分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。
 

広告を掲載

てょんだ [更新日時] 2013-11-13 10:48:44
 

神戸:地下鉄 学園都市から程近いガーデンシティ舞多聞はどうですか。
近くは、ゴルフ場や丘が開発されて大規模な開発が行われていますが、この地区の将来を含めて語りましょう。

http://www.loger-plane.jp/

【以下、管理担当より情報追加しました】


H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウスパナホーム
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2008-05-18 14:29:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

232: 匿名 
[2010-12-13 18:37:48]
ここのパナで4500万で買うのと西神南のパナで5200万で買うのならどっちがいいと思いますか?
どちらも土地約55坪延べ床36坪ほどです
233: 匿名 
[2011-01-27 19:48:01]
いつになったら開発進むのかな…。
236: 匿名 
[2011-01-29 10:02:13]
224さんの情報は私にとっては有益でした。
237: 匿名 
[2011-01-29 15:05:19]
URの分譲宅地はいいよね
ハウスメーカー指定無し!盛り土ばっかで地盤改良必ずいるよ!
239: 匿名 
[2011-01-30 20:51:04]
舞多聞西が一番いいって事かな!?
246: 入居済み住民さん 
[2011-02-01 08:00:11]
大きな公園の工事がやっと始まりましたね。
川沿いも少しずつ整備されているようで完成が待ち遠しいです。

【一部テキストを削除しました。管理人】
248: 近所をよく知る人 
[2011-02-01 15:48:03]
舞多聞西地区が建築ラッシュですね。
寂しかったURの販売地区もけっこう建ってきているみたいですし。
活気が溢れる街になるといいですね。
249: 匿名 
[2011-02-01 18:55:39]
建築条件無しで建てたいんですが その場合はURのみになるのでしょうか?
250: 入居済み住民さん 
[2011-02-02 06:46:51]
>>249さん
第1期販売から今までの感じでは、
UR(建築条件なし)または大手HMや不動産会社が一括で販売(建築条件あり)、
となっています。
251: 匿名 
[2011-02-02 08:26:03]
250さん

やはりそうでしたか(>_<)
大手HMでなく 注文住宅を検討してまして URでなく普通に建築したかったので残念です(>_<)

ありがとうございました。
252: 匿名 
[2011-02-02 17:26:11]
URじゃダメですか…。
URは普通じゃないの!?
253: 購入検討中さん 
[2011-02-02 21:34:45]

URって賃貸はとても安価で、それなりの人が集まってきて柄が悪くなるイメージ
だけど、分譲となると仕様がとても良いと聞きました。
(営利団体では無いので、物件価格を殆ど土地&建物に掛けれるから。)

だれか過去にURの分譲物件住んだ経験があって、民間企業の仕様と比較できる情報
ある人いませんか?
254: 購入検討中さん 
[2011-02-03 01:40:45]
ん?URっていっても、土地を売るだけでしょ?好きなところで好きなようにたてたらいいんじゃないの?

urと工務店と2つに関わるのがいや、ということですか?
257: 匿名 
[2011-02-16 18:02:40]
URの分譲地で今建築中の家は色々なハウスメーカーがあって、出来上がりが楽しみです!!
258: 匿名さん 
[2011-02-17 09:40:52]
>>257さん
そうですね。個性豊かな街並みが出来上がってますね。
舞多聞西もどんどん開発が進んでいるのでこれからも楽しみです。
ニトリやコ-ナンへ繋がる道が開通すると便利になるのになぁ。
259: 匿名 
[2011-02-18 14:08:18]
ニトリ方面への道は早く開通して欲しいですが、住民以外の人の通り抜けで交通量が多くなりすぎないか心配です。
260: 購入検討中さん 
[2011-02-20 09:16:20]
マツダの横にコストコができるそうですね。更に車が増えますね・・・。
261: 匿名 
[2011-02-26 00:01:54]
コストコ…。
要らないなぁ〜
262: 物件比較中さん 
[2011-03-09 00:40:49]
先日見に行ってきました
URの分譲地は東側の角地が多く残っているようでしたがなぜなのでしょう?
割高だから?
263: 匿名 
[2011-03-09 19:52:45]
広すぎるし高すぎるね
あそこまでの土地を買える人は舞多聞はなかなか選ばないんじゃないかな
少し不便だし

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる