも神奈川へでも何とも行き易い環境です。
282: 匿名さん 
[2013-05-27 22:37:19]
どうせなら軽井沢寄りと言った方がカッコいいよ。

高崎の人はマジ?って笑うだろうけど。
283: 匿名さん 
[2013-05-28 21:43:41]
上尾の鉄道が優秀?高崎線と湘南新宿ラインが止まったらアウトだろっw
284: ご近所さん 
[2013-05-29 12:56:24]
確かに止まったら、孤立するが、、、
285: 匿名 
[2013-05-29 22:19:13]
賃貸出てるんですね。

南向き 2LDK 18マン
3LDK 25マン

数か月前 北向き 14.5マン
286: 匿名さん 
[2013-05-30 21:43:15]

売れないマンションは、ある戸数を賃貸にするのが、最近のスミフの傾向っぽいですね
287: サラリーマンさん 
[2013-06-01 00:23:54]
救急車がホントうるさい
288: 匿名さん 
[2013-06-02 20:24:41]
救急車の音、聞こえないけどなー。
289: ご近所さん 
[2013-06-04 08:47:17]
駅前にいたら救急車の音は毎日聞こえるでしょうね。中央病院が近いですし。
290: 病院勤め 
[2013-06-04 12:19:03]
>>287
2500万で売ってください。病院で働いているのでQQ車の音は苦になりません。
291: 匿名さん 
[2013-06-13 10:55:43]
友人が買ったので遊びに行きましたが、とても狭く感じました。

老後に妻と2人で住むには、良いかもしれないけど・・・
292: 入居済み住民さん 
[2013-06-13 23:33:40]
高層階の皆様にお聞きしたいのですが、
携帯の電波はどうでしょうか?
au(自分)とsoftbank(会社)を持ってますが
どちらも聞こえずらく途切れたりもします。
もうすぐ2年経つのでdocomoに乗り換え検討中です。
293: 匿名 
[2013-06-15 00:16:10]
登録完売が懐かしいね。長期化へ突入!これが住友。
294: 匿名さん 
[2013-06-15 10:56:15]
蓮田の駅前再開発タワー、東急に決まったね。
東急だからここと違ってお手頃値段でサクッと完売しそう。
295: 匿名 
[2013-06-15 11:47:34]
もう 2/3 入居していれば十分なんじゃない。
296: 匿名さん 
[2013-06-15 12:57:56]
残り100戸もか
297: 匿名 
[2013-06-15 19:03:36]
売れないよー。そもそも上尾にタワマン必要だった?
298: 匿名さん 
[2013-06-15 19:14:08]
戸田のように大型物件ばかりのエリアよりは上尾の方が資産価値では良い。
299: ご近所さん 
[2013-06-17 00:00:51]
上尾はど田舎です。タワマンはそもそも無理だったんですよ。
300: 購入検討中さん 
[2013-06-17 00:06:50]
あと20戸だね。一年でこの個数完売はやはり駅近だからだな(^^)/
近場に床暖もディスポーザーもないマンションができたおかげで、すぐ売れそうだな(@_@)
一さんもなんでこんな高くだしたのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる