分譲一戸建て・建売住宅掲示板「仙台空港近くのりんくうタウンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 仙台空港近くのりんくうタウンについて
 

広告を掲載

思案中 [更新日時] 2016-02-16 17:18:19
 削除依頼 投稿する

 名取にある区画整理地区「りんくうタウン」ですが、気になっています。仙台空港へのアクセスが便利で、三越やダイヤモンドシティなども建築されています。でも、駅近くに県の障害者施設や少年保護施設ができるようです。地価下落が想定されますが、どなたか詳細な情報をおもちではないでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-02 07:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

仙台空港近くのりんくうタウンについて

224: 東住民 
[2011-03-30 22:54:21]
>>221 は悪意のある情報流布で逮捕でいいんじゃないですかね。
225: 住民 
[2011-03-31 04:16:26]
223様、大変な中ご返答有り難う御座います。
罹災証明書ですが、都合がつかず手続きには行けませんでした。
後日でも手続き出来るのでしょうか。不安です…
226: ご近所さん 
[2011-03-31 08:45:34]
>>225さん
手続きできますよ。
http://www.city.natori.miyagi.jp/jisin/node_10772/node_10834
郵送での申請も可能です。
やるべき事がたくさんあって大変ですけど頑張ってくださいね。
227: 美田園住民 
[2011-03-31 23:25:45]
№220さん

我が家はいち早くメーカーさんが来て現調と写真撮って行きました。
保険会社(富士)は生活に支障がある様なら写真を取った上で修理して下さい。と指示を貰いましたよ。
228: 東住人 
[2011-04-01 18:39:00]
エコキュートが津波で駄目になったのが一番痛いです。
IHにて鍋でお湯を大量に沸かしてそれをお風呂に入れる作戦はさすがにもう疲れましたょ。
229: 匿名 
[2011-04-14 19:01:40]
だてもん市場の西側に何か建設しているようですがわかる方いますか?
230: ビギナーさん 
[2011-04-15 12:44:10]
仮設住宅を建設しているようです。パチンコ屋の西側と合わせ248戸だそうです。
231: 匿名 
[2011-04-16 10:26:59]
行政は何を考えてるんでしょう
近いうちまた津波が来るかもしれないのに…
232: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 12:39:52]
こんな、死人が大量に出た 0m地帯に 住むやつらの気がしれん・・

墓場の鬼太郎か?
233: 匿名 
[2011-04-16 12:43:48]
そんな事、思っててもわざわざ書き込むなよ。
234: 宮城県民さん 
[2011-04-16 13:18:40]
>>232は人間の心を持っていないようだね。
生きてる価値なし!鬼畜
235: 東住民 
[2011-04-16 14:12:57]
鬼太郎はいい奴だぜ。
お前を退治してくれるだろうょ。
236: 匿名 
[2011-04-16 14:24:20]
仮設住宅の場所は確かに?ですね。 名取は山の上にガラガラの住宅地沢山あるんですけどね。やはり元居た場所から近い所がいいという意見等からでしょう。確かにまた津波が来て仮設住宅が水に浸かってる映像でも出たもんなら名取市は危機管理能力ゼロだと揶揄されるでしょうね。
237: 匿名さん 
[2011-04-16 17:54:09]
もう一発きたら どうするのよ?
山中へ移住すべきでは??
238: 東住民 
[2011-04-16 19:52:27]
もう一発来たらね、困るわな。安心出来ない家なのが実情だょ。
239: 匿名さん 
[2011-04-16 21:21:29]
一か月以内に 10m津波可能性 10%だお。
そこまでして、海岸べりに しがみつきたいのか 意味不明??

今回生き延びたからって、次回もOK といえますか?
240: 匿名さん 
[2011-04-16 22:06:58]
被災地に隣接する当地のことをこのレスでチェックする方々は多いと思う。
>>239
にしても、その前の連中にしても、想像力、共感力をもう少し働かせて書き込むべき。
241: 匿名 
[2011-04-18 23:49:20]
そのカキコミは日本人じゃないな。
242: 匿名 
[2011-04-18 23:50:05]
日本語でOK?
243: 東住民 
[2011-04-19 23:35:09]
地震保険の話しですが損害保会社が統一で床上浸水は半損にする簡易判断になると新聞に出ましたね。まだ保険屋さん現場に来てないですが希望が出ました。 地震保険入ってて良かったです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる