積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. グランドメゾン東戸塚 住民板【7】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-03 22:12:32
 

こちらは住民専用(既契約者含む)の情報交換のスレッドです。
住民以外の投稿は削除依頼対象となります。検討板をご利用ください。
過去ログは >>2

<ご注意>
「あらし」はスルーが基本。住民による感情的なレス、一行レスがその後の不毛な流れの発火点となります。「人気物件の証拠」と笑ってやり過ごしましょう。

<質問で投稿の方>
不毛な内容が多いので「過去ログ読め」とは申しませんが、スレッドの「下げ」機能の活用をお願い致します。【利用規約に同意して投稿する】ボタンの隣のチェックボックスを必ずクリックしてスレッドが上位に行かない状態での投稿にご協力をお願い致します。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2008-12-10 15:46:00

現在の物件
グランドメゾン東戸塚
グランドメゾン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 743戸

グランドメゾン東戸塚 住民板【7】

972: マンション住民さん 
[2010-04-18 15:50:06]
先日、ワンちゃんとエレベータに乗り合わせたのですが、
匂いが強烈で・・辛かったです。
洗っていない感じでした。
(ホームレスっぽい匂い)

でも、そこまではいくらペットクラブでも決まり事には出来ないでしょうし。
出来れば気をつけていただけると有り難いです。
973: マンション住民さん 
[2010-04-18 15:56:39]
そ、それはキツいですね…。密室状態ですし。お気の毒でしたね。
毎日一緒だと鼻も慣れるのかしら…。
974: マンション住民さん 
[2010-04-18 19:36:07]
臭いがこっちの服に移ったりした日にはもう・・・

夜の横須賀線も東京あたりからくっさい方が乗ってきたりします。

隣に座られたり、前に立たれたりすると、こっちに臭いが移ったんじゃないかと、東戸塚駅に着いたら自分の服をクンクン嗅いじゃいます。

清潔にしていただきたいっ
975: 唯野住人 
[2010-04-18 20:16:35]
[マンション内の小さな生きもの]

モンシロチョウではなくスジグロシロチョウです。

今日のお昼少し前に見かけました。
[マンション内の小さな生きもの]モンシロ...
976: マンション住民さん 
[2010-04-18 21:23:18]
唯野住人さん

素敵なお写真ですね♪
977: 住民さん 
[2010-04-19 08:30:26]
「くっさい方」~~の女性、臭いを強調されているのでしょうが強烈な自己本位の化粧臭も同じですよ。
男性、PETばかりではないと思いますがマンションのPETは~~~~
978: マンション住民さん 
[2010-04-19 08:35:17]

昨年の平戸川のカワセミを今年もと期待をしていましたがスジグロシロチョウもスバラシイ。
979: マンション住民さん 
[2010-04-19 12:21:54]
人間の香水や化粧品の匂いに関しては、好みや臭いと感じるレベルも人によって違いますから、難しいですよね。

自分では慣れてしまうから、分からないでしょうし。

不潔な匂いはもちろん、人でも動物ども嫌ですけどね。
980: マンション住民さん 
[2010-04-19 14:22:02]

犬の種類、体毛の長短等により清潔度(含む匂いほか)を保つのは色々と工夫が必要なのでしょうが
長毛の小型犬を飼っていた経験があります。基本は清潔を保ち人犬の共存の維持と思われますが
経験として日常においては散歩後のタオル拭き(口鼻周り、排泄口周り、耳の中を中心)とドライヤ-
加えて2週間前後のシャンプ-が必要では。こんな状況でも2週間程度で動物嫌いの方は異臭を
感じるそうですから留意したいものです。ホ-ムレスっぽいとはなんとも分かりませんが臭さを
強調されたかったのでしょう お子さんにせがまれ飼われた結果が保護者に多大な負担になることも
覚悟されマナ-を含め、ペットの周囲に気を使いマンションの皆さんともバランスをとり過ごしたいもの。
981: マンション住民さん 
[2010-04-20 10:12:49]
犬を飼うのって大変そうですね。身の回りの世話もマメにしないといけないし、散歩も毎日だし。

私は犬で、アレルギー反応が出る事があるので、猫を飼いたいのですがマンションで猫を飼うのって大変ですか?
猫なら鳴き声も犬程うるさくなさそうだし、散歩も毎日行かなくてもいいのかと。

猫を飼っている方がいらしたらどんな感じか教えて下さい。
982: 住民さんA 
[2010-04-21 22:47:52]
No959を書いたモノです

>>960,961さん、ご回答ありがとうございます
早くH.C.へ問い合わせるようにします。
自分の所だけが問題なのかと考え、沈んでいたところでしたが
話が聞けてよかったです。
本当にありがとうございます
983: マンション住民さん 
[2010-04-23 13:45:26]
そろそろ暖かさが落ち着くかなーと思いつつ、バルコニーの掃除がしたくてたまらない!

入居時オプションで敷いてもらったタイルってどうやって掃除してますか?
ホースで水を流してブラシ?モップとバケツで拭き掃除?

水を大量に流すのはよくないと思うので、ナイスアイデアあったら教えてくださいー。
984: 入居済みさん 
[2010-04-24 07:24:39]
>>983
雨が降っている日にデッキブラシ。階下にも迷惑かけずにこれ最強。
アルコーブも結構汚れるので一本持っておくと重宝するよ。
985: マンション住民さん 
[2010-04-24 15:40:27]
D棟の屋上にパラボラアンテナを2つ見つけました。何用でしょう? マンションのTVは、衛星放送も含めて全て光ファイバ経由と思っていたのですが。
986: マンション住民さん 
[2010-04-24 21:22:07]
西側マンションバルコニ-(ル―フ?)のパイプ手摺一面に白いラチスを貼り付けたような
光景を見ますが(中から高層階)共有部分・使用規則からどうなのでしょうか?許可は不要?
J棟西側前駐車場上のマンションとさらに奥上の茶色マンションは規則があるか否かは知りませんが
休日晴天になるとふとんの干しあい?に比べオリンピックへの道左側大型マンションは整然とした
住民の意識が感じられますが規則の有無に関わらず人間性を感じたものですから。
987: マンション住民さん 
[2010-04-24 22:13:44]
986さんの書いているそれぞれのマンションが、いったいどこなのか、さっぱりわからないのですが…。
布団を干しているのは、グランドメゾンではない、よそのマンションという事でしょうか?

他のマンションの事を言ってもしょうがないですが、何も出してない方がキレイでいいですよね。もちろん。 危ないし。

私はベランダよりも玄関前をキレイにして頂きたい。
赤ちゃんがいる場合はご不便もあるので、多少はしょうがないと、人情的にはおもいますが、本当は共用部分だから、置くのはいけないんでしょうね…。

毎日散らかってる所を見ながら通るのはイヤなんですよね…。
988: 987のつづき 
[2010-04-24 22:22:53]
全く置くなとはいいません。置き方を考えて頂きたいお宅がありますので。

以上。
989: マンション住民さん 
[2010-04-24 23:04:07]
何が言いたいのかわからない文章の見本のようですな。
読点がまったくなかったり、無用なカタカナ英語とかアルファベットを多用する人は、母語が日本語ではないのでしょうか。
それであれば納得するんですけどね。
990: 唯野住人 
[2010-04-25 13:58:15]
まさかこの時期になって、とは思いましたが、ツグミです。

昼過ぎ、照葉の丘にいました。
まさかこの時期になって、とは思いましたが...
991: マンション住民さん 
[2010-04-25 14:04:03]
やはり木が多いと鳥も色々な種類が来るんですね。

先日のお花見イベントでスタンプラリーに参加した際に、夏ミカンがたくさんなっているのを初めて知って驚きました。

リスも居るらしいですね。
そろそろウグイスも鳴き始めるでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる