分譲一戸建て・建売住宅掲示板「野田桜の里について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 野田桜の里について
 

広告を掲載

ポパ [更新日時] 2020-02-29 06:46:26
 削除依頼 投稿する

野田市の桜の里のモデルルームをご覧になられた方、感想はいかがでしょうか?先日、車で周辺を走りました。家と家との間隔が狭い感じはしますが、デザインはなかなか素敵だと感じました。ちなみに私は桜の里のすぐ近くのパレットコートの住民です。



【以下、管理担当より情報追加しました】
公式HP:http://www.sakurano-sato.jp/
名 称:野田桜の里
所在地:千葉県野田市桜の里3丁目12番9(地番)他
交 通:東武野田線「清水公園」駅徒歩24分
区画数:209戸(計画総戸数(四季のまち I 209戸))
売 主:株式会社長谷工コーポレーション
施 工:プライドホーム、細田工務店ミサワホーム東京、東急建設

[スレ作成日時]2007-06-14 23:15:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判

505: 匿名さん 
[2010-02-08 01:00:48]
専用バスはいつまで運航する予定なの?
506: 匿名 
[2010-02-08 07:49:34]
サクラの営業担当者の話では2012年夏までが契約期間だそうです。その後継続するかどうかは、サクラの自治会だか管理組合が協議して運営方針を決めるようなことを言っていました。
507: 匿名 
[2010-02-08 07:52:20]
503、いい加減な事は、スレしないで下さい。駅までの距離とかウンザリなんで書いたまでです。しかし、あなた妄想すごいですね。全部ハズレですが。名誉毀損で訴えたいです。
508: 匿名 
[2010-02-08 08:11:41]
503〜 まだ駅話しなの? 更年期障害なの? 哀れなおばさんなの?
509: 匿名 
[2010-02-08 08:19:57]
頑張れ桜住民
金持ちなんだから桜の里まで電車引けば問題解決
510: 匿名 
[2010-02-08 09:59:44]
桜の里の住民は金持ちじゃないですよ!3000万しないんだから。
511: 匿名 
[2010-02-08 10:51:57]
503って何時も適当なスレ名人ですよ!購入できないから嫌がらせでカキコしてんだよね!
512: 購入検討中さん 
[2010-02-08 12:18:25]
509さん天才!!
考えもつかなかった。そうだよ、東武桜の里線っていう手があった。これで問題解決。
513: 匿名さん 
[2010-02-08 12:25:46]
Yahoo地図案内:総距離:約2.3km推定所要時間:徒歩約27分は古かったです。
ごめんなさい。
ナビタイムで確認したら1.4KMでした。

http://www.navitime.co.jp/?orv=503456826.129426385..%E5%8D%83%E8%91%89...
↑ナビタイム 
514: 購入検討中さん 
[2010-02-08 18:24:17]
距離情報は、もうよろし。
歩きで清水公園駅まで行く人は、多分いない。
チャリでシャーっと下って、5分で駅に到着です。駐輪場は無料だし。
チャリ使わない人は、専用バス又は、お金ある人はタクちゃん呼ぶでしょう。。。
515: 匿名 
[2010-02-08 20:32:37]
駅近が良ければ、どうぞマンション買って下さい。
516: 匿名 
[2010-02-08 21:26:27]
金持ちなんだ。
517: 購入検討中さん 
[2010-02-09 00:20:25]
立ち上がる前に売れてて驚きました
お金かかっても、安全な方がいいです。 個人的には!
ちなみに、駅からの距離は行く前から分ってましたので、問題ではないですね

買い物・学校・公園・バス全部そろってて、駅から頑張れば歩けるからよさそうです
フラット35Sも金利が下がって嬉しいです
Sが使える物件で、こんなに安いのは驚きです!
 
庭が広くてびっくり!3月中には結論出そうです
人がいいっぱいいてあせってます

ちなみに、このすれに登場するあっちは、駅に近いだけって感じ見に行くのもやめました


518: 匿名さん 
[2010-02-09 00:31:47]
モロ宣伝マンみたいだな。
519: 購入検討中さん 
[2010-02-09 01:34:01]
517さん。
私は昨年から桜に興味を持っていて、ときどき見学に行っては情報収集しています。私も正直、517さんと同様、建物ができあがる前に、どんどん販売予定区画に済マークがついているのを見て焦っている者です。
野田以外の分譲地も見たりしますが、コストパフォーマンスは結構高いと思います。最初、警備会社分の負担は、どうかなとも考えていましたが、今年に入ってから、各分譲地でセキュリティ会社と契約している分譲地が増えてきているようにも感じます。
多少、負担はかかるけど、立ち飲みの誘いを1回パスしたと思えばいいやと考えるようになってきました。
また、建物の品質に関しても第三者機関が認める35Sなので、安心できます。
もう少し、周辺環境をリサーチして、満足できそうであれば、早々に決めちゃおうかと考えています。いろいろと楽しみです。


520: 匿名さん 
[2010-02-09 02:03:26]
ローカル線の駅が徒歩圏でないとは・・・いやはや何とも。。。
521: 匿名 
[2010-02-09 06:37:23]
520さん。
書き込みされた内容の意味が理解できません。
差し支えなければ、もう少し具体的に書いてください。
もしかして、「住宅は駅周辺にないと価値がないですよ」という偏った考えに基づく発言だったのでしょうか。
522: 賃貸住まいさん 
[2010-02-09 09:16:49]
戸建を安く駅近い物件を探すと、ローコスト建売しかないですよね!
それに駅に近いと、環境がいまいちだし!

距離にこだわるなら、マンションでいのでは、
広い・安全・質・環境が大事ではないでしょうか?
距離の優先順位は、1番にするといい物件がないですよね

あるなら知りたいです。
もちろん3,000万前後で!

この物件のクオリティーは高いと私も思います。
523: 夜道怖い 
[2010-02-09 14:53:09]
そんなに駅の距離にやっきになって。

駅までの距離は、大多数の人達が気にします。

だからここの売れ行きは、たいしたこと無いのです。仕方ないこと。
524: 賃貸住まいさん 
[2010-02-09 15:38:05]
駅までの距離は、大多数の人達が気にします。

↑ しつこいねー 他を検討すればいいのでは?
担当の方も、近くありませんっていてますし
あなたに言われなくて みんなわかってます! 

夜道怖~いなら 駅前のマンションとかいいんじゃないの
あなたが、何者なのか想像してしまいます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:野田桜の里について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる