分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ジェネヒルあざみ野ってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ジェネヒルあざみ野ってどうですか?(その2)
 

広告を掲載

ジュネ [更新日時] 2009-08-16 19:25:00
 

売り出しの頃は、敷地に余裕もありましたが、
最近では、ノイエとあまりかわらなくなりました。
ジェネヒルについて、語りましょう。

[スレ作成日時]2007-02-23 22:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

ジェネヒルあざみ野ってどうですか?(その2)

222: 匿名さん 
[2007-05-12 23:28:00]
そう?武蔵工大の原子炉からすすき野小まで1キロないよ。
223: 匿名さん 
[2007-05-13 01:08:00]
武蔵工大のサイトによると、「...2003年5月に原子炉廃止の方針決定をして永久機能停止措置を行い、2006年には使用済燃料を全て米国に返還しました。」とのことです。知らなかった?
224: 匿名さん 
[2007-05-13 08:36:00]
だから”廃炉”が残ってるって事?
225: 匿名さん 
[2007-05-13 08:58:00]
226: 匿名さん 
[2007-05-13 13:55:00]
224、225>2005年当時、廃炉はすべて解体して使用済み燃料と一緒に米国へ移管すると言っていた。だから、もうすでに廃炉その他は何も残っていない。
だから、武蔵工大は、原子炉運転実習のために他の施設のを借りてやってる(わざわざ「全学国公私立大学との共同研究が開始されると...」って書いてあるよね。確か、大学の研究向け原子炉って、東大、京大、東工大くらいにしか今はない)。
227: 匿名さん 
[2007-05-13 17:39:00]
現在、原子炉はその役目を終えて廃止されました

とHPには書かれていますね。
228: 匿名さん 
[2007-05-13 18:36:00]
本題にもどるけどヒルトップの2件はまだ売れてないの?ノイエを見に行ったら2軒紹介のパンフが入っていたけど。
229: 近所の住人 
[2007-05-13 21:17:00]
売れていないようですが・・・
モデルホームとか書いてありましたけど。
どちらも悪くはないと思いますけどね。
イメージを気にしてか、あまり売り急いでいる姿勢は見せていない感じですね。
あざみ野、たまプラどちらのアクセスもいいですよ。
230: 匿名さん 
[2007-05-13 22:13:00]
228です。ノイエよりはバス停までのアクセスを考えるとジェネヒルのほうが良いと思っていて、バス便ならジェネヒルと考えているのですが、やっぱり値段が理由でしょうか。
231: 匿名さん 
[2007-05-13 22:18:00]
ごみの集積場と旗竿地が理由だと思いますが・・
232: 匿名さん 
[2007-05-13 23:01:00]
横浜はごみの出し方がひどいのでいやですが、旗竿は竿の幅が3Mぐらいあればさほど問題にしないので考えてみようかなと、、、。(本当に川崎みたいにごみ集積場をきれいにして欲しい!)
233: 匿名さん 
[2007-05-13 23:27:00]
原子炉じゃないの?近くにあるよね、とお尋ねなのは220でしたが、したがって、回答はごく簡単いえば、近くにも遠くにも無い、存在しないということです
234: 匿名さん 
[2007-05-13 23:28:00]
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/info/index.html

ごみの出し方、普通だと思うが???
235: 匿名さん 
[2007-05-14 00:21:00]
217さんが気にしていた
「この辺に廃炉ありますか?」への回答は
廃炉は存在するということでしょうか?
236: 匿名さん 
[2007-05-14 22:20:00]
http://www.city.yokohama.jp/me/aoba/houdou/index2007_17.html

青葉区の人口がどんどん増えていますね。人気の町なんでしょうね
237: 匿名さん 
[2007-05-14 22:35:00]
>235
廃炉については、ジェネヒル(その1)ともいうべき掲示板でかなり、話題にのぼってましたよ。
読まれてみてはどうですか。
238: 匿名さん 
[2007-05-14 22:58:00]
2年前はまだ使用済み燃料が近くにあったのに購入した人はチャレンジャーですね。
今は返還したということならメデタシ・メデタシ・・
東急グループから正式に安全宣言こないのですか?
研究所のHPの「残念ながら閉鎖・・」の記述がきになる。
239: 住人 
[2007-05-15 04:36:00]
そーとーしつこいね。
嫌なら他にいってよね。
240: 匿名さん 
[2007-05-15 17:26:00]
6月に、次回の売り出しがあるそうです。
とうとう、というか、やはり、というか、億越えがあるらしいです。
ノイエのおばちゃんが言ってました。
241: 匿名さん 
[2007-05-15 20:05:00]
ノイエで億、、、、。田都から横浜線へ、、、。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる