大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オークプレイス豊洲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 4丁目
  7. オークプレイス豊洲
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-11-06 07:14:38
 

気になってます~!!


所在地 東京都江東区豊洲4-3-13(地番)
交通
(1)東京メトロ有楽町線豊洲」駅4番出口より徒歩8分
(2)東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ豊洲」駅より徒歩9分
(3)東京メトロ東西線「門前仲町」駅より都営バス海01系統「東京テレポート」行乗車約16分、「深川五中前」バス停下車徒歩6分
(4)JR山手線「東京」駅八重洲口より都営バス東16系統「東京ビッグサイト」行乗車約25分、「深川五中前」バス停下車徒歩6分

総戸数 168戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸)
構造・階建て RC13階建

公式URL:http://www.toyosu8.com/
売主:大和ハウス工業株式会社・株式会社コスモスイニシア
施工:共同施工(建設、請負)株式会社長谷工コーポレーション・不二建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

【物件情報を追加しました 2013.3.26 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-27 14:33:04

現在の物件
オークプレイス豊洲
オークプレイス豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3番13(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩8分 (4番出口)
総戸数: 168戸

オークプレイス豊洲

947: 匿名さん 
[2013-10-22 12:13:25]
ガクンと下がらなければいいです
今後都営住宅がどうなるか
綺麗でいい施設ができれば、資産価値も維持できるかな?
948: 周辺住民さん 
[2013-10-22 14:10:36]
まぁ、あれですよ。正直、オリンピックが終わったらガクンときますよ。
また、それまでの間に大雨で豊洲駅冠水なんてことになったら、もっとガクンときますよ。
949: 匿名さん 
[2013-10-22 23:15:29]
そういう考えの人もいるってくらいの受け方で十分。言われなくてもみんな分かってるって。
951: 匿名さん 
[2013-10-24 10:21:53]
Suumo見たら、最終期3戸って出てましたね。11月中旬の販売のようですが。
やはり、先日の残り7戸というのは本当だったんですね。
952: ご近所さん 
[2013-10-24 13:35:13]
ということは、2次一期二期で3部屋だけ残ったってことですね。それにしても勢いありますね。
953: 匿名さん 
[2013-10-24 16:00:21]
SUUMOでは最終期5戸で掲載されてましたよ。
キャンセルが出たのかな。
どちらにしても予定より早く年内完売も見えてきましたね。
954: 匿名さん 
[2013-10-24 20:23:40]
なんだか嬉しいぞ、オークプレイス。
955: 匿名さん 
[2013-10-25 08:23:34]
最終は五戸。
今あと二戸ですよ
956: 匿名さん 
[2013-10-25 09:26:49]
もう年内完売は間違いないでしょうね。来月で恐らく完売でしょう。
オプションどうするか、時間を作ってちゃんと考えようと思います。
現時点でもう対応出来ないものについては仕方ありませんが。
958: 匿名さん 
[2013-10-26 16:28:00]
あと5戸かー。もう少し早く気づいておけばなー。
960: 匿名さん 
[2013-10-26 20:07:29]
「東雲のプラウド。同じく東雲のエアガシズ跡地の三井」と書かれているということは、相当昔の書き込みのコピペですね。
961: 匿名さん 
[2013-10-26 20:51:48]
11月中旬が最終期?
本当に早めに動いておけばよかったです。
正直、ここがそんなに早く売れるとは思っていなかったので。
962: 購入検討中さん 
[2013-10-26 23:34:04]
957さん、もしそうなら、やっぱり豊洲がいいです。
あんまり上流階級の方々と上手くやっていける自信がないので。
963: 匿名さん 
[2013-10-27 21:39:23]
あと5戸ですか。想像以上に早く売れた感がありますね。
近所なので現地に行ってみましたが、C棟も出来上がって全体のボリューム感が分かります。
タクシーで現地確認している方がいらっしゃいました。
964: 匿名さん 
[2013-10-28 09:03:45]
963さん、エントランス部分などももう出来てきてましたか?
夏以来行っていないので気になっています。
965: 匿名さん 
[2013-10-28 21:58:34]
963です。
エントランスは、C棟自体がまだカバーをかぶっているので、よく見えませんが、少なくともエントランスまでの木々に囲まれた緩やから坂はをうかがい知れる程ではないですよ。
966: 匿名さん 
[2013-10-29 01:11:59]
北東の3階ぐらいまでは太陽がまったく入ってこないな。
967: 匿名さん 
[2013-10-29 07:55:51]
963さん、ありがとうございます!
ちょうど全棟が建ったくらいなんですね。
そのうちちゃんと見に行こうと思います。
エントランスまでのアプローチがどうなるかが楽しみです。
968: 匿名さん 
[2013-10-29 13:44:06]
どなたか、写真アップしてくださいなー
969: 匿名さん 
[2013-10-31 11:56:04]
もう最終期とは早すぎますね。
やはりオリンピック開催地決定後に動きが早まったのでしょうか。
間取りを見ると面積がコンパクトで構造上納戸扱いの部屋もありますが、
その分収納や設備でカバーしていると言う感じですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる